goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

92歳のパリジェンヌ

2016-12-19 13:56:01 | 🗝えいが
12月18日。
実はランチ会の前に
ギリギリ間に合う!ってことで

シネマ5bisに駆け込みました。

座ると暗転のギリギリギリセーフ。

映画館に入ると
自販機の前で
間違ってアイスが出てきたと言う女性



どうせ何か買うつもりだったから
私が買いますと申し出ると
差し上げますよ!と言う。
お言葉に甘えていただきました。

観たのは
フランス映画の
92歳のパリジェンヌ



実話に基づく映画で
結果ちょっと重たいテーマです。
尊厳死。

私は今は色々自分でできる。
でもいつかは
一つ一つできないことが増える。
もう生きていても…と思うようになったら
いろんな人にも迷惑かけたくない。
だから反対ではないのです。
日本ではそんなこと言うとアレなんだろうけど。
スイスは認められてますよね。
だからと言って
スイスに行く?と言われると??ですが。
作家の橋田壽賀子氏はスイス行きを考えているとか…。

でも…1人老人も増えるだろうし
至れり尽くせりの施設もバカ高いし
皆が入れるわけでもない。
孤独死って増えると思う。
オットが先か私が先か…
どちらにしても残された方は孤独死ですよ。
ならば…って考えてしまいます。

ラスト10分は
自分だったらと言うより
年老いてきた母親がちらつき
目から涙。
まわりからもすすり泣く様子が…。

観た人が
いろんな思い
考えさせられる映画かもしれません。

観たかったから
良かった。



映画終わって
ダッシュで移動
オアシスに着く前に
車にプレゼント置いたままー!と気づく。
また戻る。
結果、車で移動(笑)
走ってたら
タイツはずりずり下がるし
焦ったー(笑)(笑)

重たいテーマの映画のあとは
抜け作全開の私がそこに居た(笑)


今朝は
スロジョグ&ウォークの40分後
着替え中にギックリ腰。
たまらん…
情けない…
部屋が寒いから気をつけないとなー。
じんわり日常生活を過ごしています。
事務仕事で良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする