サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

動物愛護フェアに行ってきたよ!!

2023年09月19日 | Weblog
ドラマネタも書きたいのですが、今日はこちらで!!


毎年開催されている動物愛護フェア!!に行ってきました。
表彰式に参加するから早めに出ないと・・・ってむっちゃ早く着きました 


さすがおかんやな!!
やろ~~~・・・でも遅れるよりいいよね。


きっとバギーからおろせないと思いつつも一応ブリブリの服を着せて・・・。


獣医師会と協力して開催されているようです。
昨年、献花に行った時、いつも行っている病院の看護師さんが献花されていたので、
それに病院に行った時にポスターも貼っていたので入ってるものと思ったら入ってませんでした 
イベントはマイクロチップをつけてくれたり(有償)、おやつのサンプルを無料配布してくれたり、
写真をプリントして持って行けば缶バッチを作ってくれたり、動物と触れ合えたり、
ペットのお悩み相談や里親になりたい人は受付もしてくれます。


何と、獣医師会長賞は1番いい賞だったようです。
撮影は 棚原写真事務所さん のSUPイベントの時に撮影して頂いたものです。
(ちゃんとご連絡させていただいております)


この子のお名前は??でも、スマホを向けると手を振ってくれました~ 


表彰状と副賞をいただきました。


受賞者の記念撮影。猫ちゃんの撮影の方、美人だしスタイルいいし。
おかんはおかんらしくていいか・・・。


まる子も私の前に連れて行けばよかったかなぁ・・・と思いつつ、行政のイベントなのでトラブルがあっても・・・
なので、横で参加してもらっていました 


カレンダーも販売中です。市役所の売店?でも販売しているようです。(動物指導センターでも販売中)
ちょっとお聞きした話・・・カレンダーを見て、外で撮影しているものでリードがついていなかったら
放していて危なくないのか?そう言うのをカレンダーに使うのはどうか?と言う意見があるらしいです。
なので、来年以降応募される方、外で撮影の場合は必ずリードしてください 
家の中はいいそうです。

表彰式後は献花をさせていただいて、帰ってきました。


教室の前で記念撮影。


今日、教室で表彰状とまる子。


副賞の時計。すごいでしょ!!


早速飾りました。


カレンダーの表紙にも入れてもらいました。で、表紙だったら中使えないやん・・・と思ったら、


7月もまる子でした 
おやつで撮影参加してもらっていたら・・・教室のじゅうたんボトボトです 

今回はいい体験をさせていただきました。
動物指導センターさんは日頃から大変なお仕事をされていて、このような大きなイベントをしていただいて
感謝しかないです。ありがとうございました。

で、このカレンダー、い~~~っぱい買ってきました 
何人かの人には送りつけて  何人かの人には持って帰ってもらいます 

で・・・まる子はマイペース、いつも通りです。それが一番!!




さあ、今週もはじまりました。今週は今日が火曜日!で土曜日も祝日なのであっという間に終わってしまう。
気合い入れて頑張らないと 
あ、10月の予定掲載しております、予約お待ちしております!!
では、また明日 




  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さかい動物愛護フェア | トップ | 「どうする家康展」に行って... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1番良い賞 (お世話係)
2023-09-20 12:32:08
凄いですね。 綺麗でイキイキした表情で、素敵な写真です。動物愛護フェア 全然知りませんでした(汗)
返信する
Unknown (ラル父)
2023-09-20 16:05:11
カレンダーじゃなくて時計お願いします(笑)
返信する
おめでとうございます! (夢母)
2023-09-20 16:21:41
すごいですね(^^)v

フリフリお洋服も
可愛いですワン💗
返信する
お世話係さんへ (管理人 サガタ)
2023-09-20 19:48:28
ありがとうございます。
是非来年はトライしてください!!
返信する
ラル父さんへ (管理人 サガタ)
2023-09-20 19:48:55
時計はあかんよ~~!!
カレンダー送りつけます!!
返信する
夢母さんへ (管理人 サガタ)
2023-09-20 19:49:40
ありがとうございます!!
洋服も可愛い、ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事