Monkey-ATAX

北米に生息する伝説の獣人 ビッグフット を追い求め、いろいろ活動しています。

解剖学でわかるランニングシューズの選び方

2014-10-05 00:46:15 | BORN TO RUN

YAYAはランニング歴 そこそこ長いです。

初フルマラソンは1993年...

なので...

少し前から いろいろ経年劣化が顕在化してます。

いままでは勢いでごまかせたことが

ごまかせなくなり...

怒涛のごとく発生する連ちゃん不具合に対応の嵐...

 

例えば

靴のサイズが適正サイズより1cm大きめだったとか...

左足の着地点が少し内側で加重移動がうまくできてなかったとか...

右足の横アーチが崩れてたとか...

 

もう こーゆう不具合(というか、なんでいままで気がつかなかったんだろう...)に対して、ちゃんと対策とらないと まともに走れない体になっている...

 

そんな今日この頃...

この本は まさにジャストフィット♪

 

走ることのロスを極限まで削り取る...

本来であれば こーいうのって 最高レベルの選手様たちが0.1秒を削りあう頂上決戦用かと思ってましたが...

劣化が進むYAYA的にも 1mmでも劣化をリカバリする手段として... もうマストなことであると思います。

 

この手の本はいろいろ読みましたが

この本は YAYA的には かなりレベル高いように思います。

足に不動関節があるなんて、初めて知りました。

 

 

シューズの分類は大まかにして次の3つ。

・かかと着地のスイング走法

・つま先着地のツイスト走法

・フラット着地のピストン走法

 

足の長さ、サイズ、筋肉のタイプ等々により 適する走法は違います。

YAYA的にそれらの条件見ると ツイスト走行 が良いらしい。

着地意外にも上半身の使い方や重心移動の仕方等々 いろいろ奥が深いですが

YAYAの感覚的にも最近いろいろ調整している感じに、なんとなく合っているような気もします。

 

思いのほか メーカー毎の哲学の違いがあるようで

スイング走行なら アシックス

ツイスト走行なら アディダス

ピストン走行なら ミズノ

等々

思ってより メーカーには個性があるようです。

 

たしかに

先代決戦シューズのアディダスは いい感じでした。

 

でも

こーいうのって

なんかいいですね。

どこも同じようなシューズばっかりじゃ面白くない。

 

横浜マラソン用に新調するシューズは もうアディダスに決まりかも♪

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななパパ)
2014-10-07 11:58:07
モチベーション上げるには、やっぱり新しいシューズですよねぇー
私はウエアがアディダスですが、シューズがナイキなんです。
やっぱりウエアに合わせたいなぁー
マラソン直前に新しい靴を買ってしまう悪い癖が出そうです(汗
返信する
Unknown (YAYA)
2014-10-08 22:34:30
ななパパさん
そうですね♪
最近はいつもアウトレットのセール品ばかりですが、ニューシューズにはいつもドキドキします♪
でも
アウトレットではナイキとアシックスは まぁそこそこの靴があるんですが、なぜかアディダスはろくなののないです...
返信する

コメントを投稿