goo blog サービス終了のお知らせ 

物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

台風21号体験記

2018年09月05日 | Weblog
史上最強クラスの台風21号。時系列的に追ってみたい。

4日に関西圏を直撃という予報を受け、3日時点で、JRをはじめ関西の鉄道は運休を予告していた。それでメンバーには、
・4日は、どうしても会社に出てこなければならない仕事は入れるな
・不要不急の予定がなければできるだけ休め
・上司と相談の上、在宅勤務やサテライトオフィス・コワーキングスペースの活用あり
と連絡をしていた。
4日朝は、雨は降っていないし、むしろ少し日が差している。ただ通勤途中は人の往来が少ない。天王寺駅地下の駐輪場もガラガラだ。やはり休んでいる人が多いようだ。


会社へ到着すると、来ているのは数名程度。


午前中はメール処理などに費やす。
昼前から雨が降り出し風が強くなってきた。
そして昼過ぎ、猛烈な風が吹き始めた。鉄筋のビルできっちと窓を閉めていても、風の音は聞こえるし、壁や窓ガラスに風圧を感じる。こんなの初めてだ。
ほどなくして、研究所が全館停電の連絡が入る。ただ風が強くて外に出て対応することができないらしい。
15時くらいには風は随分と弱まる。
結局、21時くらいまで残業をしながら、研究所の状況を確認するも、電気は復旧せず。

帰りは、地下鉄御堂筋線は動いているが、JRは止まっている。


「ごちビル」で軽く食事をしてから、歩いて帰る。あちこちに台風の爪痕がある。
JR病院の東側の国道25号線の信号が、裏返っていた。


50年以上生きてきて、一番揺れの大きかった地震、一番の長雨、一番暑かった夏、一番強かった台風を経験した。“宇宙船地球号”、もう後には戻れないのか。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北浜界隈で良い店2軒開拓 | トップ | 台風の爪痕 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tonda)
2018-09-11 14:16:35
いちばんのできごとてんこもり。かっこいいオフィスです。みなさんご無事なのがなによりです。
返信する
Unknown (モジャン)
2018-09-17 06:31:19
平成最後ということもあり、非常に記憶に残る年になるでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事