Monkey-ATAX

北米に生息する伝説の獣人 ビッグフット を追い求め、いろいろ活動しています。

ワラーチ走♪

2014-06-01 20:49:50 | BORN TO RUN

暖かくなったので、少し前からワラーチ走を復活してます♪

ウルトラランナーのバイブル的な名著 BORN TO RUN に登場する世界最強の長距離ランナー達であるメキシコのタラウマラ族のランニングサンダルです♪

 

ワラーチは最初だけは皮ひもで足が擦れたりしますが1ヶ月もすれば普通に走れるようになります。

古タイヤのクッションもわりとあるのでアスファルトを長時間 走るのでなければ問題なしです♪

ダートだと適度な刺激が心地よいほど♪

 

皮ひものホールドも見た目よりもしっかりしてます。

素材をナイロンとかに変えてもいいですが、皮ひもの足にフィットする感じはやはり捨てがたいです。

 

ただ地面に直に当たりますので、ときどき切れます。

なので長さは40cmほど余裕もたせて、余った分を足首にグルグル巻きにします。

 

2,3回切れると皮ひも交換となります。

最近は手芸が流行ってるみたいなので、こんな皮ひもオカダヤさんやユザワヤさんで普通に買えます♪

ワラーチの作り方のチュートリアルとかユーチューブにたくさんあるので興味のある方はぜひ♪

 

一応LUNA SANDALなんて市販品もあります...

 

こちらのお店で売ってます。

http://hikersdepot.jp/

 

 

時々 こんなシューズや仮装で走るとランニングのアクセントになって楽しいです♪


Luna Sandals

2013-06-06 21:23:10 | BORN TO RUN

 

世界最強トレールランナー・タラウマラ族のランニングサンダルを一般向けにモデファイした Luna Sandals なんてのがあるんですが...

(YAYAが昔住んでた全米最大級のBigfoot生息地に近いSeattle市のメーカーさんです ♪)

日本でも Hiker's Depot さんとかで買うことができるようです ♪

(最近入荷したばかり ♪ )

 

上画像のように紐の通し方は、まさにタラウマラ ♪

しなやかで幅広なナイロン製なので、オリジナルの細い皮ひもと違って足への負担は少なそうです。

ソールはなんとVibram製!

10mm厚のネオプレーン・ソールです。

街中用から100マイルのトレールレース用まで、いろいろ種類もありますし...

素材がセットになった自作キットなんてのもあります ♪

 

YAYAのはヨコハマ・エコタイヤから切り出したソールにユザワヤで買った5mm幅の牛皮紐で作った自家製です。

材料的にも造り的にもタラウマラ族のオリジナルに限りなく近いと思います。

さらに自家製でジャストサイズ ♪

なので、けっこうお気に入りですが、一つ難点があります...

タイヤは中に細いワイヤーが入ってるので、ソールの側が少しチクチクすることです。

街中とかには、他の人の足を引っかきそうなのでいけないです...

まぁ ちょっと個性的なデザインなので、見た目的にもちょっと...

 

その点 Luna Sandals はいいですね ♪

街中でも普通に違和感無くいけそうです。

1万円前後するお値段は ちょっと...ですが


タラウマラ族のランニング・サンダル

2013-05-25 11:42:21 | BORN TO RUN

暖かくなってサンダルの季節になりました ♪

久しぶりのタラウマラ族ランニング・サンダルです ♪

久しぶりなので足が皮ひもですれて血まみれになるかと思いましたが、意外に大丈夫 ♪

足の皮はまだ強化されたままのようで、慣らしのつもりが

調子に乗って1時間ほど近くの森の中を走り回りました ♪

 

3年目くらいのフォアフットへの移行もだいぶ様になってきましたので

フォアフット以外の走りをまったく受け付けないタラウマラ・サンダルへの違和感もあまりなく...

 

でも

やはり このサンダルは手ごわくて、雑な走りをまったく受け付けません。

一歩一歩を意識して丁寧に走るので普通のトレールシューズだと10分で飽きる森の中のグルグル回り走も、このサンダルなら延々と飽きずに続けられます ♪

 

普通のシューズでのランニングの合間に このサンダル走を混ぜると よい刺激とドリルになってくれるような気がします。

早朝ランが気持ちいい今日この頃でした ♪

 

ランニング中のiPodは...

Sex Pistols と モモクロZ

 

 

 


2013フロストバイト ゴリラじゃないよ

2013-01-13 19:21:08 | BORN TO RUN

今日は横田米軍基地で開催されたハーフ・マラソン 2013フロストバイト を走ってきました♪

富士登山競走以来の久しぶりのランニング大会です。

LiLiSukeさん、Go_Go_Wheelsさんが前に出場されてから興味持ってた大会ですが、今回 初参加です♪

 

さて

久しぶりにラン大会に参加した理由ですが...

会場が なんといっても 米軍基地ですから !

です♪

 

YAYAは一輪車や自転車やランなどいろいろ運動してますが、本業はアメリカに生息するといわれるUMA ビッグフット を追い求めることです。

ビッグフットとは全米各地で昔から目撃されている獣人系のUMAです。

アメリカ人なら知らぬ者のいない 日本で言えば つちのこ 的な国民的UMAです。

YAYAは昔 周辺地域に全米で一番たくさんのビッグフットが生息していると言われるシアトルに住んでましたので...

もう 必然的にビッグフット・ハンターになってしまいました♪

たぶん シアトル・マリナーズにいたイチロー選手も実はビッグフット・ハンターなのではないかと思ってます。

 

最も有名なビッグフットの画像 通称 パターソン・フィルム

興味のある方は当ブログの ビッグフット・ハンティング のカテゴリ記事をご覧ください♪

 

なので

こんなビッグフット・コスチュームなどを作って、あちこちいってますが...

日本では残念ながら ゴリラ と認識されてしまいます...

 

しかし!

米軍基地なら、きっと ビッグフット と認識してくれるはず♪

 

こんなランニング大会とは思えない巨大な荷物を持って会場入り。

最初のセキュリティ・チェックで 軍人さんからいきなり Bigfoot !  awesome! と認識していただき、もう感激しました♪

 

5kmや10kmとかキッズとかのクラスが終わり...

いよいよ ハーフ・マラソンの時間♪

じゃまにならないように列の最後尾にならびました。

 

フル装備のときは50cmサイズの30cmヒールを履いて 約2.2m のリアル・ビツグフット身長となりますが、さすがにヒールで走るわけにはいかないので、ミニ・ビッグフットです♪

黄緑色のシューズがすごくミス・マッチ...

 

11時にスタートとなりましたが...

すごく 暑い...

フロストバイトとは しもやけ の意味なので、本来 すごく寒いはずなんですが、今回 天気が予想外によくなりました...

1km先で すでに汗がダラダラ...

水が欲しいけど、なかなか給水所が無い...

 

しかも

コースは非常に見晴らしの良い飛行場なので、先が延々と続くのが見えて...精神的にもよくないかも...

 

しかし

こんな格好で走っているからには 絶対完走しなくてはいけません!

途中で倒れていたら...かなりはずかしいですから...

仮装ランとは 見た目は軽いですが 実はけっこうタフです。

 

汗を吸った全身フェィクファーのスーツは だんだん重くなり、かつ動きにくくなりました...

でも 約5km間隔である給水所で水をがぶ飲みしながらガンバリました。

なんといっても コース横の米軍さんたちの Go Bigfoot ! な応援がうれしかったです♪

ビッグフット・ハンター冥利につきます♪

 

手元時計で約2時間15分で めでたくゴール♪

仮装人のゴールのうれしさはかくべつです。

大会参加暦が長くて、すこしモチベーションが落ちてきたら、こんな感じの 刺激 をちょっと混ぜてみると、いい感じでモチベーションがリセットされるような気がします。

 

そして この大会には なんと 仮装コンクール があるのです♪

ゴール後 少ししたら 「仮装コンクールをしますので、我と思う方はステージにきてください♪」 とのアナウンスがありました♪

いってみると...こんな同士の方々が!

 

審査はステージ前の方々の拍手の大きさできまります。

大賞はハーフを1時間30分(!)で走った アンパンマン さんが獲得しました♪

 

次回はYAYAも もっとタイムアップしなくては !

 

普通の国内ラン大会と 一味違う アメリカな大会が 新鮮で楽しかったです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にゅーシューズ

2013-01-11 21:35:39 | BORN TO RUN

 

さて

明後日に20キロのランニング・イベント フロストバイト に出場の予定です。

持ってた唯一のロードレース用シューズの アディダスCS で出るつもりでしたが...

かなりのヘタリアだったので、昨年からあちこち靴屋さんを回ってました。

買ったのがこのシューズ

NIKE ZOOM SPEEDLITE ST+4

フルマラソンでサブ4を目標とするランナー用...

らしいです。

 

軽さと、ほどほどのクッション性が好みです ♪

カラーがちょっとハデですが...

なんといってもセールでサブ6千円 !

が一番のポイントでした ♪

 

本当は 昔よく履いてた アシックス ターサー とかにしたかったですが、アシックスはセールでもあまり安くなりません...

まぁ 最近の練習量だと ちょっと足的にもきついかも...

でも あの加速感は好きでした ♪

 

でも

この子もなかなかの韋駄天 ♪

少し慣らしランなどをしましたが

さすがに おにゅー はよく進みます ♪

あと やっぱり快適です ♪

 

明後日の天気も良さそうですし 

久しぶりのロードレースを楽しめそうです ♪

 

 

 

 


箱根駅伝復路

2013-01-03 18:42:31 | BORN TO RUN

先日の往路5区に続いて、今日は地元横浜の復路9区に行ってきました♪

昨日の5区山頂での暴風・極寒に比べるとポカポカと暖かい天国のような9区でした♪

 

ツール・ド・フランスみたいにキャラバン隊がまずやってきます。

応援用のハタとかのグッズをくれます♪

 

前は紙製でしたがビニール2枚重ねです♪

出場大学のリストがプリントされてます。

前には懸賞番号付きの年もありました。

(そこらにポイ捨てされないように)

 

先導車隊には新型クラウンも♪

一瞬 痛車に見えました...

 

バラバラとヘリコプターの音がするとそろそろ選手達が来ます。

でも その前に、まず中継車が来て...

 

カメラ車が来て...

 

白バイが来て...

 

やっと選手が来ます♪

権太坂の下りなので選手のストライドがすごく大きくて空を飛んでるように見えます。

 

中ごろの順位の選手達が近づいてきたら、監督車が中央線よりの車線に停止しました。

すると他の監督車も止まりだしました。

なにかと思ったら給水タイム。

監督が「前の選手は弱ってる...」とかの指示をだしながらペットの水をわたしてました。

自転車のレースみたいに競ってる集団では給水も同時にする場合が多いのかもしれません。

そんなでちょっと国道1号線がカオスになってましたが、まぁ走ってる一般車の方々も皆さん箱根駅伝だと分かってますので協力的です♪

 

山梨学園の上田監督♪

 

TVにあまり映らないところにも見所たくさん♪

こんな感じで生ツール・ド・フランスも一度 観戦したいです♪

 


あけましておめでとうございます♪

2013-01-02 20:46:58 | BORN TO RUN

皆様 あけましておめでとうございます♪

今年もよろしくお願いします。

 

さて

大晦日のコミケ詣ででコスプレ、イラストなどサブカル系のエネルギーをチャージしてきましたが...

年が明けて1月2日恒例の箱根駅伝詣ででランや自転車などの体育会系のエネルギーをチャージしてきました♪

今年の目的は去年に引き続き第5区を自転車自走でリアル体験的に楽しむこと!

 

5区に向かう途中で見かけた白バイの海♪

 

今回は我が自転車の中で最速無敵の TIME VXpro で楽しようと思ってましたが...

最初から最後まで超激しい向かい風...

平地で楽なはずの1号線が試練の場と化してました...

 

箱根の登りなら風無いかと思ってましたが、ちょっとでも山の合間に入ると強風が...

だいぶ遅いタイムで国道1号線の最高地点になんとか着きましたが...

 

頂上付近は風が最も激烈で...

自転車に乗れないほど...

皆さん押してました...

 

そんな状況なので...

去年の柏原選手が通過した時間から20分過ぎてもだれもきません...

 

スポンサーのトヨタさんの新型クラウンはきました...

ちなみに あの! ピンク色のもいました!

 

やっとトップの日体大の服部選手がきました♪

彼だけが大きなストライドで力強く走ってました。

 

ちなみに...

服部選手といっしょにYAYAもちょこっとTVに映ってました♪

 

しかし

他の選手はかなり苦労してまして...

皆さんの顔がかって無いほどゆがんでました...

後でTVを見るとゴール後に多くの選手が倒れてました...

 

なんと...

シロバイさんが止まって選手を待つなんて...今までみたことない状況...

 

しかも

すぐ近くで城西大の選手が倒れてリタイヤするのをリアルに目撃してしまいました...

 

そんな状況のなか

YAYAもかってない強風の中を自転車コギコギしたため...

かってない疲労感でへろへろです。

 


NIKE FREE 3.0 V4

2012-09-22 20:47:16 | BORN TO RUN

横浜の隣にある町田市のアウトレット グランベリー・モール に行ってきました。

ここには付近で最大級の Mont-bell がありますが

ここは 最初はアメリカのアウトドアショップ REI でした。

REI のころ、1回行ったことありますが、国内では見かけないアウトドア用品などがあって、自分的にはけっこう面白かったです。

 

ま それはさておき...

今日の主目的のお店でミミさん、ののさんのお母さんのお買い物をすませたあと...

なにげによったNIKEのお店がセール中 ♪

 

最初に出た頃から気になっていた NIKE FREE シリーズの最新・最強 3.0 V4 が...

なんと 35%OFF !

買ってしまいました ♪

(ちょっと いまさら感もありますが...)

 

下の画像のように FREE シリーズの中で最も 裸足に近いこのシューズ。

 

画像からは ほとんど靴下のような感じに見えますが...

履いてみると最初の印象は、けっこうクッションがあり、なんかフツーの感じ。

しかし 

走ってみると...

普通は各メーカー自慢の各種スタビリティ・システムのせいで、いつもほとんど死んでいるような感じの足裏の真ん中辺が

すごく伸び縮みして...足裏全体に刺激を感じて

だんだん いい感じに気持ち悪くなってきます ♪

 

そんなで...

前から使ってた 裸足シューズ第一号のフォアフット強制ギブス的な タラウマラ・ランニング・サンダル とはちょっと感じが違います。

ワイヤー強化されてる古タイヤより作ったタラウマラは...

靴というよりは 着地するときに足と地面の間にはさまる盾という感じです。

 

いずれにしても...

普通のランニングシューズにない  走り方を少し限定される靴...

あと

なんか砂浜を走っているような 加速感のない靴...

 

これ履くと

普通の靴が 走ることをすごく補助してくれてることが よ~くわかります。

 

しかし

それゆえに 実に面白く、あきることなく走ることができます ♪

 

最近ちょっと 走るのに飽きてきたなぁ...

なんて 人に ちょっとお勧めします ♪

 

 

 

 


なぜ人は走るのか

2012-04-13 21:15:11 | BORN TO RUN

書名   :なぜ人は走るのか                                                     
副書名  :ランニングの人類史                                                   
著者名  :トル・ゴタス/著 , 楡井浩一/訳                                      
原書名  :Running./の翻訳                                             
要旨(BOOK):大地を駆け抜けていくための優美な躍動感と筋肉の巧みな調和。人類は走るために進化し、走ることによってさらなる進化を遂げた。長い人類史のなかで、人はさまざまな理由で走ってきた。援軍を求めるため、勝利を伝えるため、神に祈りを捧げるため、もっと速く、もっと遠くへ―それはいつしか限界への挑戦に変わり、いまやサハラ砂漠二四〇kmや南極二五〇kmの走破に挑む人々がいる。いったい人はなぜ、そうまでして走るのか。古今東西、走り続けてきた人類の記録をたどり、人間にとって「走る」ことの意味と魅力に迫る。

 

古代ローマから近代オリンピックまでの 「 ランニング 一つの全地球史... 

いやぁ 人って走るのが本当に好きなんですね ♪

って 感じが全編に漂ってます ♪

とくに17~18世紀の 芸能ランニング や 賭けランニング のあたりが最高 ♪

鎧を着て走ったり、後ろ向きに走ったりとかな芸能ランニングなんて、いまの仮装ランナーの元祖 ♪

もう400年もの歴史と伝統があるのです !

 

伝説的な リースの空飛ぶ肉屋 17世紀最高の長距離ランナー プレストン ...ヨーロッパ中を回り、かけ金や賞金を稼ぎまくりました。

有名になり対戦相手がいなくなると、名前や風貌やや職業を次々と変えて...とにかく稼ぎまくり ♪

 

昔の方が今よりも走るのが楽しかったのかも 

 

 

あと

題名がすごく似てて非常にややこしい、こんな本も読みました。

 

 

 

書名   :人はなぜ走るのか                                                   
著者名  :ベルンド・ハインリッチ/著 鈴木豊雄/訳                                   
原書名  :Why we run./の翻訳                           
要旨(BOOK):41歳でシカゴ100キロマラソンに挑戦、マスターズの世界新記録で優勝した著者が、生物学者としてチータ、渡り鳥、ラクダ、カエルなど生物から学んだ「走りのノウハウ」を明らかにする。        

 

1981年に100kmウルトラマラソンの全米チャンピオンになった著者が、他の「持久力型」の動物達を観察して、その持久力は「なぜ」 「どのようにして」発揮できるのかを見定めて、行ったトレーニングの記録です。

......

生物学的に見た人間が、どんな点で他の動物と異なっているのか、どういうふうに同じなのかを調べる過程で、人類の進化には新しい視点があるのではないかということがわかったのである。

......

最大酸素摂取量 300ml !のアンテロープ。

3昼夜続く、4500kmもの長距離飛行をするコシジロウズラシギ。

などなどの超生物たち...

まぁ

ぶっちゃけ そんなのを参考にしても...

な ところはあるのですが...

内容的にも Born to Run とかぶるところも多いのですが...

後半の全米ウルトラマラソンに向かって、研究しながら練習メニューをこなし...だんだん盛り上がってくるところはなかなかです ♪

 

 

 

  


箱根駅伝の第9区観戦 ♪

2012-01-03 21:44:13 | BORN TO RUN

昨日の往路第5区に続いて、今日は復路第9区を観戦しました ♪

9区は地元横浜市内なので、すぐ行けてラクチンです。

人気スポットの権太坂に自転車でいってきました。

ここにも、たくさんの観戦者の方々がいましたが、皆さん応援旗やノボリで準備万端です ♪

旗はコース沿いでもらうこともできますが、”マイ旗”を持って自宅から来てる方が多いです。

大阪のご家庭に”たこ焼き機”が常備されているように...

横浜などコース沿いのご家庭には”読売新聞の旗”が常備されているような気がします。

我が家にも3本ほどあります ♪

 

ヘリコプターがバラバラとやってくると

(3機ほど飛んでました)

 

トップの東洋大の選手がやってきました ♪

 

2位の駒沢大の選手との差が8分半 !

今年の東洋大は本当に強かったです !

 

帰ってからTVでゴールを見届けると、もう2時...

明日にはミミさん、ののさんが帰ってくるので、ちらかした家を片付けなくては...