
大阪城ナイトランに初参加する。10kmリレーの部に2チーム9人でエントリー。速い4人は「ガチチーム」、私を含めた他5人は「エンジョイチーム」に分かれる。
ランナーのためのロッカーやシャワーが備わった施設「Running Base 大阪城」(写真)は法人会員なので無料で利用できる。そこで着替えて、メンバーと合流する。
7:40スタート。私は3走目。大阪城公園のランニングコースを走るのは初めてだ。暗いと鳥目で視力がガクンと落ちる。珍しく眼鏡着用で走った。一人2kmだったので、快適でアッと言う間だ。アンカーのKさんは、お得意の富士山の着ぐるみを着て激走。沿道からはやんやの喝采。これには私も大笑いさせてもらった。
われわれ「エンジョイ」の順位は真ん中より下くらい(後日ネットに掲載されるそうだ)、「ガチ」は何と3位に入賞した!
終わってからは森ノ宮で宴会。走った後のビールは美味い。会社終わりでこういったイベントに参加するのは初めて。何もかも新鮮な体験であった。また出たい。
ランナーのためのロッカーやシャワーが備わった施設「Running Base 大阪城」(写真)は法人会員なので無料で利用できる。そこで着替えて、メンバーと合流する。
7:40スタート。私は3走目。大阪城公園のランニングコースを走るのは初めてだ。暗いと鳥目で視力がガクンと落ちる。珍しく眼鏡着用で走った。一人2kmだったので、快適でアッと言う間だ。アンカーのKさんは、お得意の富士山の着ぐるみを着て激走。沿道からはやんやの喝采。これには私も大笑いさせてもらった。
われわれ「エンジョイ」の順位は真ん中より下くらい(後日ネットに掲載されるそうだ)、「ガチ」は何と3位に入賞した!
終わってからは森ノ宮で宴会。走った後のビールは美味い。会社終わりでこういったイベントに参加するのは初めて。何もかも新鮮な体験であった。また出たい。