
最近、金魚水槽のセルフィンプレコはナナの葉の中で隠れていることが多いです。

以前は流木の陰に隠れることが多かったんですが、こっちの方が落ち着くのかな?

金魚水槽にある唯一の水草、アヌビアスナナ。
やっぱり水草があると金魚も楽しそうです。

アヌビアスナナの葉は硬いので金魚には食べられにくいそうなんですが、今年の夏ごろからでしょうか、突然金魚がアヌビアスナナの新葉を食べ始めました。

新しく出てくる葉はことごとく食べられ、もうナナの葉は増えないんだなぁと思っていたら・・・

増えました!
金魚に食べられずに残っています!

以前は、新しい葉が開くとすぐ食べられてしまったんですが、この葉は開いてから一週間以上は経っていると思います。

わぁ~い!全然かじられてない♪
嬉しくて、何枚も写真を撮ってしまいました。^^;

大きいアヌビアスナナの新葉も食べられずに残っています。
これは・・・これは・・・ナナの葉に飽きたってこと?
このままず~っと食べないでいてくれればいいなぁ~。

遊ぶのはいいけどかじらないでね~。
