goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵小山パソコン教室 de パセリな毎日

武蔵小山教室パソコン教室
「たのしいパソコンじゅく」講師の
パ(ソコンで)セ(生活を)リ(ッチに)
な毎日☆

A2カレンダー・月曜10時クラス

2015-12-11 15:42:11 | WEB作品展
引き続き、A2カレンダーです。
iPhoneアプリ、Pic Collageで作成しました。

最近iPhoneお持ちの方が増えてきました。
写真もきれいなのでツイパチリ

お気に入りの2~3枚をまとめて
季節のスタンプなどもついたのでちょっとデコレーション!

お友達に送ってもいいかもですね


暖かい師走

2015-12-05 18:40:08 | とことこおでかけ
午前中の授業の後、芝方面へ・・・。

ご用事が終わった後に素敵な冬(限りなく晩秋に近い陽気ですが・・・)の芝界隈をぶらり。

東京タワー⇒増上寺⇒芝公園⇒芝東照宮

良く足を運ぶこの界隈です。
増上寺へは割と参拝するのですが、
今日は
いまだかつてお参りしたことのない芝東照宮へ行ってみました。

厳かかつさわやかな雰囲気でした

NEWブロガーさんご紹介

2015-12-03 17:20:12 | 武蔵小山教室情報
武蔵小山教室ではエクセレントコース(1年~1年半)でブログを作成します!
是非ご覧になってみてくださいね

【まるべに日記】・「ミミー」さん

【今日の散歩】・「リー」さん

是非更新してほしいものもです

今日から東京ビックサイトで2015年国際ロボット展が開催されています

2015-12-02 18:33:56 | ロボット教室
国際ロボット展↓


開催されています!

相次いで開発され、実用化に近づいているSR(サービスロボット)やRT(ロボットテクノロジー)は、
新しい産業創成の担い手としての期待が高まっていますね。

企業の商談のコーナーがはもとより、併設企画として、
約30大学および研究機関によるロボットや関連技術の合同展示。

介護・福祉ロボット、災害対応ロボット、コミュニケーションロボット等の展示と実演も行なわれ、


また、ロボット工作教室やロボット操作体験等、様々な企画を実施されるようですよ。



ホームページからの事前登録で、入場料1,000円が無料になります。

本日のWhat's Newtで【JAXA「1つの頂点で自立する立方体ロボット」 】が出展されていたようです!

動画はコチラ!↓
JAXA「1つの頂点で自立する立方体ロボット」


ウム~見てみたい!

(お時間の都合上ちょっとTomoは無理・・・。日曜まで開催していてほしかったところです)


12月のKIKUさんカレンダー

2015-12-01 12:49:26 | 武蔵小山教室情報


KIKUのフォトルームのKIKUさんが
お教室のフォトフレームをオリジナルカレンダー&フォトで、
毎月飾って下さいます

毎月ありがとうございま~す

今月はアカゲラですね。
なんとかわいらしいショットでしょうか

カレンダーの背景色も赤・紫と白のグラデーションで
シックだけど明るい感じです

どこに飾ってあるのかな?という方は見に来てみてくださいませ~