晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

県警に 町の治安を 願う会

2009-07-09 23:13:34 | Weblog
県警に 町の治安を 願う会

 21年7月9日(木)夜に雨も曇り.雲の中から朝陽がチラリも梅雨。21度

 上半期のベストセラーは
  


 目覚まし郭公が鳴かない上に,陽が昇らないので朝が来た実感がわかない。
6時に起きて浅間山を見るが雲の中で、完全に梅雨前線モードである。
 いっとき雲の陰から朝陽が出るが、すぐにお隠れになる。
朝まで降っていた雨は止んでいる。

 今日はSPCの学習会の日である。先月で待ちの入班希望者が多いので、卒業はないのだがところてん方式で席を譲ったので、ばら班での座る椅子はない。
 ご恩返しにしばらくは、サポーターで学びながら、教えるつもりだ。
ばら班では、パソコンが重くなり立ち上がりが遅くなるのを解消する方法を教える。先に家でやり、2時間もかかったが立ち上がりは改善した。
 ディスククリーンアップ」と「ディスクデフラグ」で実用的である。
講師の中でもばら班のKK先生は、手順書の書き方や教え方が親切でピカイチ。
 でも3ヶ月で2名がやめたのは、教え方が悪いのではと悩んでおられる。
やめた2人は、まったくの個人事情であるからといっても納得されない。
 個人的には自分の頭も「ヘッドクリーンアップ」と「デフラグ」をやりたい心境である。
 午後のきく班では、エクセルの高度な操作を教えるがなかなかうまくいかない。
どうもエクセルは、どんぶり勘定の夢酔には実用的でない気がするが・・・
マスターすれば便利のようだ。

 NHKの趣味悠々と城・・・
 

 7月7日七夕の22時から放送が始まったNHKの趣味悠々「今年こそパソコンの
達人②」使いこなそうインターネット・メールのテキストをツタヤでやっと見つけて購入する。KK先生の推奨もあり、活用方法をもう少し深く学びたいと・・・
 ついでにどんな本が売れているのかと、上期のベストセラーなど見て歩く。欲しい本は図書室にお願いしよう。
人気の村上春樹「IQ84/BOOK1]も「2」も売り切れのようだ。図書室でも6番目の待ちの状況である。
 「信州の城と古戦場」は図書室借りて読んだが、手元に置いておきたいと頼んで買ってもらった本である。

 ツルヤの本売り場は、花火一色に
 

 
 買い物をした後週刊誌の立ち読みをと、いつものコーナーを見ると夏休みようの花火だらけ。本はメインからはずれてひっそりと置いてある。


 夫婦に子供と三輪が咲く
 

 木の下で健気に咲く黄色な花。手前は夫婦の二人で、奥には子供のように見える。

 県警の再編住民説明会
 


 長野県の警察暑25を、23に再編する案で、望月・佐久・南佐久を佐久署にするというものである。
19時から福祉センターで説明会があるので出席する。
町の職員や町議に、そして住民と会場は満席。時間も21時30分近くまでかかる。
 望月署は望月分庁舎と大型交番化するもの。立科町の3駐在所に変化はないというが、警察の過疎化で治安に不安を感じ、パトロール強化を望んでいるのに逆行するものと反対しているのだが・・・
 説明を聞くと良いとこばかりで納得できない。

 1・住民との協働が円滑化
 2・パトロール・初動警察活動の体制強化
 3・駐在所勤務員等の転用勤務を抑制
 4・管理部門から現場部門へのパワーシフト

 住民への説明をするが、反対してもより警備体制が強化されるので、9月には成案を作り22年4月からは実施したいという。不安で仕方ないがとめられそうにない。
 県下のパトカーの現在地が、集中管理出来るシステムが4月から稼動し、縄張りもなくなったいうが本当だろうかと眉唾である。
 説明はする、意見は聞くが、基本案どうりにもっていくのだろうか?

 治安にたいした不安が増してくる。