
メスのノランイとアホ更紗が死んで、男やもめになった歌舞伎ちゃん。

歌舞伎ちゃん 「メスはおらんか~」
今年で3歳、まだまだ元気いっぱいの歌舞伎ちゃんは一生懸命相手を探すのですが

この水槽にいる金魚は

全部オス。
立場は歌舞伎ちゃんと同じです。(笑)

歌舞伎ちゃん 「ならばっ!!」

歌舞伎ちゃん 「種を超えた愛を」
って、受け入れてくれるわけがないでしょ!!
というか、私の考えではセルフィンプレコもオスだと思うんですが。(笑)

そんなムラムラ度200%の水槽では、当たり前のようにオス同士の追いかけっこが続いていたんですが、実は、他のものにも愛をぶつけていたんです。
それが

トムソンガゼルです。(笑)
実は、らんちゅう水槽の血気盛んなオスたちは、餌を食べるときにすっきりするようになっていたんです。

最初は、気づかなかったんですが、餌やりの後、やけに水がにおうな~と思い、観察していたら、餌を争いながら食べるときに、お尻から白いものが。^^;
(写真には写っていません)

最近は暑くなったので、あまり出なくなりましたが、暑くなる前は毎日そうだったので、水換えが本当に大変でした。

メスのいない水槽にいるオスたち。
トムソンガゼルを相手にウハウハするオスたちを見ると、ちょっとかわいそうになるんですが、ここにメスを入れたら、あっと言う間に骨にされてしまいそうなので、申し訳ないけど、偽餌で(餌は本物ですがw)我慢してもらうしかなさそうです。

「メスはおらんか~」
応援ありがとうございます。

