
D社のK姉さんと久しぶりの再会。前回は2018年2月に新地で飲んだ(というか同社にご馳走になった)ので7年ぶりになる。
Kさんとは仕事で直接関わることが無くなり、以来年賀状のやりとりはしていた。先日、遅ればせながらLINE友達になった。それで、お互い直近の出張で、晩の都合が合えば飲みましょう、みたいな話になっていた。この度彼女の泊りの大阪出張が入り、本会の運びとなった。
店は終わってからのKさんの移動が楽なように、大丸梅田の「シンガポール・シーフード・リパブリック」をおさえた。
この7年間の近況報告など、色々と情報交換をする。彼女はすでに役職定年を迎え、事業部で人事系のスタッフをしている。私より数年先輩なので、違う会社ながら色々とキャリアの話を聞き刺激を受ける。
店は20時から貸し切りパーティが入っているそうで、2時間きっちりでお開き。「時間も早いしもう一軒行きましょう」ということで、ホテルグランヴィアの1階のカフェで軽く飲む。
知性と品格を備えた話題豊富なKさんとは、今後もお付き合い願いたい。
Kさんとは仕事で直接関わることが無くなり、以来年賀状のやりとりはしていた。先日、遅ればせながらLINE友達になった。それで、お互い直近の出張で、晩の都合が合えば飲みましょう、みたいな話になっていた。この度彼女の泊りの大阪出張が入り、本会の運びとなった。
店は終わってからのKさんの移動が楽なように、大丸梅田の「シンガポール・シーフード・リパブリック」をおさえた。
この7年間の近況報告など、色々と情報交換をする。彼女はすでに役職定年を迎え、事業部で人事系のスタッフをしている。私より数年先輩なので、違う会社ながら色々とキャリアの話を聞き刺激を受ける。
店は20時から貸し切りパーティが入っているそうで、2時間きっちりでお開き。「時間も早いしもう一軒行きましょう」ということで、ホテルグランヴィアの1階のカフェで軽く飲む。
知性と品格を備えた話題豊富なKさんとは、今後もお付き合い願いたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます