先週土曜日は今年初の料理教室でした。
いたたんさん、今年もよろしくお願いしまーーーす。
1月は韓国料理

どどんっ。
今日もおいしそーーっ。
◆彩ジョン

ま、ピカタみたいなもんだそうです。
この日は鰆と牡蠣と海老とアボカドを使ってます。
2種のたれにつけていただきましたが、おいしいっ。
ほかにもいろんな食材でできるようなのでやってみよー。
◆揚げかぼちゃのみぞれ

かぼちゃ・・とさつまいもも一緒に。
衣をつけずに素揚げなのでヘルシーな感じ
これも美味しかった。
◆キムチの混ぜご飯

これはまった。
美味しい。
◆ピーナッツバターとチョコチップのマフィン。

デザートは先生作
コーヒーととてもよくあって美味しかったーー。
この日、この時間はとても元気で
ぺろりと完食した私。
教室の後、どうしても無印に行きたかったので
わったんへ・・・・。
目的地へまっしぐら。
博多の無印で30%オフだったマフラー・・・
やっぱり欲しいなってことで行ったら
うふふふ。70%オフになってまして即買い。
この頃もまだ元気。
あと少しだけぶらぶらして
さてスタバで限定抹茶あずきラテ購入。
これ持って帰りましょ~
と、、、この辺からちょっと気分が悪い。
むかむかする。
帰りの車でもなんだかだるーねむーむかむかーで
せっかく買ったスタバもほとんど飲めない
ちょっと寝れば疲れ取れるかな~程度に思ってたけど
寝ても疲れ取れない・・・。
ここから発熱、嘔吐(実際は吐き気で止まる)、下痢へと・・・。
そう、どうも嘔吐下痢とかノロウィルスとかいうのになってしまいました。
市販の頭痛薬飲んで寝てれば治る・・・と
昏々と寝るも、熱はあがる・・。
くぅ~っ、日曜日は楽しみにしてた女子会だったのに
初の不参加。
苦しかった・・・。
ムカムカで食べれない、でもトイレばかり行く、脱水状態を繰り返しました。
月から水は月次処理があるので休めず。
2日間は点滴打ちながら出勤という・・・・
われながら頑張った1週間でした。
きっとわったんぶらぶらでいただいたウィルス。
こわいですね~
この時期人ごみ・・・怖くなりました。
義妹の家は本日インフルエンザ患者が出てしまいました。
こちらもコワイ。
いちおー予防接種してるけどコワイ。
健康で食べられることのありがたみを感じた週でもありました。
え?それとダイエットは別の話?
ですよね・・ま、そっちもぼちぼちがんばりますって!
いたたんさん、今年もよろしくお願いしまーーーす。
1月は韓国料理

どどんっ。
今日もおいしそーーっ。
◆彩ジョン

ま、ピカタみたいなもんだそうです。
この日は鰆と牡蠣と海老とアボカドを使ってます。
2種のたれにつけていただきましたが、おいしいっ。
ほかにもいろんな食材でできるようなのでやってみよー。
◆揚げかぼちゃのみぞれ

かぼちゃ・・とさつまいもも一緒に。
衣をつけずに素揚げなのでヘルシーな感じ
これも美味しかった。
◆キムチの混ぜご飯

これはまった。
美味しい。
◆ピーナッツバターとチョコチップのマフィン。

デザートは先生作
コーヒーととてもよくあって美味しかったーー。
この日、この時間はとても元気で
ぺろりと完食した私。
教室の後、どうしても無印に行きたかったので
わったんへ・・・・。
目的地へまっしぐら。
博多の無印で30%オフだったマフラー・・・
やっぱり欲しいなってことで行ったら
うふふふ。70%オフになってまして即買い。
この頃もまだ元気。
あと少しだけぶらぶらして
さてスタバで限定抹茶あずきラテ購入。
これ持って帰りましょ~
と、、、この辺からちょっと気分が悪い。
むかむかする。
帰りの車でもなんだかだるーねむーむかむかーで
せっかく買ったスタバもほとんど飲めない
ちょっと寝れば疲れ取れるかな~程度に思ってたけど
寝ても疲れ取れない・・・。
ここから発熱、嘔吐(実際は吐き気で止まる)、下痢へと・・・。
そう、どうも嘔吐下痢とかノロウィルスとかいうのになってしまいました。
市販の頭痛薬飲んで寝てれば治る・・・と
昏々と寝るも、熱はあがる・・。
くぅ~っ、日曜日は楽しみにしてた女子会だったのに
初の不参加。
苦しかった・・・。
ムカムカで食べれない、でもトイレばかり行く、脱水状態を繰り返しました。
月から水は月次処理があるので休めず。
2日間は点滴打ちながら出勤という・・・・
われながら頑張った1週間でした。
きっとわったんぶらぶらでいただいたウィルス。
こわいですね~
この時期人ごみ・・・怖くなりました。
義妹の家は本日インフルエンザ患者が出てしまいました。
こちらもコワイ。
いちおー予防接種してるけどコワイ。
健康で食べられることのありがたみを感じた週でもありました。
え?それとダイエットは別の話?
ですよね・・ま、そっちもぼちぼちがんばりますって!