goo blog サービス終了のお知らせ 

Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

RCJJ2019和歌山のスタッフエントリー開始

2019-03-17 | RoboCup2019

ロボカップジュニア・ジャパンのHPに、RCJJ2019和歌山のスタッフエントリー(とチームエントリーも)が開始された旨のアナウンスが掲載されました。

 

 

今回は、いつも通りにお手伝いをしようと思っていますが・・・そろそろ終わりかなぁ・・・

 

で、スタッフ情報の申請にあたって、前回も収集した個人情報の取扱いについて文句を言ったのですが、改善されていませんねぇ。

個人情報を取り扱う場合には、利用目的や第三者への提供(をしないこと)などを明記して欲しいのですが・・・全然されていません。

これ、登録する人たちは気にならないのでしょうかねぇ・・・!?

 

会員登録のところには、ちゃんと

ご記入いただいた個人情報は、RCJJ事務局にて厳密に管理し、RCJJの活動以外には一切使用致しません。

と書かれています。

勿論、これでも不十分ですが、何も無いよりはマシです。

 

個人情報を集める部分には、せめてこの表記を入れて欲しいです。

(今のままだと正直なところ情報を出したくないです。)

 

何か、ちょっとおもしろいと思ったのは・・・スタッフ募集のところに

注)同意書は個人情報の取り扱い関する項目を追加した改定版となっております。

という注意書きがあり、確かに同意書の中には個人情報の取り扱いについての項目があります。(おそらく追加されたのでしょう・・・スタッフも個人情報を大切に扱うのは勿論です。)

でも、私が文句を言いたいのは、スタッフ側ではなく、「スタッフの情報を集める側の個人情報の取扱い」なんです。

情報を集める側に人は「他人には厳しく、自分にはやさしく・・・」なんでしょうか!?

 

ロボカップ(ジュニア)って、セキュリティの扱いが、相変わらずルーズだなぁ・・・と思います。

 

それと・・・活動日時に作業の時間が書かれているのですが・・・

28日は 08:00~20:00 と12時間も作業をするのでしょうか?

普通に 9時~5時にならないですかねぇ。

チームには沢山の競技をやらせてあげたい、長い時間練習をやらせてあげたい・・・という要望も分かるのですが・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷路

2019-03-17 | ブログ

近くの公園にあった、巨大迷路!?

 

 

はたして M&Yのロボットは被災者全員を発見してスタート地点に戻ることができますでしょうか!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする