
転勤が決まってからたまたまタイミングよくネットでこの本を見つけた。私の今の状況と相まって非常に興味深く読めた。文字通り自分にとっての「自炊の壁」が取り払われたような気がしている。

そして今回の単身赴任を機に、健康に気をつかいながら自炊にチャレンジしている。
本日、マンション近くの「キリン堂」で生まれて初めて冷凍食品になるもの買った。
スーパーで食品や食材のコーナーにはほとんど足を向けたことがない。インスタントか調味料程度。今回はくまなく一つ一つの商品を見ながら、美味しそうかつ栄養のことも気にしながらいくつか選んだ。
チャーハンやピザはフライパンやトースターを使わずに電子レンジでチンするだけ。餃子も本来は焼くものだが、私の場合鍋に入れて食べる。カット野菜や野菜ミックスは、商品名どおり野菜も採らねばということでチョイス。
こうやって買い揃えるとやるぞと言う気分になってくる(まだ冷凍食品だが…)。

そして今回の単身赴任を機に、健康に気をつかいながら自炊にチャレンジしている。
本日、マンション近くの「キリン堂」で生まれて初めて冷凍食品になるもの買った。
スーパーで食品や食材のコーナーにはほとんど足を向けたことがない。インスタントか調味料程度。今回はくまなく一つ一つの商品を見ながら、美味しそうかつ栄養のことも気にしながらいくつか選んだ。
チャーハンやピザはフライパンやトースターを使わずに電子レンジでチンするだけ。餃子も本来は焼くものだが、私の場合鍋に入れて食べる。カット野菜や野菜ミックスは、商品名どおり野菜も採らねばということでチョイス。
こうやって買い揃えるとやるぞと言う気分になってくる(まだ冷凍食品だが…)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます