ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

ミクロソリウムの黒い粒

2010年05月18日 | 水草


春・・・
水草水槽ではコリドラスたちが戯れあい、アルビノちゃんはぽかぽか陽気の中でお昼寝。
その上に









アヌビアスナナの花。
水草水槽とらんちゅう水槽ではよく咲くのに、金魚水槽では一度も咲いたことのない花。 チッ
翌日には









しっかり立っていました。
空気がついていますね~。^^









話は変わって。
これは、水草水槽にあるミクロソリウムです。
順調に育っているんですが、最近、ちょっとした変化が見られるようになりました。
葉の裏側に









こんな黒い粒ができるようになったんです。
コショウのような小さい黒い粒が一箇所にたくさんできます。
これが









こんなにたくさん・・・(汗)
なんですかこれーーーーっ!!
よく見てみたら、ゼリー状の透明なものの上に黒い粒がたくさんついていました。
もっとよく観察するために葉を切って見たところ









非常にキモいことがわかりました。  フッ
キモくてキモくてしょうがありません。
何かの卵か、それとも病気か。
手でこすると、きれいに落ちます。
アクア主曰く、「ここから新しい芽がでるのではないか」とのことなんですが、そうなんでしょうか。
ミクロソリウムの胞子だと書かれている韓国のサイトもありました。

う~ん、何なんだろう・・・。









ナナの花には空気がつき、ミクロソリウムの葉の裏には黒い粒。
植物って不思議ですね~。^^







応援ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なにこれぇ~?@o@; (KAZU-PaPa)
2010-05-18 17:36:13
誰かの卵だったら・・二世誕生の期待があるし・・・
ミクロソリウムの胞子とかだったら良いけど・・・^o^
何か?悪いものでなかったら良いんだけど・・・?@_@;
一体..なんざんしょ???^へ^;

でも・・ナナの花が咲くって!縁起が良い気がするぅ~♪^o^*
返信する
Unknown (ひろ)
2010-05-18 21:55:50
これ、ミクロソの胞子って言いますよね~
でもこんなにアップで見ることなかったんで・・・

ウ~ン、非常にキモイですね~(笑)

ナナの花の最後の写真もナニコレ!って思ったらエビちゃん付きでした。
水槽の中でもみんなそれぞれに成長してて・・・自然(なのか?)ってスゴイですね~

ミクロソのツブツブ、新芽出ると良いですね~
返信する
Unknown (とし)
2010-05-18 23:48:28
ミクロソリウムの葉裏にできるのは、胞子嚢です。
そこから子株が出てきます。
シダ類は、根茎が伸びて新葉が出てきて殖えることもありますが、こうして葉裏から子株が次々と出てくるのが特徴です。
 ミクロを殖やすのは、とっても簡単です。
葉を茎から1枚カットして、底砂利にざっくり差し込んでおけばOKです。ミクロが自分自身の危機を感じ取って、子株を作るというわけです。
返信する
わ~。。。 (さらんちゅ)
2010-05-19 07:56:47
こんにちは!

わ~。。。ツブツブ、ちょっとびっくりしました
こんな風にして成長していくんですね~

ナナの花が咲くということ、実は知りませんでした!
うちにもナナがありますが…コケまみれですwうちのもいつか咲くんだろうか…
返信する
こんにちわ! (まめ)
2010-05-19 12:39:42
ナナの花、初めてみましたっ!
ナナって、コケが生えやすいのが難点ですけど、モカパン様のお家には、
仕事してくれる魚種がいるからナナも順調に育つことが出来るのかな?

ミクロソリウムの黒いシミが胞子ということは、シダ系の植物なのかな~?
ナナは花を咲かせ、ミクロソリウムが胞子を持つということは…
他の水槽よか水の状態が良い証なのかもしれませんね~v(^^*)
返信する
KAZU-PaPaさんへ (モカパン)
2010-05-19 13:50:49
なにこれ~!ですよね。^^;
最初はスネールの卵かと思って、ミクロソリウムを全部棄てようとしたんですが、どうも胞子嚢で間違いないようです。
それにしてもキモい。
あまり美しいものではありません。(笑)
それに比べて、ナナの花はきれいです。^^
咲くまでにすっごく時間がかかるのに、枯れるのは早いんですよ。
桜みたいです。^^
返信する
ひろさんへ (モカパン)
2010-05-19 13:56:42
やっぱり胞子なんですか~。
恐ろしいほどたくさんできてますよ。
どんだけ子孫増やすつもりなんでしょうか。(笑)
ぶつぶつは・・・見れば見るほどキモいです。
このキモいぶつぶつを手でこすり落とした私を褒めたいです。(爆)
でも胞子なら、そのまま放っておくしかなさそうですね。

最後の写真、花と昆虫に見えませんか?^^
ヤマトの卵たちも、ミクロの胞子に負けないくらいキモいです。(笑)
返信する
としさんへ (モカパン)
2010-05-19 14:00:33
やっぱり胞子なんですね~。
とりあえず、スネールの卵じゃなくて良かったです。(笑)
ミクロソリウムの子株が出る前に、こんな黒い粒粒ができるとは思ってもみなくて、かなり焦ってしまいました。
でも子株を出そうとしているってことは、危険を感じているってことなのかな・・・?^^;
これからどうなっていくのか楽しみです。^^
返信する
さらんちゅさんへ (モカパン)
2010-05-19 14:04:37
こんにちは~。^^
粒粒、はっきり言って、気持ち悪いでしょう~。(笑)
直接見ると、鳥肌が立ちますよ。 ゾワ
子株を出さなくていいから、緑の葉のままでいてくださいって言いたいところですが、そうもいかないんでしょうね。(笑)

ナナも花が咲くんです~。
丈夫で花まで咲いちゃうなんて、なんて素敵な水草なのかしら。(笑)
ちょっとぐらい高くても我慢しちゃいますよね。(笑)
ナナの花はどうすれば咲くのかよくわからないんですが、いつか咲くかもしれませんよ~。
楽しみですね。^^
返信する
まめさんへ (モカパン)
2010-05-19 14:10:28
ナナの花、スパティフィラムの花と似ているんですよ~。
葉もそっくりだし、同じ科の植物なのかな?^^
うちはプレコとサイアミーズが一生懸命仕事してくれているので、コケがあまり生えませんが、義父の水槽は、プレコとサイアミがいるにもかかわらず、ナナの葉が真っ黒です。^^;
義父の水槽は日光が少し入ってうっすら青水なので、それでコケも生えやすいのかもしれません。

ミクロソリウムの黒い粒はやはり胞子のようです。
ナナも花を咲かせて水がとってもよさそうに見えるんですが、コリドラスやサイアミーズの背びれがたまに切れていたり、痒そうに砂利に体をこすり付けたり。^^;
水草にとっていい水とお魚さんにとっていい水は違うのかな~?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。