goo blog サービス終了のお知らせ 

Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

RoboCupJunior Rescue に、こんなページがあった

2020-06-17 | RoboCup2020

RobocupJunior Rescue のページ!?

 

https://rescue.rcj.cloud/

 

で・・・今年は、世界大会が無くなってしまった(正確には1年延期した)のですが・・・Junior Rescue のチームには、特別な国際イベントが用意されています。

その一つが、上の画像にある、「2020 VIRTUAL PRESENTATION」です。

この参加資格が、普通にJuniorチームだけだったのですが・・・最近!? ジュニアのOB/OGも参加できるようになった(らしい)

 

Who can participate?
All robocuppers are welcome to participate in this event!

We are also welcoming members out of range to apply to a separate category. It is great to have a community involved in RCJ rescue outside of the age restrictions. But please keep the work done by students who are in the eligible age range and mentors/previous participants in RCJ.

フォーラムには、参加条件が上のように書かれていました。

 

ところで、このイベントについては、各リージョンのRep.宛に参加チーム募集の案内を出したらしいのですが・・・

日本では、そういった通知が(関東ブロックのHPにだけ掲載されているのですが・・・)出てませんねぇ。

ジュニアジャパンは、こういう国際イベントに子供たちを参加させるつもりは無いのでしょうか?

(それとも、単に興味が無いのでしょうか?)

 

関東ブロックだけ、マジメだなぁ! と思いました。

 

まあ、確かに、イベント自体が、英語で10分(以内)の動画を作って提出・・・ということなので、日本のチームには敷居が高いのかもしれませんが・・・

 

 

ちなみに・・・上のページの写真にM&Y母と私が写ってます・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする