nandemo kandemo3

nandemo kandemoなんでもかんでもナンデモカンデモ
ヨット&クラフト&ガーデニング、日々の暮らしの備忘録

サーチュイン

2015年01月28日 | 日記

収穫 近し   

果物の生育中 水分を控えると 甘くなると聞きました

 

アンチエイジング関連の 

サーチュイン遺伝子もこの類かしら

 

ひと頃 紙面をにぎわせた “サーチュイン”

•しみやしわを防ぐ
•認知症予防
•脂肪燃焼
•細胞修復
•遺伝子の外敵である活性酸素を除去
•難聴予防
•動脈硬化予防
•その他老化要因抑制

相応の年齢の方ならどなたでも

聞き捨てならない 予防効果の数々

 

『70%にカロリー制限をすれば・・・

つまり飢餓状態になるとこの遺伝子が働いてね

ガンは治るし 100歳まで生きられるんだって!』

 

とつれあいに進言したら

 

『わかった、わかった

ところで今日の夕飯は?

まさか サーチュイン効果で 

お預け・・・じゃないよね』

急ぎ 支度にとりかかりました

 

サーチュイン効果の得られる方法が

新たに見つかったそうで

「ぶどう由来のレスベラトロールを摂取」

するとイイらしい

これを実行するには 大量の関連食品を

摂りいれなければならないとして

結局 サプリメントのCMに行き着いた次第

 

こんど 干しブドウいっぱい使った

“フルーツパイ” でも焼こうか・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。