goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵小山パソコン教室 de パセリな毎日

武蔵小山教室パソコン教室
「たのしいパソコンじゅく」講師の
パ(ソコンで)セ(生活を)リ(ッチに)
な毎日☆

Tさんを偲んで・・・訃報

2015-05-14 16:34:27 | 武蔵小山教室情報
武蔵小山教室は今年9月で16年目に入りますが、
開じゅくした当時からずっとお通いいただいていた方が何人かいらっしゃいます。

その中のお1人のTさんが、つい先日、
ゴールデンウィーク中に、
享年90歳で脳溢血でお亡くなりになりました。

1週間お休みでしたので、ちょうど先週の木曜日にお通夜、
金曜日にご葬儀でした。

毎週木曜日の午前中にいらしていただいていたので、
先週は午前中の2クラス、お教室全体で参列しました。

お1人の方は「大きいお姐さん」と慕ってらっしゃり、

「大きいお姐さん。お好きだったから」と
バラのお花をお持ちくださいました。

Tさんは通常授業とiPadの授業にもご出席されていて、
お亡くなりになるほんの3日前にも
2階にあるお教室へご自分で上がっていらっしゃっていましたので、
本当に突然のことで、今でも信じられない気がします。

いつも新しいことに興味をお持ちで、
おしゃれで、素敵な方でした。

長いご旅行にいらっしゃったのだと思っています。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

Google Picasa3でゴールデンウィーク写真のコラージュ

2015-05-12 17:15:16 | ネットで楽しいな
今週のランクアップコースでは、Windows8.1写真の取り込みと印刷&GooglePicasa3
です。
ゴールデンウィークで、ご旅行で撮影された写真を取り込んで整理しましょう~!
+無料ソフト・Google Picasa3で簡単な編集や分類もできます。

Tomoもこのゴールデンウィークでお出かけしました館山の風景を
コラージュにしてみました。

館山の近く富浦でちょうど大潮にあたったので、
潮干狩りをしてみました。

アサリやハマグリはいませんでしたが、
アオヤギが大漁~!ゆでてよく砂を洗っておいしくいただきました!

貝の敵!ツメタガイもGETして、
食しました~。が、う~ん。形状はサザエさんの小さいのみたいですが、
お味は・・・。でしたね。かにさんは撮影後リリースです。

きっちりはめ込んだ形のコラージュです。

何だかすっかり夏のような雲です。
でも、館山名古海岸や正木あたりの空には、
昨年の5月にもこのモコモコ雲が船団のように行進していましたよ。

今日からレッスンスタートしてます

2015-05-07 23:33:39 | 武蔵小山教室情報
パソコン教室の授業はGW明け本日より開催していますが、
入口ののぼりが


むむむ?




ロボット教室に!

パソコン教室をやめたわけではありませんよ。
スペースの関係上です

さ来週の火曜日、16:30から体験教室開催します