goo blog サービス終了のお知らせ 

物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

写経でトレーニングする書き方のコツ

2023年08月12日 | Weblog
朝ご飯を食べてから久しぶりの写経。心を落ち着かせる目的もあるが、私の場合写経はペンの持ち方や文字の書き方を整えるためのトレーニングでもある。
般若心経一枚書く(なぞる)のに1時間強。通常会社でメモを取ったりする時は、どうしても走りがちになり、変にペンを持つ指や手に力が入ってしまう。写経は一文字一文字ゆっくり書くので、力が入ると疲れてくる。自然にうまく力が抜けてくる。
結局ポイントは、
 ・力を入れない(ペンの重さに任せる)
 ・親指反らない
 ・ペンを寝かす(手の薬指側が紙にペタっと付いてる感じ)
 ・スピードはゆっくり
である。これを常に意識すること。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のいとこ会 | トップ | ふく »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事