もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

今日は、嬉しい出会いがいろいろ…

2021年09月16日 15時34分12秒 | 日記
 今日も、雨が降りそうにないので出かけることにした。少し早めに起きて、I沼まで行ってみた。

 途中、渋滞渋滞で沼まで2時間もかかってしまった。出がけは曇っていたが、沼に着くと晴れていた。雲は多いが、青空は気持ちがよい。

 沼の東側に行くと、ヒマワリ畑があった。「自由にお取りください」と看板があり、摘み取っている人の姿があった。沼を眺めると、カルガモの群れがいた。20羽近くいそうだ。カイツブリの親子が泳いできた。遠くにハクセキレイの幼鳥が飛んで行った。



 駐車場に車を止めて、沼畔に出ると水位が下がって水底が顔を出しているところがあった。これならシギチもいるかと思い、急いで橋に行ってみた。

 蓮の所も水がなくなり、水のある所にはカルガモの群れがいた。双眼鏡で見るとダイサギにコサギ、アオサギ、カワウの姿があった。近づいてきたものがいたので見るとコガモのメスだ。今季初の出会いだ。そろそろ、カモたちもやってくることだろう。



 橋から見ていたら、水のない所にコチドリの群れを発見。カメラを向けたが遠すぎる。撮った画を見ると、出会いの証拠写真程度だ。皆、羽色が薄く冬羽のようだ。中に大きさの違うものがいたが、イカルチドリかどうかは分からない。



 水際を歩き回っている鳥影を発見。双眼鏡で見ると、アオアシシギのようだ。カメラを向けると、距離はあったがアオアシシギで間違いないだろう。今季初の出会いに嬉しくなった。



 橋には数人のCMさんがいた。大きな望遠レンズを持っているCMさんが羨ましい。

 水の引いたところでカルガモが休んでいた。その傍に鳥影を発見。後ろ姿で、何かが分からないので暫く待ってみた。動き出したのを見るとイソシギだ。これまた今季初の出会いだ。カメラを向けていると、2羽の姿があった。



 何かが飛んできて、水辺に降り立った。慌てて近くに行くと、何とツルシギのようだ。足が赤いのでアカアシシギかとも思ったが、以前出会ったツルシギに似ているのでツルシギとすることにした。またまた今季初の出会いだ。今日は今季初の出会いが多く、ますます嬉しくなった。



 いつの間にか、ツルシギの姿がなくなってしまった。のんびりと沼を見ていたら、遠くの杭に何かの群れが飛んで来た。双眼鏡で見ると、アマサギの群れだ。中に亜麻色の夏羽が残った個体も見える。もう少し近くに行こうと思い、沼の西側に回ってみた。

 ほとんどが冬羽になった群れだが、こんなに多くのアマサギと出会ったのは初めてだ。



 橋に戻ると、遠くにツルシギとアオアシシギの姿があった。仲良く採餌しているところにカメラを向けてみた。図鑑を見るとツルシギは32cm、アオアシシギは35cmとある。アカアシシギは28cmとあるので、大きさからツルシギで間違いななさそうだ。



 雲は多くなったが、日差しがあって過ごしやすい。ベンチで休憩して移動することにした。

 MF田圃に行ってみると、ほとんどの田が稲刈りを終えていた。休耕田に行くと水がなくなり、鳥影もなし。今季の出会いも終わりだ。

 今日は、秋ヶ瀬には寄らずに帰ることにした。帰りは渋滞もなく、スムーズに帰って来た。明日は台風が来るという予報だ。大きな被害が出ることなく、通り過ぎることを願うばかりだ。

今日の鳥撮りも期待外れに終わる

2021年09月15日 13時49分55秒 | 日記
 今日は晴れるという予報なので、また秋ヶ瀬に行ってみた。

 始めにM池の林に行くと、数人のCMさんがいた。昨夜の雨で、下草が濡れていた。

 鳥影を探したが、何もいない。今日も不発かと思っていたら、CMさんが集まってきた。

 近くに行くと、ツツドリの姿があった。枝葉の間にカメラを向けると日が当たっていない。撮った画を見ると、一昨日出会った個体とは違うようだ。



 ツツドリではなくホトトギスとの出会いを期待して来たのだが、その姿はなし。

 暫くベンチで休憩する。日が差してきて、気温が上がってきた。

 林に戻ると、高い木の上の方に動く鳥影を発見。双眼鏡で見ると、エゾビタキのようだ。カメラを向けたが枝葉が邪魔をする。何とかシャッターを切った。ところが、撮った画を見ると後ろ姿だ。向きを変えてくれないかとカメラを向けている間に飛び去られてしまった。今日も満足いく画が撮れず、実に残念。



 鳥影を探して歩いていたら、蒸し暑くなって汗をかいてしまった。

 いくら探しても鳥影がないので移動することにした。

 P森とK森に入ってみたが、CMさんの姿もなければ鳥影もなし。シジュウカラの姿さえない。渡りの時期だというのに、皆、何処へ行ってしまったのだろうか。

 歩き回っていたら、大きなスズメバチの巣があった。

 K森のベンチでお昼を食べて帰って来た。今日も期待はずれの鳥撮りとなってしまったが、あちこちに咲いている彼岸花を見ながら木陰を歩くのは気持ちのいいもんだ。時々、金木犀の香りもしていた。

今日の鳥撮りも不発に終わる

2021年09月13日 15時33分11秒 | 日記
 今日は、昨日より天気が良さそうなので出かけることにした。昨日は水元まで行ってみたが、思わしい成果がなかった。そこで、今日は秋ヶ瀬に行くことにした。

 少し早めに家を出たら、渋滞もなく公園に着いた。

 先日、サンコウチョウと出会ったが、1枚しか撮れなかったのでM池に行ってみた。

 駐車場に車を止め、直ぐに林に入ると数人のCMさんがいた。桜並木や林の中を歩き回ったが、鳥影がない。出会ったのは、サンコウチョウではなくシジュウカラ。エゾビタキの姿もない。

 カメラを構えたCMさんと話すとホトトギスの幼鳥が入っているとのこと。しかし、いくら探しても姿はなし。いつの間にか、CMさんの姿もなくなった。

 ホトトギスを諦めて、P森に行ってみた。森に入ると、あちこちにCMさんの姿があった。しかし、鳥影はなし。出会ったのはシジュウカラとコゲラだけ。

 バーベキュー広場でコーヒータイム。空は晴れて爽やかな風が吹いている。小さな池で釣り糸を垂れている人がいた。

 今日も不発かと思いながら、再度、M池に行ってみた。

 林に入ると、トケンらしきものが飛び去って行った。後を追いかけたが、直ぐに見失ってしまった。一回りして戻ると、黒い実のなった木に鳥影を発見。ホトトギスかとカメラを向けてみた。撮った画を見ると、ホトトギスではなくツツドリのようだ。

 ホトトギスとツツドリを見分けるのは下尾筒に横斑があるかないかだが、撮った画でははっきりしない。しかし、ホトトギスはツツドリより小さいはずだ。撮った画では、それほど小さくは見えない。残念ながら、ホトトギスではなくツツドリのようだ。



 いつの間にか、CMさんが集まってきた。すると、警戒して飛び立たれてしまった。

 その後、暫く待ってみたが姿を見せず。諦めて帰ることにした。

 今日も満足いく出会いはなかったが、ツツドリのいい画が撮れたので良しとすることにした。

久しぶりに水元公園に行ってみたけれど…

2021年09月12日 14時00分54秒 | 日記
 昨夜はかなりの雨が降ったようだが、今日は雨も降りそうにないので出かけることにした。

 久しぶりに、水元公園に行ってみることにした。今年の5月14日に行ったのが最後で4か月ぶりだ。

 日曜日で道路はガラガラ、1時間かからずに公園に着いた。園内は、ジョギングする人や散歩する人がたくさんいた。小合溜では、釣り人が何人もいた。

 5月にオオヨシキリと出会った所に、今季初のモズの姿があった。シジュウカラの群れも飛び交っていたが、他に鳥影はなし。

 桜の林にも鳥影はなし。昨季はツツドリと出会えたのだが…。

 のんびりと森の中を歩いてみたが、鳥影が全くない。CMさんの姿もちらほらだ。

 カワウの巣がある観察舎に入ると2人のCMさんがいた。観察窓から見ると、杭にカワセミが止まっていた。カメラを向けたら、直ぐに飛び去られてしまった。



 水生植物園に行くと、蓮の花が終わっていた。ベンチで暫しコーヒータイム。

 グリープラザの先まで行ってみたが、今日は出会いを期待できそうにない。

 プラザ前には、今年もパンパスグラス?の白い穂が出ていた。歩き回っていると、何処からともなく金木犀の香りが漂ってくる。開き始めたヒガンバナの花もある。涼しくなって、秋を感じる光景だ。



 草原には、モンキチョウが飛び交っていた。鳥影がないので帰ることにした。

 森を出るところで、オオタカがカラスに追われて飛んで来た。慌てて後を追いかけたが、姿を見失ってしまった。残念。

 帰りも渋滞がなく、スムーズに帰ってくることができた。今日は鳥影の少ない日となってしまったが、のんびり歩きまわるのもいいもんだ。

 

今日も今季初の出会いが…

2021年09月10日 13時27分51秒 | 日記
 今日は、晴れるという予報だったので早起きして出かけてきた。

 先日は干潟のシギチに出会いに行ったので、今日は田圃のシギチに出会いにMF田圃に行くことにした。

 早朝だったので、渋滞もなく1時間で田圃に着いた。

 出がけは雲が多かったが、田圃は青空が広がっていた。

 直ぐに休耕田を回ってみたが、サギの姿ばかり。アカエリヒレアシシギのいた所にも鳥影はなし。CMさんの姿もない。トウネンのいた所には、今日も2羽の姿があった。



 歩き回っていると、こちらが発見する前に飛び立たれてばかり。稲穂の間からヒバリが飛び出してきたが、カメラが間に合わず。気温が上がり、汗ばんでしまった。

 鳥影が少ないので、諦めて秋ヶ瀬に移動した。

 ツツドリを求めてS公園に行ってみた。

 桜並木に入ると、目の前を飛んでいく鳥影があった。後を追うと、枯れ木に止まってくれた。カメラを向けると逆光だ。それでも撮った画を見ると、赤色型のツツドリだ。図鑑を見ると、体上面に赤みのある赤色型はメスだそうだ。先日、今季初めて出会ったのは赤色型ではなかったのでオスだろう。



 芝生広場に行くと、大勢のCMさんがカメラを構えていた。近くに行くと、ツツドリの姿があった。撮った画を見ると、先ほどの個体かな。頭部は赤みがあり、幼鳥かもしれない。



 かなりの枚数撮ったが、満足いく画が撮れた。中に、後頭部に白い羽が見える画があった。ひょっとすると、カッコウの幼鳥かもしれない。いずれにしても、トケン類の同定は難しい。

 日陰でコーヒータイムにする。先日とは違うツツドリに出会えたので満足満足。

 園内を歩いてみたが、鳥影はなし。

 次に、秋ヶ瀬公園に移動した。M池の駐車場に車を止めて、林の中に入ってみた。一人のCMさんがカメラを構えていたので近くに行ってみた。高い木に飛び回る鳥影を発見。双眼鏡で見ると、何とサンコウチョウだ。急いでカメラを向けたが、枝葉が邪魔をしてシャッターチャンスがない。枝に止まってくれたと思ってカメラを向けると、ピント調整している間に飛ばれてしまう。何とか撮れたのは1枚だけ。実に残念。



 ツツドリの来る桜並木に行くと、数人のCMさんの姿があった。近くに行くと、遠くの木に鳥影を発見。双眼鏡で見ると、エゾビタキのようだ。カメラを向けたが逆光だ。撮った画を見ると黒くてはっきりしない。何とか分かる画を撮りたいと場所を変えてシャッターを切った。

 飛び回る後を追いかけて、カメラを向けたが満足いく画は撮れず。それでも今季初の出会いに嬉しくなった。



 少し早いが日陰のベンチでお昼にした。食べていると、傍の柳に木にシジュウカラの群れがやって来た。ムシクイが混じっていないかと探したが、その姿はなし。

 渡りの時期に入り、今日も今季初の出会いがあったので満足して帰ることにした。

 車に戻ると外気温が31℃になっていた。真夏日の気温だが、風は爽やかだ。緊急事態宣言も今月末まで延長され、いつになったらコロナが収まるのか。

 明日は曇りの予報だが、鳥撮りはどうしようかな?