東京を出発して第1回目の見学場所というか休憩所は、かつて私がスキーを覚えた町、越後湯沢駅のすぐ近くでした。
今を去ること数10年前、級友に越後湯沢の布場スキー場に連れてこられ、スキーの基礎から教わった懐かしい越後湯沢
その後週末ごとに湯沢スキー場近くの民宿に来てスキーをしていたものでした
現在の越後湯沢駅前付近の商店街です。
とても懐かしいのですが、あの当時の面影はまーたく残っていませんでした
酒屋さんです。
新潟県の銘酒の銘柄がずらりと並んでいます。
これはお団子屋さんでしょうか。
名物の笹だんごの看板です。
こんなお店があったのか記憶にございません。
それほどスキーに熱中していたのですね
民宿とスキー場のことしか覚えていません
そしてかつてお世話になった民宿にご挨拶に行こうかと思ってのですが、あまりにも周りの風景が変化していたのでどこに在ったかわかりませんでした
バスツアーなので時間制限があり民宿にたどり着けなかったのが残念でした
この後昼食休憩をしたドライブインにお池があり、越後名産の大きな錦鯉がいました。
次の行く先が先日アップしました八海山でしたが、霧のためロープウェイに乗れなかったのは、かえすがえすも残念でした
今を去ること数10年前、級友に越後湯沢の布場スキー場に連れてこられ、スキーの基礎から教わった懐かしい越後湯沢
その後週末ごとに湯沢スキー場近くの民宿に来てスキーをしていたものでした
現在の越後湯沢駅前付近の商店街です。
とても懐かしいのですが、あの当時の面影はまーたく残っていませんでした
酒屋さんです。
新潟県の銘酒の銘柄がずらりと並んでいます。
これはお団子屋さんでしょうか。
名物の笹だんごの看板です。
こんなお店があったのか記憶にございません。
それほどスキーに熱中していたのですね
民宿とスキー場のことしか覚えていません
そしてかつてお世話になった民宿にご挨拶に行こうかと思ってのですが、あまりにも周りの風景が変化していたのでどこに在ったかわかりませんでした
バスツアーなので時間制限があり民宿にたどり着けなかったのが残念でした
この後昼食休憩をしたドライブインにお池があり、越後名産の大きな錦鯉がいました。
次の行く先が先日アップしました八海山でしたが、霧のためロープウェイに乗れなかったのは、かえすがえすも残念でした
山形蔵王は雪質がよく滑りやすかったのを憶えています。
まだ民宿が健在だったら・・
感激もひとしおだったでしょうね。
スキーは高校生の頃にしたのが最後・・
岩手では有名な安比高原や雫石などに行ってました。
私の両親は残念ながら茨城県人会でした。
さて、新潟の雪は水分が多くベタベタでとても重いです。
北海道にスキーに行った時のアスピリンスノーにはビックリしました。「俺いつの間に上達したの!」と思えたくらいです。
新潟でスキーをしいて北海道で検定を受けたら一級上が受かってしまうかな、と感じるくらいに雪質が違います。
北海道の雪質はバツグンです。オーストラリア人がニセコを喜ぶ気持ちが私にもよくわかります。
湯沢スキー場は私のスキー経験のメッカなのです。
越後の話題は身近に感じます。
笹団子は毎年夏に亡き祖母が作ってくれた味です。
お盆に山のお墓にお参りした帰りに採ってきた笹で。
「吉の川」は、叔母が時々送ってくれる長岡市のお酒ではないかな~。
スキーは北海道でしか滑ったことがないです~。
そちらの雪質って、どんななんだろうな~。
青春懐かしの旅、よろしゅうございましたネ~・・・。
布場スキー場は結構歴史も古い
所だったと思います。当方は
湯沢のスキー場というと、
ちょっと奥のみつまたスキー場や
神立スキー場あたりで滑ったかな。
新潟県内スキー場はたくさんある
ので、かえって限られた所にしか
行かないです。
昼からはレストランに腰を落ち着けビール三昧の始末でした。
それ以降スキーには行かなくなりました。。。
とほほほ・・情けなや・・・
私も、越後湯沢かどこか上越国際スキー場へ行った事があります。
朝起きたら、ものすごい雪で驚きました!
居眠りしていようが酒を喰らって寝ていてもちゃんと目的地に連れて行ってくれるバスツアーっていいものです。
爺の水墨画展に御付合い頂き、有難う御座います。
若い頃の思い出の地「越後湯沢」のツアーを楽しまれましたね。!
商店街に提灯のトンネル!行かれた時は、お祭りだったのですか?
叉、懐かしい酒屋の看板!・・・・酒好きにはたまらないショットですね~!
居眠りしながらでも、連れって行って貰えるバスツアーって最高ですね!
小生も大好きで~す。!