以前からSさんが「ロック食堂に行きたい」と言っていたので、本ライブに誘う。
私は古田光郷さんは初めてだったが、YouTubeや自身のブログで動画をあげているので、曲の雰囲気は分かっていた。
バンドやソロなど複数の活動があるが、今回はアコギ弾き語り。基本はスマートな感じのフォーク・ブルースだ(大阪のコテコテしたやつは自分は苦手なのでちょうど良い)。
Sさんは、心斎橋にホテルを取って、わざわざ丹波から出てきてくれた。さすが音楽については全方位、古田さんのライブも堪能してくれているようだ。。
終わってからは、別の店で夕食と思っていたのだが、マスターや古田さんとのしゃべりも楽しかったようで、結局最後までロック食堂に居て、レコードをかけてもらいながら、ひたすら飲んだ。
酒と音楽と楽しい会話。完璧な夜である。
私は古田光郷さんは初めてだったが、YouTubeや自身のブログで動画をあげているので、曲の雰囲気は分かっていた。
バンドやソロなど複数の活動があるが、今回はアコギ弾き語り。基本はスマートな感じのフォーク・ブルースだ(大阪のコテコテしたやつは自分は苦手なのでちょうど良い)。
Sさんは、心斎橋にホテルを取って、わざわざ丹波から出てきてくれた。さすが音楽については全方位、古田さんのライブも堪能してくれているようだ。。
終わってからは、別の店で夕食と思っていたのだが、マスターや古田さんとのしゃべりも楽しかったようで、結局最後までロック食堂に居て、レコードをかけてもらいながら、ひたすら飲んだ。
酒と音楽と楽しい会話。完璧な夜である。