goo blog サービス終了のお知らせ 

物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

イタリアンとAC/DCの相性について

2009年08月28日 | Weblog
 靭公園近くのイタリアン「AKKA」に連れて行ってもらう。「AKKA」とはイタリア語でH(エッチ)のこと。そういえば中田英寿の編集本のタイトルが『アッカ』というのがあった。ヒデのHからとってたんやね。
 店は入るとスタッフはおそろいのTシャツを着ている。胸には「AK/KA」とロゴが入っているのだが、AKとKAの間に/(カミナリマーク)が入っていて、それが「AC/DC」のロゴのパロディだとすぐに分かる。きくとみなロック好きで店内にはハード・ロックの映像がずっと流れている。
 にもかかわらず(接続詞の使い方ヘン?)、料理はどれも一工夫ほどこされたイタリアン。見た目も味も良い。バルっぽい感じで一品をつまみながら、しめはマンゴーの冷製パスタという珍しいメニューを作ってもらったのだ。マンゴーのすっぱさと冷たいパスタがこれまた合う。
 食べながらふとモニターTVをみると、ちょうどAC/DCのライブ。半ズボンのアンガス・ヤングがギターを弾き膝をガクガクさせながらステージを練り歩いている。アンガスの濃い~パフォーマンスと冷製パスタのあっさり感がこれまた絶妙に合う(^_^)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 量が質を凌駕する世界 | トップ | 【CD】Daybreak2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マン君)
2009-08-28 23:10:01
このまえ、ACDCの新作「ブラックアイス」聞いた。9年ぶりの新作なんでちょっとびっくりしたが・・・。なかなかよかった。ていうかむかしのACDC。俺の知ってるACDC。「まだまだ若いもんには負けへんで」みたいな感じ。アンガスのSG、まだアンプ直結で弾いてるんかなあ。
ACDCはこれでいい。このマンネリズムは伝説になる。・・・(たぶん)
返信する
ACDC (モジャン)
2009-08-30 13:47:32
そうやったな。去年新作出てたな。ちょうどガンズと同じようなタイミングだったような。まだ聴いてない。オレの場合、「悪魔の招待状」や「バック・イン・ブラック」が思い出深いです。でもメロディアスなレインボーの方が好きやった。うん、ちょっとACDC聴きなおすかぁ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事