Monkey-ATAX

北米に生息する伝説の獣人 ビッグフット を追い求め、いろいろ活動しています。

2014川崎ハロウィンへに向けて その6 巨人の作り方

2014-10-29 21:59:39 | コスプレ

もしかしたら興味のある方もいるかもしれないので巨人の作り方です♪

ベースはコーヨーボード

コスプレ界では超メジャーな素材の一つ

加工しやすく、適度な強度と柔軟性、お値段もお手ごろ♪

厚も3種類ありますが、巨人は全部5mm厚。

 

これを切った貼ったで立体化します。

最近は小さめの三角形で組上げるのがすきです。

なんか曲線がキレイにでるような気がします♪

小さいパーツだと接着が少し増えて面倒ですが、曲線がきれいにでますし、コーヨーボードのロスがないので費用的にもナイスです♪

 

 

でも

お金が無尽蔵に使えるなら

石粉粘土で原型作って、ラテックスで成型します。

まぁ 材料だけで10諭吉超えるかも...

そうーいうこともありますが

低コストで製作するというのも、いろいろ工夫する一つのチャレンジャ的で楽しいかも♪

 

コーヨーボードで作った芯に100円ショップ・ダイソーさんの軽量樹脂粘土を盛り付けます。

コーヨーボードの表面はつるつるしてて粘土の着きがイマイチなので、表面にG10ボンドヌリヌリしたり、100円ショップの園芸用暴風網を糊付けして粘土の着きを良くします。

また粘土を厚めにするところは真ん中くらいに網をはさんで割れを防止します。

軽量樹脂粘土はハーティさんとかのが成型しやすいですが、大量に使う場合はコスト的につらいです。

ダイソーさんのは...

高いのに比べると乾燥が速く、かつ乾燥固化にムラがあるので、成型をしくじった場合の修正が少し面倒...

フレスコ画のように一発で決めなくてはならないので神経つかいます...

2.4m級巨人の場合

ダイソー粘土107個使いました...

粘土だけで1万円超え...

 

他には

アクリル塗料(メインの色はカドミウムレッドライトヒュー)

下地の黒ジェッソと白ジェッソ

ボンドのG17とG10 などなど

 

塗装は黒ジェッソを下地として全身真っ黒にして

ハイライトとなるところに白ジェッソでドライブラシ

そしてメイン色をドライブラシ

ドライブラシは筆につける塗料がかすれるほどに少ないので

ひたすら回数をこなす もう とても面倒な作業です...

 

後ろから見た図

上半身はチャック止め、他はコーヨーボードのヒンジ+マジックテープで装着します。

外装だけで14パーツ。

パーツ数が増えたのは動きやすくするのもあるのですが、装着や運搬時も考慮してのことです。

ショーパン的なところにサスペンダー付けて体に固定します。

足部は30cmのゲタ履き。

これもホームセンターのディスカウント端材メインで安価♪

底はゴム貼り。

かかとのところが少し前後に可動でき、ウレタン性のダンパーを装備し、ちょっとだけショック吸収します。

ヒール部は100均のプラシャベル♪

カワハロ4回の参戦は全てゲタ履き付き。

2型改3といろいろ改良加えてきましたが、今回はコスの動きにくさもプラスされて歩くのたいへんでした...

外装も加えると片足で5kgほどあります...

 

次回のカワハロにはまったく別の新作で挑む予定ですが

この巨人についてはもっとディテールアップを図り冬コミケに出撃しようかと思ってます♪

前回の冬コミケみたいにステキな調査兵団のレイヤーさんと一緒に写真とれたらうれしいな♪

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヘァピィバイク太郎)
2014-10-31 12:32:20
こんにちは。手が込んでいますねー。
さすがにそのまま自転車に乗るのは難しいでしょうか。
来年のSSWC白馬は是非ご参加ください!
返信する
Unknown (ななパパ)
2014-11-01 08:19:06
来年の仮装用に参考にさせていただきます(^-^)/
返信する
Unknown (YAYA)
2014-11-02 20:31:36
ヘアピィバイク太郎さん
今年のSSJは残念ながら参加できませんでしたが、来年は絶対でます!
なんといってもSSWCですし!
精魂込めた渾身のコスを作ります!
返信する
Unknown (YAYA)
2014-11-02 20:32:38
ななパパさん
来年のSSWCに一緒にでましょう♪
なんといってもWC!
ワールドカップなんですよ!
返信する

コメントを投稿