
2月も3日。
節分です。
節分で1年が始まると言われるから
ここで色々リスタートと思っていた。
いいわけ大将な私ですから
(自他共に認めますよ)
リスタートは見事に不発。
5時半に目覚めたけど
キツイし寒いし
も一度目を閉じた
LINE♪LINE♪と
オノジちゃんのLINEでハッとする。
6時過ぎー。チャンチャン。
月曜早朝
意識が遠のいたとの母からの電話に始まり
実家に泊まりこんだり
あちこち病院連れて行き
待ち時間長いし
よくならないし
原因わからないし
私の疲労も…
昨日、このままじゃ
衰弱する!と
色々病院に電話する。
満床です。紹介状ないと。と断られる。
仕方ない
作戦変更!
1番最初に行ったかかりつけ医に
連絡した。
すぐ連れてきてくださいとは
神の声
私?もちろん出勤して仕事中だけど
ちょっと(ではなかったけど)出てくる!と
母を病院に連れて行く。
点滴しながら
先生待つと
3つ目に行った病院に入院できると言う。
紹介状握って母を連れて行く
紹介状の威力!
これこそ神だ!と思った。
で、無事入院できた。
ま、検査やら色々で
昨日仕事に戻ったのは17時過ぎでした。
月曜から木曜まで
ろくに仕事できていない。
でも、凝縮した時間で月末月初の処理は乗り切った。
乗り切って、入院できたら
疲れがどっと出て
今日は風邪っぽい
まだまだ倒れてはおられん。
これからだもの。
自宅では義母も体調思わしくない。
これ!1人なら倒れそうだけど
こちらは義妹ちゃんとオットがいる
来たる介護時代を
垣間見た数日でした。
しっかり体力つけなきゃ!
