goo blog サービス終了のお知らせ 

しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

旅のお供 その51 大分市内のホテルで、なしか!という変わった名前の麦焼酎をいただきました

2012-09-21 22:24:55 | Weblog

 2011年10月30日、大分市内のホテルに入った私は、シャワーを浴びた後、「なしか!」という変わった名前のペット入りの麦焼酎をいただきました。トップの写真です。

 「なしか」は、大分弁でなぜか?の意味だそうです。

 正式には「第3の麦 なしか!」というようです。醸造しているのは、大分県玖珠郡九重町にある八鹿酒造㈱です。創業は、1864年(元治元年)だそうです。清酒「八鹿」を醸造しています。焼酎やリキュールの醸造、八鹿漬という粕漬も生産しています。

 「第3の麦 なしか!」は、麦焼酎にオール麦麹原酒をブレンドしている(私には、良くわかりませんが)そうです。あっさりとしていた気がします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔はよくたばこ屋で買いまし... | トップ | 札幌市手稲区の旧中の川は素... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事