GW前に大胆に断捨離を行い、大量に洋服や小物を捨てた。そうすると、タンスや押し入れの奥で眠っていたアイテムが出て来た。昔買って、当初はよく使っていたが、新しいものを手に入れると、そのままご無沙汰になってしまった鞄。タケオキクチの紺色のキャンバス地と、吉田鞄のキャメルの革製のものだ。

キャンバス地はほこりを拭き取り、かるく水拭きする。革はミンクオイルを塗る。それだけでずいぶんきれいになった。ただ紺の方は、取っ手がボロボロに擦れてみすぼらしい。取っ手カバーがないか、Amazonで検索する。濃い茶色の革製、サイズもぴったりなのが見つかった。すぐに購入して、取っ手に巻き付ける。思った以上に自然な仕上がりだ。

これで再び通勤カバンのローテーション入り。何か得した気分。

キャンバス地はほこりを拭き取り、かるく水拭きする。革はミンクオイルを塗る。それだけでずいぶんきれいになった。ただ紺の方は、取っ手がボロボロに擦れてみすぼらしい。取っ手カバーがないか、Amazonで検索する。濃い茶色の革製、サイズもぴったりなのが見つかった。すぐに購入して、取っ手に巻き付ける。思った以上に自然な仕上がりだ。

これで再び通勤カバンのローテーション入り。何か得した気分。