
こんばんは。
ゴールデンウィークもあっと言う間におわりました。
が、まだ今週は完全な社会復帰ができずにいます。
そう!月曜からちゃんと仕事しますから~~
今回のお休みは遠出嫌いなサルくんが
「有田陶器市」に連れて言ってくれるというものだから
喜んでスタートです
有田の前に~佐世保編から
朝早く大分を出るのは嫌だね~と意見一致で
2日の仕事終わった後綺麗な夕暮れみながら佐世保へ
今回は寝るだけだったのでホテルは素泊まり格安
やはりトホホな感じでした
夕飯には以前食べた「ちゃんぽん」と決めていたのに
もう閉店したあとでした。
仕方なし夜の街を歩いて食べたのがコレ

これちょっと違いますから・・・・
私の期待したちゃんぽんではありませんでした。ざ~んねん。
さて翌日がハードでしたよ
朝5時起きで5時半に出発するぞと言われてたのでちゃんと起床。
まずはお墓参りです。
そこからの景色

サルくんの祖父母は九十九島を眺めることのできるいいところ眠ってます。
その後はいつもだと車の通りも多いけど早朝なのでこんな撮影も

米海軍基地(=ベース)の入り口です。
そこへ向かう横断歩道には

外国のカップルさんが歩いてました。
そして居住区の入り口は

や

かなりのミーハーですね私
この風景を見た後は有田へ・・と言いたいとこですが、
こちらへ

やってます!やってます!
しか~し私、家を出るまで「クーラーバッグ」持って行くと言ってたのに
忘れてしまいます・・・・

でも気を取り直して

海の幸山の幸満載です。

新ジャガやたまねぎを大量に購入。
そのほかちくわやかまぼこ等の練り物も購入。
そしてここにしかないこれ

豆乳なんですけどね、
これを一袋お土産に購入。
親切な人に発砲スチロールと氷をいただきまして
クーラーバッグの代用ができました
そう・・これが佐世保に行ったときの楽しみ

朝市でした。
これで朝の7時ぐらい。
ここから有田へ向かうのでした。
(これではへとへとになるわけです。)
ゴールデンウィークもあっと言う間におわりました。
が、まだ今週は完全な社会復帰ができずにいます。
そう!月曜からちゃんと仕事しますから~~

今回のお休みは遠出嫌いなサルくんが
「有田陶器市」に連れて言ってくれるというものだから
喜んでスタートです

有田の前に~佐世保編から
朝早く大分を出るのは嫌だね~と意見一致で
2日の仕事終わった後綺麗な夕暮れみながら佐世保へ

今回は寝るだけだったのでホテルは素泊まり格安

やはりトホホな感じでした

夕飯には以前食べた「ちゃんぽん」と決めていたのに

仕方なし夜の街を歩いて食べたのがコレ


私の期待したちゃんぽんではありませんでした。ざ~んねん。
さて翌日がハードでしたよ

朝5時起きで5時半に出発するぞと言われてたのでちゃんと起床。
まずはお墓参りです。
そこからの景色

サルくんの祖父母は九十九島を眺めることのできるいいところ眠ってます。
その後はいつもだと車の通りも多いけど早朝なのでこんな撮影も

米海軍基地(=ベース)の入り口です。
そこへ向かう横断歩道には

外国のカップルさんが歩いてました。
そして居住区の入り口は

や

かなりのミーハーですね私

この風景を見た後は有田へ・・と言いたいとこですが、
こちらへ

やってます!やってます!
しか~し私、家を出るまで「クーラーバッグ」持って行くと言ってたのに
忘れてしまいます・・・・


でも気を取り直して

海の幸山の幸満載です。

新ジャガやたまねぎを大量に購入。
そのほかちくわやかまぼこ等の練り物も購入。
そしてここにしかないこれ

豆乳なんですけどね、
これを一袋お土産に購入。
親切な人に発砲スチロールと氷をいただきまして
クーラーバッグの代用ができました

そう・・これが佐世保に行ったときの楽しみ

朝市でした。
これで朝の7時ぐらい。
ここから有田へ向かうのでした。

(これではへとへとになるわけです。)