goo blog サービス終了のお知らせ 

ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

コリドラスの卵孵化

2010年01月18日 | - コリドラス
先週の水曜日に発見したコリドラスと思われる卵。
翌日、主人が新たに3つの卵を発見しました。






(撮影:アクア夫)

このように水面から3cmほどのところについていたそうです。
この卵を採取するときに、シャワーパイプの後ろについていた2つの卵も採取して、










卵が6個になりました。^^









これは最初の卵を採取してから二日目の写真ですが、中に黒いものが見えます。
6個全部こんな状態でした。

二日目あたりから、目が確認できるようになりました。
透明な膜の中で活発にくるくる回っていたので、これは明日あたり孵化するかもと思っていたんですが・・・。

三日経っても四日経っても一つも孵化しません。
それどころかどんどん動きが悪くなってきて、5日目にはほとんど動かなくなってしまいました。

そのときの水温が昼間は20度、明け方は18度で、孵化するには温度が低すぎるのではないかと考えたアクア夫が、









隔離ケースにヒーター投入。
(良い子はマネしないでね)
これで水温が20度から23度まで上がりました。

それから2時間後・・・









一匹孵化しました!!
やっぱり温度が低すぎたようです。









下から撮った写真。
一丁前にひれもついています。(笑)
天使みたいでしょう?^^
やっぱりコリドラスは天使だったんですよ。(笑)

それから、5時間後に2匹孵化。
でも、残りの3匹は全く孵化する気配がなく、5日目(日曜日です)が終わりました。


そして、今日(月曜日)・・・









残りの3匹も孵化していました~。^^
おたまじゃくしみたいなのが6匹でピョコピョコ動いています。
うっ・・・かわいい。(ToT)

ブラインも買ってきて、二日前から皿式で孵化の練習をしていますが、なかなかうまくいかなくて。
もしかしたら、エアーポンプで頑張るかもしれません。
これから忙しくなりそうだな~。









元気に大きくなってね。^^









応援ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラスティー)
2010-01-18 11:41:18
羨ましい!
うちもコリドラスいるけど産卵したこと無いです…。
ペアはいるんだけどなぁ…。

みんな大きくなると良いですね♪
応援してます!!
返信する
おぉ・・・ (金ちゃん)
2010-01-18 13:45:28
いいですねぇ・・・。           私も、コリちゃんほしいです。       金魚のペアがいたんですけど・・・。産卵が終わると、オスが死んでしまって・・・。   子供は、元気デス。                                  5匹無事に大きくなりますよぉに。  
返信する
こんにちは♪ (まめ)
2010-01-18 15:12:55

コリドラスベビー誕生、
おめでとうございます~♪

本当に、
おたまじゃくしみたいですね(笑)

あ~
どう成長していくのか、すっごくワクワクドキドキです!

返信する
Unknown (アオイ)
2010-01-18 16:41:30
わ~い!
念願のコリ誕生!おめでとうございます♪
これがコリちゃんの稚魚ですか!
当たり前だけど、はじめて見ましたよ。

無事に大きく育つといいですね♪
返信する
Unknown (クロン)
2010-01-18 20:03:38
やりましたね!おめでとうございます♪
なんかホントにおたまじゃくしみたいだけど、つぶら?な目がキュートでいいですね。
元気に育つといいですね~
返信する
やったー゜+。(*′∇`)。+゜ (すんすん)
2010-01-18 21:02:01
念願のコリベイビーおめでとうございます!これで一挙に10レンジャー誕生ですね
コリちゃんたち、いつも何やら団体行動のようでしたが、おめでたいこともあってたんですね
シェルターでおしくら饅頭もしてたしねえ。
みんな元気大きくなあれ!
返信する
こんばんは~ (うつ蔵)
2010-01-18 22:11:51
孵化、おめでとうございます!
ヨークサックがある内は、エサは必要ないですからねぇ。

ところで、昨日の僕のブログにいただいたコメントに対して、
僕なりのレスを書きました。でも、それだけでは
なんだか物足りなくて、今日の記事を書きました。
的が全く外れているかもしれませんが、読んでくださったら嬉しいです。
返信する
Unknown (とも)
2010-01-19 01:57:15
わぁ♪孵化したんですね~
おめでとうございます(*^^*)
って、ヒーターがはみ出してますう~ヾ(´▽`;A
これって先の部分(透明のとこ)だけが温まるタイプなんでしょうか??
初めてみました!
韓国で売ってるヒーターなんでしょうか?
返信する
ラスティーさんへ (モカパン)
2010-01-19 10:23:00
ペアでいるなら、知らないうちに産卵しているかもしれないですよ。^^
意外と水面近くにも産むようです。

なんとか孵化してくれたけど、これからが大変ですね。
頑張りますっ!!
返信する
金ちゃんへ (モカパン)
2010-01-19 10:26:02
金魚を飼っていらっしゃるんですね。^^
産卵後にオスが死んでしまうとは・・・
メスが死ぬ話はよく聞くんですが、オスが頑張りすぎたのかな?
でも子供たちが元気に育って良かったです。^^

コリ5じゃなくて、コリ6です。^^
あぁ~~~、全部大きくできるのか心配です。
初めてなので、全てが手探り状態です。^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。