5日、日曜日は朝からあいにくの雨。
さるべぇお休みで、ぷぅママを誘ってドライブに行くことになっていたので、
雨天決行です。
朝一番
いちどやってみたかった
エッセンスでモーニングを食べる!
私はエッセンスブレンドにトーストのセット

さるべぇは、わすれてしまったけれど何か違うコーヒーに
サンドウィッチをセット

トーストの焼き具合が私好みで美味しかった~。
さるべぇはなぜか私の方が豪華に見えると言っていたけれど
サンドウィッチにはいってるものがお皿に並んでいただけだから
内容は・・・同じなのに・・・。
でも私は次もトーストのセットにします!
エッセンスをあとにして
いざ出発!
ぷぅママをお迎えに行くのに
初めてな道を通ってしまい・・・ちょっと時間がかかって反省。
なぜこんな日にちゃんとした道走らなかったのか・・・・
「なんか前途多難?」と助手席で口をすべらせて、
「今日は遠出なのにいらんこと言うな!」と叱られてしまいました。
向かったのは南小国のそば街道。
交際中の5年前に二人で行ったことがあって、
久しぶりに行く~?ってことに。
それなら仕事柄研究熱心だし、さるべぇが気に入ってる
ぷぅママを誘ってみようってことに。
そば街道にはいろいろお店があるのに・・・
ばかの一つ覚えで、また同じ店「吾亦紅(われもこう)」へ。

民芸調のお店で
なんだか懐かしい感じ
私たちは12時過ぎに店に入って、すぐに座れたのだけど
その後は、あっという間に満席で順番をノートに書いてました。
私とぷぅママは吾亦紅セット(1,450円)を注文。
私は温かいとろろそばにしました。

そばがゆ・葛豆腐・おからの酢の物がついていて
このそばがゆが美味しかった~。
あ、もちろんおそばも美味しかったです。
セットには大好きな葛きりがついてきます。
黒蜜をつけてつるるるっ・・・でうまい!

ヘルシーで満腹になりました♪
(ぷぅママ・・・ありがとう・・・・)
吾亦紅をあとにして、お次は小国町へ

森の中の小屋みたいなここ・・・・

パン屋さんです。
「そらいろのたね」
中に入ると小さなお店で
美味しそうなパンの香りがぷんぷんです。
さっきおそばたべて満腹だけど
どれも美味しそうで迷ってしまいます。

初めてなので、全粒粉の食パン(まだ冷凍中)と
いろんなパンが入ったセットを買ってみました。
おみやげで届けた義妹から「食パン美味しかった~」とメールが・・・
明日の朝が楽しみです。
いろいろセットは

こんな感じで
どれも美味しかったので
また買いに行きたいですっ。
発送もしてくれるけど・・・また行きたいっ。

店の裏のご自宅には
おりこう犬が2匹いました。
カルタ(母)とラティ(娘)

こちらがカルタです。
ここでもまだ小雨が降っていましたが、
まだまだ行きたいところがあるので
連れて行ってもらいました・・・・・。
■珈琲Es+sense
大分市葛木1093-1
097-523-5077
8:00~23:00
無休
■吾亦紅(われもこう)
熊本県阿蘇郡南小国町そば街道
0967-42-1820
10:30~LO18:00
■そらいろのたね
熊本県阿蘇郡小国町西里3223-20
0967-46-3666
10:00~17:00頃
(12:00頃が一番揃っているそうです)
休:毎週木曜日/第1・第3水曜日
さるべぇお休みで、ぷぅママを誘ってドライブに行くことになっていたので、
雨天決行です。
朝一番
いちどやってみたかった
エッセンスでモーニングを食べる!
私はエッセンスブレンドにトーストのセット

さるべぇは、わすれてしまったけれど何か違うコーヒーに
サンドウィッチをセット

トーストの焼き具合が私好みで美味しかった~。
さるべぇはなぜか私の方が豪華に見えると言っていたけれど
サンドウィッチにはいってるものがお皿に並んでいただけだから
内容は・・・同じなのに・・・。
でも私は次もトーストのセットにします!
エッセンスをあとにして
いざ出発!
ぷぅママをお迎えに行くのに
初めてな道を通ってしまい・・・ちょっと時間がかかって反省。
なぜこんな日にちゃんとした道走らなかったのか・・・・
「なんか前途多難?」と助手席で口をすべらせて、
「今日は遠出なのにいらんこと言うな!」と叱られてしまいました。
向かったのは南小国のそば街道。
交際中の5年前に二人で行ったことがあって、
久しぶりに行く~?ってことに。
それなら仕事柄研究熱心だし、さるべぇが気に入ってる
ぷぅママを誘ってみようってことに。
そば街道にはいろいろお店があるのに・・・
ばかの一つ覚えで、また同じ店「吾亦紅(われもこう)」へ。

民芸調のお店で
なんだか懐かしい感じ
私たちは12時過ぎに店に入って、すぐに座れたのだけど
その後は、あっという間に満席で順番をノートに書いてました。
私とぷぅママは吾亦紅セット(1,450円)を注文。
私は温かいとろろそばにしました。

そばがゆ・葛豆腐・おからの酢の物がついていて
このそばがゆが美味しかった~。
あ、もちろんおそばも美味しかったです。
セットには大好きな葛きりがついてきます。
黒蜜をつけてつるるるっ・・・でうまい!

ヘルシーで満腹になりました♪
(ぷぅママ・・・ありがとう・・・・)
吾亦紅をあとにして、お次は小国町へ

森の中の小屋みたいなここ・・・・

パン屋さんです。
「そらいろのたね」
中に入ると小さなお店で
美味しそうなパンの香りがぷんぷんです。
さっきおそばたべて満腹だけど
どれも美味しそうで迷ってしまいます。

初めてなので、全粒粉の食パン(まだ冷凍中)と
いろんなパンが入ったセットを買ってみました。
おみやげで届けた義妹から「食パン美味しかった~」とメールが・・・
明日の朝が楽しみです。
いろいろセットは

こんな感じで
どれも美味しかったので
また買いに行きたいですっ。
発送もしてくれるけど・・・また行きたいっ。

店の裏のご自宅には
おりこう犬が2匹いました。
カルタ(母)とラティ(娘)

こちらがカルタです。
ここでもまだ小雨が降っていましたが、
まだまだ行きたいところがあるので
連れて行ってもらいました・・・・・。
■珈琲Es+sense
大分市葛木1093-1
097-523-5077
8:00~23:00
無休
■吾亦紅(われもこう)
熊本県阿蘇郡南小国町そば街道
0967-42-1820
10:30~LO18:00
■そらいろのたね
熊本県阿蘇郡小国町西里3223-20
0967-46-3666
10:00~17:00頃
(12:00頃が一番揃っているそうです)
休:毎週木曜日/第1・第3水曜日