すべては愛する宗像のため

福岡県宗像市在住、井上正文のブログです。

防災とボランティアの集い

2006年03月19日 | 災害ボランティア
明日3月20日でちょうど1年になります。昨年の3月20日・午前10時53分、福岡県西方沖を震源(深さ9km)とするマグニチュード7.0の地震が発生しました。福岡県では昨年の福岡県西方沖地震での体験を教訓とし、3月21日(火)にアクロス福岡で「福岡県防災とボランティアの集い」を開催します。

「福岡県防災とボランティアの集い」
~福岡県西方沖地震を教訓として~

日 程:平成18年3月21日(火)
場 所:アクロス福岡地下2階 イベントホール(350席)
主 催:福岡県、福岡市、(財)消防科学総合センター
協 力:福岡県災害ボランティア連絡会、(社)日本損害保険協会
後 援:国土交通省九州地方整備局

11:00~13:00 防災展2006を自由に観覧(~17:00まで開催)
13:00~13:15 主催者あいさつ(福岡県知事 麻生渡・福岡市長 山崎広太郎)
13:15~13:30 福岡県防災賞・少年消防クラブ表彰式(福岡県知事 麻生渡)
13:30~14:30 基調講演「災害から生命と暮らしを守るために」
         講師:独立行政法人 消防研究所 理事長 室崎益輝
14:40~16:10 パネルディスカッション「震災1年を越えて」
         コメンテーター:[基調講演者] 室崎益輝
         コーディネーター:時事通信 中川和之
         パネリスト:福岡県副知事 武居丈二
           〃 :福岡市副市長 山野宏
           〃 :西日本新聞社編集局長 菊池恵美
           〃 :大名校区防災会会長 大崎信昭
           〃 :福岡県災害ボランティア連絡会 前会長 松藤敏彦
             (日本JC福岡ブロック協議会 2005年度会長)
本年度、宗像青年会議所は災害ボランティア地域連絡会の設立を準備中です。
と、たった今も「岩手で震度3」の速報が入りました。
まさに、いつ・どこで災害が発生しても不思議ではないのです。

FAMOUS JCI MEMBERS

2006年03月19日 | 国際交流
先日のブログで「JC出身の著名人」を紹介しましたが、JC出身の著名人(海外篇)を調べてみましたら意外な発見がありました。

「JC出身の著名人(海外篇)」

<コフィー・アナン Kofi Annan>
ガーナ出身の現(第7代)国連事務総長。

<チャールズ・リンドバーグ Charles Lindbergh>
アメリカの飛行家。1927年、ニューヨーク・パリ間を飛び、大西洋単独無着陸飛行に初めて成功。また、1931年には北太平洋横断飛行にも成功。

<ビル・クリントン Bill Clinton>
アメリカ合衆国の政治家。第42代大統領。

<ジェラルド・R・フォード Gerald Ford>
アメリカ合衆国の第40代副大統領および第38代大統領。

<アル・ゴア Albert Arnold Gore, Jr.>
アメリカ合衆国の政治家。ビル・クリントン政権の副大統領。

<ラリー・バード Larry Bird>
プロバスケットボールリーグNBAで活躍したアメリカ合衆国の元バスケットボール選手。1980年代にNBAのボストン・セルティックスを3度の優勝に導いた。

<アルベール2世 (モナコ大公)  Albert II, Prince of Monaco>
モナコ公国の大公。 父はレーニエ3世、母はハリウッド女優であったグレース・ケリー。

<ジャック・シラク Jacques Chirac - President of France>
フランス第五共和政の第5代大統領及びアンドラ公国の共同元首を務める。

<リチャード・ニクソン Richard Milhaus Nixon>
アメリカ合衆国の第36代副大統領および第37代大統領。

<ハワード・ヒューズ Howard Robard Hughes, Jr.>
アメリカの実業家・映画製作者・飛行家で、20世紀を代表する大富豪として知られ、「資本主義の権化」、「地球上の富の半分を持つ男」と言われた。彼を描いた映画「 アビエイター」がマーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ主演で公開された。

<ラリー・ホームズ Larry Holmes>
プロボクサー。アメリカ合衆国のジョージア州出身。ボクシングWBC世界ヘビー級チャンピオン(1978-1983)。

政治家が多いですが、リンドバーグやハワード・ヒューズもJCメンバーだったとは知りませんでした。
そして何とJCメンバーのボクシングWBC世界チャンピオンが越本隆志選手(宗像JC)の他にもう一人存在していました。
アメリカのラリー・ホームズ選手です。<出典:JCI

玄界島復旧活動

2006年03月18日 | 災害ボランティア
以前このブログで予告しておりました玄界島復旧活動レポートです。2月25日(土)、宗像青年会議所の中村洋一室長と地域力創造委員会の松島岩太委員長、沖祐一君、花田武君、小河内一広君の5名が、福岡県西方沖地震(2005年3月20日)で甚大な被害を受けた玄界島を訪れました。福岡ブロック協議会LOM支援委員会のサイトでも掲載してありますが、地域災害ボランティア連絡会の設立は宗像JCの最重要課題の一つでもありますので紹介致します。

「宗像・古賀地区災害ボランティアネットワーク設立」(宗像JC)

今年度、(社)宗像青年会議所では、行政と地域住民の架け橋となる「宗像・古賀地区災害ボランティアネットワーク設立」を事業計画にかかげ、まず被災地域を理解するため、地域力創造委員会で災害ボランティア活動をおこないました。
今回は3月下旬に島内の家屋解体が決定し、その前に家財道具を運び出したいというお年寄りのお宅におじゃましてお手伝いをさせていただきました。

現地の道路は狭く急なところが多く、また屋根瓦、ブロックなどの瓦礫が通路の両端に残ったままでお年寄りだけで作業するにはかなり大変だなという状況でしたが、島の若者たちと一緒になって作業を行いました。
我々は「宗像・古賀地区災害ボランティアネットワーク設立」を行政や多くの民間ボランティアを巻き込んでおこない地域社会への貢献を考えています。
<宗像JC 中村 洋一・岡本 明>

信は力なり

2006年03月18日 | 大会・対談・取材・講演・研修など
昨日16時、堀専務とFukuoka Boxing Gymに。越本隆志君を乗せ3人で福岡市八仙閣に向かいました。山口良治(やまぐちよしはる)氏の講演を聴くためです。山口先生は映画TVドラマ『スクール☆ウォーズ』のモデル(映画では照英、TVでは山下真司が演じた)となった教師で元ラグビー日本代表。愛称は「泣き虫先生」。
講演の内容を紹介します。
中学校時代は野球部のキャッチャー兼主将。野球がやりたくて福井県立若狭高等学校土木科に進学するも、入学後、高校が若狭農林高等学校へと改組し、同校の野球部が廃部。甲子園出場の夢は途絶えたが、友人の薦めもあり、ラグビー部に入部した。大学日本一にもなった強豪日本大学に進学するがハードな練習に挫折。その後、一念発起して日本体育大学への転校。日大より更にハードな練習に挫折しそうになるが、ある<気づき>を得たのを機に、人並み外れた努力で頭角を現し、100人以上いる部員の中で4軍から1軍にまで昇格し、関東選抜に選ばれるまでに至った。

「後輩いじめとも思えるハードな練習がとにかくつらかった。練習中、ふと周りを見ると、先輩も仲間も皆きつい思いをしていることに気づいた。つらいのは俺だけじゃない」

1966年にラグビー日本代表に選出。数々の国際試合に出場し、名キッカーとしてアジア大会優勝に2度導くなど1974年の現役引退まで活躍した。

そして、京都市立伏見工業高等学校に赴任、翌年ラグビー部監督となった。
ここからの物語は皆さんも『スクール・ウォーズ』『プロジェクトX』(ツッパリ生徒と泣き虫先生~伏見工業ラグビー部・日本一への挑戦~)等でご存じのことと思います。
当時の同校は廊下をバイクが走り回り、そんな生徒を教師はだれも注意すらしない、校内暴力の嵐が吹き荒れる状況(全部の生徒がそうだったわけではありません)。教師としての使命感を感じ意気込む彼にラグビー部員達は反発。京都府春季総合体育大会で名門花園高等学校に112対0の大敗を喫する。
試合後「どうせ花園に勝てるわけがない」とうなだれる部員達を集め、山口氏は「お前ら悔しくないんか!!」と涙ながらに訴えた。「同じ高校生、同じルール、同じボールでやってるんだぞ」。・・・やがて部員達の目から大粒の涙が流れ出した。「悔しいです!」「俺も悔しい」「俺も・・・」。同氏は「ならどうしたいんや」と部員達に問う。「花園に勝ちたい」と部員。山口氏「花園に勝つということはどういう意味かわかるか!それは日本一になるということや!!」。
大敗の悔しさから部員達は努力を重ね、同年の近畿大会で準優勝を果たした。
以後、ラクビー部は常勝軍団に生まれ変わり、公立高校で無名という決して恵まれてはいない環境の中、ついに伏見工業高校は近畿大会・国体・全国大会を制覇した。
<参考:フリー百科事典『ウィキペディア』>
山口先生は講演の中で越本隆志君のことを何度も讃えられました。
「頑張った分だけ強くなれる」
先生も越本君の世界戦を観て泣いたそうです。


写真は会場で挨拶をする越本隆志君。
山口先生と堅い握手を交わし、先生から花束を贈呈されました。

昨日の山口語録を紹介します。
「自分の可能性にブレーキをかけてしまうのは自分自身、他人ではありません」
「つらいときは、気持ちを切り替えて周りを見なさい。自分だけがきついのではありません」
「電車などでマナーの悪い運動部の生徒を見ると、何のためにスポーツをやっているのか!何のために鍛えているのか!と注意します。そして頑張って良い選手になれと励まします」
「ニュージーランド戦の試合開始直前、新品のジャージを塩で清め、盃(中身は水)を上げ、その盃を床に叩き付け、監督は選手に言い放ちました。お前ら死んでこーい!!と」
「出会いが人生を変える」
「必要でない人間なんていない」
「人は使命感を持つとき、本当の力が出る」
話術も巧みで、笑いあり、涙あり、最近の講演では一番面白かったです。
ちなみに私が聞いた講演のベストは麻生太郎氏と浜田幸一氏。

越本隆志君は1時間半の講演中、微動だにせず話に聞き入っていました。
私などはお尻が痛くなって、何度か座り直しましたが、さすがは世界チャンピオンです。
講演後、3人で「イソップの話が出てこんかったね」「本当に<泣き虫先生>やったね」と冗談を言いながら帰途につきました。堀専務・越本君お疲れさまでした。

講演の後は福津市津屋崎の「とるちゅー亭」で沼田先輩、椎名副理事長、堀専務それぞれのファミリーと食事しました。
料理もワインも美味しかったです。今朝起きて鏡を見たら唇が真っ赤。赤ワイン少々飲みすぎました。携帯電話の発信履歴を見てまたびっくり。あまりよく覚えてませんが、久々に楽しい夜を過ごしました。
<とるちゅー亭>
  住所:福津市津屋崎1187-3 お魚センターうみがめ2F
  電話:0940-52-2811

Fukuoka Boxing Gymの入口に貼ってあったポスターです。
4月9日(日)北九州市小倉の西日本総合展示場で、
Fukuoka Boxing Gymの仁木一嘉選手(タイ王国スーパーバンタム級1位)、大庭健司選手(日本スーパーフライ級)の試合があります。
大之伸くま選手(第50代日本フェザー級王者)も緊急参戦!!
特別ゲストの越本隆志選手(WBC世界フェザー級チャンピオン)のサイン会もあります。
チケットのお買い求めはセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・サンクス・Fukuoka Gymまで
チケットぴあ Pコード 807-594
ローソンチケット Lコード 86377
Fukuoka Gym TEL 0940-43-5833
青少年育成チャリティボクシングとして私たち(社)宗像青年会議所も後援しています。

One for All All for One ひとりは皆のために 皆はひとりのために・・・

ASPACについて

2006年03月17日 | 国際交流
2001年、私が翌年の福岡ブロック協議会・会員大会運営委員長に内定した9月のこと。福岡ブロック協議会主催の「次年度LOM・ブロック役員予定者セミナー」が開催されました。講師は社団法人つくし青年会議所の梶原日出男先輩。梶原先輩はセミナーの冒頭で次のような質問をされました。
Q:皆さんの中で福岡ブロック協議会のメンバーの方は手を挙げてください。
  ・・・次年度ブロック役員予定者の私はもちろん手を挙げました。
Q:はい、では九州地区協議会のメンバーの方は手を挙げてください。
  ・・・ちょっと考えてやはり手を挙げました。
Q:では、(社)日本青年会議所のメンバーがいらっしゃいましたら手を挙げてください。
  ・・・手を挙げようと思いましたが、周りを見回し、挙げませんでした。
Q:ではついでに、JCIの方がいたら手を挙げてください。
  ・・・ブロ長は手を挙げてらっしゃいましたが、他は手を挙げるのを躊躇していました。
さて、入会二年目以降のメンバーの皆さんは、もうお分かりですよね。

宗像青年会議所のメンバーである私は福岡ブロック協議会のメンバーであり、九州地区メンバー、そして日本JCメンバーであり、JCIのメンバーでもあるというのが正解です。ですから先程の問いでは全部手を挙げないといけなかったのです。

当時、頭では理解していても、日本JCやJCIとの関わりは希薄でしたので、会場の空気に流されてしまいました。ところで、皆さんはご自分が納めた宗像JCの年会費がどのように使われているかはご存じですよね。1月の総会で年度予算(案)を審議しましたし、もちろん総会資料にもきちんと記載してあります。

福岡ブロック、九州地区、日本JC、JCIそれぞれに皆さんのお金が<負担金>として納められています。割合にすると宗像JCの場合は年会費の15%位を福岡ブロック、九州地区、日本JC、JCIに納めていることになります。この中にはブロック会員大会の事業費も含まれています(懇親会費は受益者負担なので含みません)が、15%と言えば結構大きな額です。

負担金は目に見えて自分に返ってくるというものではありません(15%の中には手帳や機関誌の分は含んでおりません)。だからこそ、自分で機会を活かそう(納めたお金の元を取ろう)という意識を持つことが大事です。

まずは、情報収集をしてみましょう。今の時代、上からの情報をただ待っているだけではダメです。ネットや先輩理事メンバーを通して分からないことや知りたいことがあったら自分で動いて調べてみてはいかがでしょうか。


5月25日(木)~28日(日)
JCI ASPAC TAKAMATSU

JCIアジア太平洋地域会議・高松大会が開催されます。
概要だけ以下で紹介致しますので、詳細は公式HPをご覧下さい。
<国際青年会議所:JCIとは>
国際青年会議所(JUNIOR CHAMBER INTERNATIONAL=略称JCI)とは青年経済人による自己研鑽と地域社会、国家、世界のよりよい発展を目的にした、すべての国籍、民族、宗教、性別を超越した青年で構成される世界的な「指導力開発組織」です。現在114ヶ所の国及び地域に101の国家青年会議所が存在し、約22万人の会員が国際的な連携をもって活動しています。

<JCI ASPACとは>
JCIは世界で大きく4つの地域に分けられており、私達日本が含まれるアジアは、その中のエリアBに属しています。そのエリアBの各国青年会議所会員が集まる会議が、JCIアジア太平洋地域会議(略称ASPAC)と呼ばれ、毎年1回5月頃、開催地を変えて開かれています。開催期間中は、各国青年会議所会頭会議、総会、といったJCIの組織運営に関する会議だけでなく、これからの各国のリーダー育成に必要なテーマに基づく様々なセミナーや、会員の資質向上を目的とした分科会などが行われます。
本大会のテーマは「Entrepreneurs in Action!(行動する社会起業家)」です。

2006年度、宗像青年会議所では社会起業家(Social Entrepreneur)育成特別会議を新設しました。アスパックは、より広い視野で社会やビジネスを考えるいい機会になるのではと考えます。また、会員交流委員会を中心に世界平和の実現を目指した国際交流運動を行っていきますが、本大会ではアジア諸国のメンバーと交流し、意見交換を行うことができます。

JCIの一員として考えてみてください。JCIがどんな運動を世界で展開しているのか、実際にJCIに出向している日本のメンバーがどんな活動を行っているのか。我々JCI Japan MUNAKATAがアジアや世界の国々とどんな関わりが持てるのか。そして世界平和の実現というJCI最大の課題に個人(Jaycee)として何をすべきなのか。

今年2006年は四国高松市(2004年ペナン・2005年マカオ)で開催されます。
まずは参加しようという目標を持って、スケジュールを調整してみてください。

合同例会にて

2006年03月16日 | 青年会議所の活動
先日、田川で開催されました第2エリア合同例会の模様がHPにアップされました。
その際に申し上げた「理事長挨拶」を掲載致します。
理事長1人3分以内という持ち時間で、いつもより短めの挨拶でしたが、第2エリアの皆さんに二つのことをお伝えしたいという想いで以下のお話をしました。
第2エリア合同例会・理事長挨拶(3/10田川にて)

皆さん今晩は。宗像青年会議所理事長の井上正文です。
まずは本日の合同例会開催にあたり、ご設営いただきました社団法人田川青年会議所・尾崎行人理事長はじめメンバーの皆様に感謝申し上げます。
福岡ブロック協議会・植村敏満会長はじめブロック役員の皆様、そして社団法人つくし青年会議所・神代憲暁理事長はじめメンバーの皆さん、第2エリアへようこそ。

ここ第2エリアは結束の強いエリアです。
今年は世界チャンピオンをこの第2エリアから輩出しました。
越本隆志君です。

しかし、ヒーローは越本君だけではありません。
越本君を応援し、この世界戦を共に作り上げ、勝利の瞬間に涙した
ここにいる皆さんもヒーローなのです。

さて、今日はもう一つだけ、お話しさせて頂きます。
青年会議所は指導者たらんとする青年の組織です。
地域と国の繁栄のため、そして世界平和の実現を信じ、変革の志を持って行動する運動体、それがJCです。

JCという組織体にはリーダー(leader)とフォロアー(follower)がいます。
目的を達成するため、リーダーは目標を定めメンバーを統率します。
フォロアーメンバーは、目標に向かってリーダーを後押しします。
リーダーとフォロアーメンバーがいて、それぞれの役に徹し、演じ切るのがJCの組織体のあり方です。
どうか1年間、それぞれの立場でJCという公務を全うしてください。

最後に、第2エリア担当副会長・藤本崇子エリア長を盛り上げ、第2エリアの益々の発展と友情のため、理事長の職務に精励することをお誓い申し上げ、挨拶とさせていただきます。

※写真は懇親会の際に「九州地区会員大会」キャラバンで壇上に立つ3人(左から私・越本君・戸波副理事長)。羽織っているのはキャラバン用の長法被ですが、牧師さんみたいです。

速報!!越本隆志選手トークショー

2006年03月16日 | 越本隆志チャンピオン
ボクシングWBC世界フェザー級チャンピオン越本隆志選手トークショーの予告です。来る4月2日(日)宗像ユリックスイベントホールで「Never Give Up~願いは叶う~越本隆志・越本英武トークショー」を開催致します。入場無料、主催は社団法人宗像青年会議所です。




宗像JC・4月公開例会・特別事業
「WBC世界フェザー級チャンピオン越本隆志選手・Fukuoka Boxing Gym越本英武会長トークショー」
日時:4月2日(日)14:00~16:20
会場:宗像ユリックス・イベントホール
後援:宗像市、宗像市教育委員会

(社)宗像青年会議所では、世界王者・越本隆志君(宗像JCメンバー)を、心から応援いただいた皆様に感謝の気持ちを込め、トークショーを企画。地元福岡で悲願の世界王座を獲得した越本選手と、父親でありジム・トレーナーの越本英武会長が全てを語る真実のトークイベント。ボクシングに生涯を懸けた親子鷹の物語。乞うご期待!!
以前にもこのブログで紹介しました越本選手のトークショーの続報です。
試合後、テレビ・新聞・雑誌などでも注目を集めた感動の物語を生で聴く絶好の機会です。
このトークイベントは越本選手が所属する宗像青年会議所の公開例会・特別事業として盛大に開催致します。主催は青年会議所ですが、勿論どなたでも入場できます。

現在、防衛戦に向け猛トレーニング中のチャンピオンが皆様の応援に応え、熱いメッセージを送ります。
写真撮影(カメラ持参)もOKです。
越本選手に聞いてみたいこと、伝えたいことなど直接あなた自身が本人と語り合ってみませんか?
日本全国が注目の越本選手と身近に接することができるのも、地元だからこそです!!
宗像近郊にお住まいの方は是非、そうでない方はどうぞ宗像までお越しください。

4月2日の宗像JC公開例会・越本隆志選手トークイベントについては、随時続報をお知らせします。
ご質問等ございましたら、このブログでも結構ですのでお寄せください。
社団法人 宗像青年会議所 理事長 井上正文

マスタープラン

2006年03月15日 | まちづくり・自治区・コミュニティ活動
3月11日の麻生太郎外務大臣との対談を少し補足します。
直方青年会議所さんのサイトに対談の模様がアップされましたので、まずはそちらをご覧下さい。
直方JCさんの記事にあるように、<新幹線新駅設置>について麻生大臣に陳情書を提出し、大臣のご意見を直接伺おうというのが今回の対談の主旨でした。

<新幹線新駅設置>は昨年直方JCさんが創立50周年記念事業として発表された「マスタープラン(4つの行動戦略)」に基づく行動提言の一つです。詳細は直方JCさんの資料をご参照ください。

何故、宗像JC理事長の私が、直方JCさんのマスタープランについて言及するのか。
実は「道州制」について九州地区協議会からアンケートが参りました。
「道州制」を考えていくにあたり、近隣の青年会議所のマスタープランに興味を持ちました。

あらためて直方JCさんの「マスタープラン」<4つの行動戦略>を拝読しましたが、
行動戦略・行動提言ともに大変具体的で参考になりました。

宗像JCでも30周年記念式典の際にマスタープランを発表しましたし、私もプラン作成メンバーでしたが、<発表>以降の<検証作業>ができていないということに気付きました。

さて、「道州制」という壮大な構想に対し、具体的にLOM(各地青年会議所)はどう取り組んでいくのか?

直方JCさんの「マスタープラン」<4つの行動戦略>を読んだ私は車で北九州に向かいました。
若宮インターから小倉東、そして苅田へ・・・

MUNAKATA Junior Chamberから
JCI Japan MUNAKATAへ・・・

まさに変革と進化の黎明です。

協力会とは

2006年03月14日 | ビジネス・仕事・家庭
今回はお仕事の話です。
昨日12時、株式会社はつしろさんの「平成18年度方針発表会」に行って参りました。会場は料亭旅館はつしろ本店、はつしろグループの取引業者約40社が出席しております。

始めに代表取締役の太田信幸社長からの方針発表。
売り上げ・経常利益・お客様満足度などが前年度と比較してどうだったのか、そして本年度のそれぞれの数値目標を発表されました。

若女将から各社の紹介があり、
私は会社名と名前に加え宗像青年会議所理事長というご紹介を受けました。
お仕事でしたのJCバッジは付けていませんでしたが、名刺交換の際はJCの名刺も併せてお渡ししました。

乾杯に引き続き新年会が始まりました。
今頃新年会?と思われるかもしれませんが、旅館業界では珍しいことでもありません。

たまたまお隣の席が九州調理士連合会会長の洲鎌(すがま)様と、3H研究所・経営コンサルタントの赤井様でしたので、飲食業界の話や経営教育論(3つのH、ヘッド・ハンド・ハート)などが聞けて勉強になりました。
お二方とも社長業の他に団体の役員もされています。
青年会議所の話をしましたら、やはりよくご存じでした。
また遠賀ロータリークラブ会長の荒井様も来られておりました。

はつしろ常務取締役の太田信博氏とは、先日の観光協会主催の講演会でもお会いしていましたが、常務とは世代的に同じということもあって楽しく歓談させていただきました。
アトラクションでは各店の板前さんや仲居さん総出で歌や踊りの披露があり盛り上がりました。
締めくくりは太田常務のご挨拶(写真上)、15時半にお開きになり、会社に戻りました。

取引業者いわゆる<協力会>がまさに一致協力し、お客様の満足度を上げる努力と工夫をすることが、ひいてはお店と取引業者の繁栄に繋がるということをあらためて認識させていただきました。

披露宴に出席して

2006年03月13日 | 仲間たち・交遊録
昨日、宗像JCメンバー岡本明君の結婚披露宴に出席させていただきました。

会場の玄海ロイヤルホテルに到着しましたら受付は長蛇の列。

宗像青年会議所のメンバー・OBも多数お祝いに駆けつけてくれています。
飯塚JC・直方JC・北九州JC・豊前JC・美夜古JC・福岡JC・甘木朝倉JC・糸島JC・浮羽JC・大川JCのメンバーのお顔も見えます。

さて、披露宴のオープニングは総務情報委員長の浜田修一君が制作したDVD。

浜田君制作のDVDを実は毎回すごく楽しみにしています。

そのタイトルは「TIPANIC(タイパニック)」!!

映画「TITANIC(タイタニック)」のシーンに合わせ、
岡本君と新婦の由利香さん、二人の友人も出演してストーリーは進みます。

新郎・新婦のカットがインサートされるたびに観客(?)は大喜びでした。


   AKIRA OKAMOTO as Jack


  YURIKA OKAMOTO as Rose

お二人らしい、しゃれた演出でした。

映画に続いて、新郎新婦入場。馬車に乗って颯爽と登場です。

新郎の挨拶はまるでJCの開会宣言のようでした。

祝辞は新郎側からは私にご指名をいただきました。
岡本君は、ひとが落ち込んでいる時や元気がない時は、率先して笑わせ周りを明るくします。しかし、みんなが平穏で楽しんでいる時は、あえてひっかき回すようなこともします。それが岡本君の面白いところです。経営者やリーダーとして成功する人は、とかくそういう性分があるようです。
ということを祝辞の中で述べたわけですが、実は岡本君の<真意>が後になって分かるのでした。

祝宴が始まり仲間達のアトラクションも大いに賑わいました。

県内各地青年会議所の仲間も祝福し(JC関係者は60人程)、
あっと言う間に2時間半が経過しておりました。

いよいよ新婦からお父様へ手紙のプレゼント。気付いたら私と同じテーブルにいたO先輩も泣いてらっしゃいました。

一本締めは宗像JCを代表して中村洋一君(彼も4月に披露宴)。

そして本日の謝辞を岡本君の共同経営者である増田氏がご挨拶。
増田氏のお話を聴いて、私は胸が一杯になりました。
「私(増田氏)が<裏方>でしっかりと会社とスタッフを守るから、お前(岡本君)は<表舞台>で思いっきり目立って暴れて来い」これが二人(増田氏と岡本君)の約束事でした。しかし、そんな大変な役を彼(岡本君)に押し付けてしまったことを謝らないといけません。彼(岡本君)は必死に役を全うしようとしていたのです。皆様にご迷惑をかけたことがあったとしたら、それはすべて私(増田氏)の責任です、本当に申し訳ありません。

サラリーマン時代に色々悔しい思いをしたこともありました。そんな時に二人(増田氏と岡本君)で誓ったことがあります。「仕事を通して地域に貢献しよう」「型にはまらずにビジネスで挑戦し続けよう」「スタッフと仲間を大切にしよう」そう二人で約束しました。これまで私たち二人に付いてきてくれたスタッフに心から感謝します。

由利香さんへの深い愛情。両親への感謝の気持ち。二人の若者の友情と夢。
私にとっても一生の想い出に残る感動の披露宴でした。

岡本明君、由利香さんご結婚おめでとう!!

先程、岡本君から電話がありました。
「最後まで事故もなく無事に済みました。明日からしばらく留守にしてすみません!!」
本当にイイ男です!!

麻生太郎外務大臣と対談

2006年03月12日 | 大会・対談・取材・講演・研修など
昨日18時、飯塚市で麻生太郎外務大臣にお会いしました。
対談の経緯は(社)直方青年会議所松村英樹理事長のブログ「麻生太郎外務大臣との対談」をご覧ください。

麻生代議士は(社)飯塚青年会議所のOBで、日本JCの第27代会頭(1978年)もされた方です。
昨年は福岡ブロックアカデミー委員会の開校式で麻生太郎大臣(当時総務大臣)講演会を開催。
講演会は室井秀行委員長(現飯塚JC専務理事)の熱い想いで実現した素晴らしい事業でした(昨年の講演内容は浮羽JC林田直前理事長のブログをご参照ください)。

17時30分、飯塚市勝盛公園前のロイヤルホストで松村理事長らと待ち合わせ。
17時45分、宗像JC堀専務の車で麻生太郎事務所・筑豊事務所に。

事務所の前には3~4人のSP(要人の身辺警護を任務とする警官)らしき方々が立っており、飯塚JC林田理事長に案内され中に入りました。

部屋に入って約5分後、麻生大臣が颯爽と登場。



ご本人はテレビで拝見するよりエレガントで男前です。
お近くで拝見しますと、とてもおしゃれな方だなと思いました。

席に着かれると早速、対談スタート。
きちんと資料も用意されていて、大臣が事前に準備して下さっていたことに感銘を受けました。

麻生大臣の歯に衣着せぬ「べらんめえ」節は何度聴いても爽快で引き込まれます。
大臣曰く「俺は生まれはイイが育ちが悪い」。
そんなことはありません。
とても紳士的で知的、そして気さくで威圧感がありません。



今回の対談ではJC活動や、それぞれの地域での運動や行政との接し方等について、麻生大臣から直々にレクチャーしていただきました。

内容については、またの機会にお話しさせていただきますが、
まさに眼から鱗(うろこ)が落ちる思いでした。

麻生大臣のレクチャー後、
秘書官の方から、さらに細やかな説明をしていただきました。

青年会議所として取り組む「まちづくり」への大きなヒントを得ることができたと思います。
帰り路、堀専務と今後のビジョンを語り合いました。

公務ご多忙の中、我々後輩のために時間を取ってくださった麻生先輩に心から感謝申し上げます。

こういう経験をさせていただけるのもJCのお陰です。
松尾幸主理事長の時(私は当時専務理事)は麻生大浦荘(麻生家の邸宅)でスキヤキを食べたことも。

同行してくれた堀専務いつもありがとう。

※おまけ「麻生太郎代議士の逸話」
インターネットのフリー百科事典「麻生太郎ウィキペディア(Wikipedia)」より引用
麻生財閥の元社長(総帥)。名門一家(元内閣総理大臣吉田茂は母方の祖父、大久保利通は高祖父にあたる。妻は元・内閣総理大臣鈴木善幸の三女。妹・信子は三笠宮仁親王妃)に育ったが「首相の家庭なんて幸せなもんじゃねえ」と言う。祖父(吉田茂)を支え忙しい父、亡くなった祖母に代わりファーストレディー役の母。曰く「両親にほったらかしにされて育った」と。小学校の運動会では友達が両親と弁当を食べるのを横目に、母に頼まれて駆けつけた料亭の女将と重箱をつついていた。

学生時代は射撃に取り組み、日本を代表する選手として国際大会で活躍。モントリオール五輪に日本代表選手として出場。第2回メキシコ国際射撃大会(クレー・スキート(個人・団体))では優勝。

漫画が大好きで、週刊漫画雑誌のほとんどを読み流していると豪語している。自身のサイトによると、週10 ~20冊の漫画雑誌を読み『ジパング』や『三国志』、『風の大地』、『ジョジョの奇妙な冒険』、『ゴルゴ13』、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』などがお気に入りで、必ず自分の車内には最新の週刊コミック誌を置いている。

世界有数の大富豪であるマイクロソフトのビル・ゲイツ会長が来日した際、国会議事堂の安いカレーライスを奢った事がある。
大臣なのになんか親しみを感じますね。
ちなみに事務所に漫画雑誌は見当たりませんでした。

尚、上記「ウィキペディア(Wikipedia)」では“JC出身の著名人”として以下の方々が紹介されてあります。
麻生太郎(飯塚JC、元会頭、外務大臣)
服部禮次郎(東京JC、元会頭、セイコー名誉会長)
中曽根康弘(高崎JC,第71代内閣総理大臣)(3/19追記)
小渕恵三(東京JC、第84代内閣総理大臣)(3/17追記)
森喜朗(小松JC、第85、86代内閣総理大臣)
小泉純一郎(横須賀JC、第87、88、89代内閣総理大臣)
牛尾治朗(東京JC、元会頭、ウシオ電機会長)
鴻池祥肇(尼崎JC、元会頭、元国務大臣)
越本隆志宗像JC、在籍中の2006年1月に第34代WBC世界フェザー級王者獲得)
越本隆志君、第34代世界フェザー級チャンピオン!!我々の誇りです。

メンバーに感謝

2006年03月11日 | 青年会議所の活動
宗像青年会議所に新しいメンバーが入会。
昨日の理事会において全会一致で承認され、その後の例会で認承式・バッジ授与を行いました。
新入会員の皆さんおめでとう!!

また昨日、田川市で開催された例会は、合同例会としては過去最高の出席率と人数。
例会運営委員会の立部瑞航委員長はじめ委員会の皆さんには大変感謝しております。

井浦委員長の開会宣言(写真上)・堀専務の報告・越本君の挨拶・森監事の総評、皆素晴らしかったです。
例会の中で人の話を聴く態度・懇親会でのマナー・例会運営委員会のメンバーへの労いなども皆立派でした。

23時過ぎ、宗像へ戻ってからは例会運営委員会メンバーの慰労会を茶園坂さんで行いました。
時計の針が24時を越えた瞬間、急に部屋が真っ暗になり、ケーキの登場。
社会起業家育成特別会議・副議長の新広行君の誕生祝い。
何も言わなくとも自然にこういう気遣いができるのが素晴らしい!!

今年はメンバーの結婚ラッシュが続きますが、誕生祝いも例年より多い気がします。
誕生祝いと言ってもプレゼントは小さなケーキだけですが、気持ちが嬉しいです。
例会から帰るバスの中で「モンゴル留学生支援」のカンパを古賀室長が呼びかけましたら、
皆気持ちよく協力してくれました。

内々の誕生会にお金は使わないけど、困った人を助けるためにはお金を出す。
そんなメンバーの気持ちが嬉しかったです。

茶園坂の柴藤お母さんも、昨日は一緒に慰労会に加わっていただき、
ささやかではありましたが楽しいお祝い会を満喫しました。

さて、肝心の例会の内容については、また後で書こうと思います。
今日はこれから飯塚に堀専務と向かいます。
何をしに行くのか、これも後で書きます。

昨日の例会に出席してくれた全てのメンバーに感謝!!

正副理事長会議の意義

2006年03月10日 | 青年会議所の活動
昨日19時30分から「第8回正副理事長会議」を行いました。
正副理事長会議とは、理事会が円滑に行われるよう、議案の目的・内容・予算等が適切であるかを検討する会議です。問題点があれば方向性や解決法を見出し、決定したことは正副メンバーの総意として理事会に臨みます。
会議の構成メンバーは理事長・副理事長・専務理事・常任理事・会務担当理事の8名。
オブザーバーとして室長・議長も出席します。

高田副理事長の開会宣言で会議は始まります。
“開会宣言”とは会議の開催を正式に告げる挨拶。会議はいつも定時に開会します。
続いて、的場会務が出席者の確認。理事長から一人ずつ点呼します。
次に、理事長挨拶。挨拶というより、所信に沿った理事長の考えを表明する場です。
この後、報告事項・オブザーバーの紹介を行い、いよいよ議題について協議します。 
 審議案件
  第1号議案 4月例会「Never Give Up~願いは叶う~」(案)
  第2号議案 「あなたのオソバに宗像JC」(案)
 協議案件
  第1号議案 5月例会(案)
  第2号議案 5月例会事業「災害ボランティアネットワークの構築」(案)
  第3号議案 韓国昌原JC(姉妹JC)との交流(案)
  第4号議案 第3期少年会議所開校式(案)
以上、6議案について協議しました。

今年からは室長会議を開くようになり、どの議案も室長間でよく練った内容でしたが、
それでも正副メンバーからは厳しい意見や指摘が出ました。
再度、各委員会で練り直し、次の理事会に上程されます。

正副理事長会議の終了予定時刻は23時でしたが、約20分押しで閉会しました。
閉会宣言は椎名副理事長。
本日の会議を総括し、今後の方針を正副メンバーの総意として意見し、会議の正式な終了を告げます。

会議後に皆で会食することも多いのですが、
翌日の臨時理事会の準備もありましたし時間も遅かったので解散しました。

さて、今日は17時から臨時理事会を開催します。
定例の理事会は毎月20日に行っておりますが、
新入会員入会の議案が上程されましたので急遽開催することにしました。
その後は田川市「ラ・ファミィユ・フクジュ」で、
第2エリア(宗像JC・直方JC・飯塚JC・田川JC)合同の例会に行きます。
越本隆志君も参加しますので、本人から第2エリアの皆さんに1月29日の世界戦の報告を行っていただきます。
私の理事長挨拶もありますが、内容は今から考えます。
今日もどうぞよろしくお願いします!!

越本選手トークショー情報

2006年03月09日 | 越本隆志チャンピオン
越本選手情報を二つお知らせします。
<「世界奪取物語」熱く語ります(3月9日 毎日新聞)>

プロボクシングWBC世界フェザー級王者の越本隆志選手(Fukuoka)と同ジム会長で父親の英武さんを招いてのトークショーが26日、福岡大学の有朋会館大ホールで開かれる。
越本選手は1月29日、福岡市の九電記念体育館であった世界タイトル戦で、王者・池仁珍(韓国)に判定勝ち。国内最高齢の35歳での王座奪取、九州のジムからは初の世界王者、さらに34年ぶりのフェザー級タイトル奪還など数々の記録を打ち立てた。20年前、福岡県福間町(現福津市)の小さな町ジムからスタートした父子二人三脚の「世界奪取物語」を熱く語る。聞き手は毎日新聞西部本社運動部の薮田尚之記者。入場は無料。先着50人に越本選手のサイン入り色紙をプレゼントする。
申し込みは電話で、毎日新聞企画推進部(093・541・8275)まで。
定員になり次第、締め切る。当日の開演は14時半(開場14時)。

宗像青年会議所メンバーの越本隆志君が26日、福岡大学・有朋(ゆうほう)会館大ホールで「トークショー」を開催します。
個人的なことですが、福岡大学は私の母校で、有朋(ゆうほう)会館は学生時に自主製作の映画上映をやった思い出の場所です。

26日は宗像JCのアカデミー委員会が「あなたのオソバに宗像JC」(蕎麦打ち体験&フォーラム)を企画しております。
福大のトークショーには参加できませんが、越本隆志君と越本英武会長を宗像JCメンバーは応援しています。

また、私たち宗像青年会議所でも4月2日(日)宗像ユリックスイベントホール
「Never Give Up!願いは叶う」<世界チャンピオン越本隆志トークショー>を開催する予定です。
こちらも入場無料ですので、宗像周辺にお住まいの方は奮ってお越しください。

4月2日(日)宗像ユリックスでのトークショーについてのお問い合わせは、
  社団法人 宗像青年会議所 事務局
     住所:宗像市田熊1‐1‐27
     電話:0940・37・2903<お問い合せ時間:午前10時~午後4時(土・日・祝日休み)>まで。

ローカルな話

2006年03月09日 | 地域の話題や出来事
私の住んでいる宗像の田久(たく)というところは、JR赤間駅から車で10分位の所にある、田んぼや畑に囲まれた農村地域です。最近になって裏山は桜美台という住宅地に変わり、田んぼにはアパートや大きな老人ホームが建ったりしておりますが、それでも田舎に変わりはありません。

最寄りの自販機に行くのにも車で行きますし、水は井戸水です。
近所のおばちゃん達は相変わらず「ちゃんづけ」で私のことを呼びますし、「大根いるね?」とか「ホウレン草、(畑に)取りにきい」と、私がネクタイしてスーツ着ていても、昔と何ら変わることなく、「ちゃんづけ」で呼び止められ、その代わり、どっさりと野菜を頂きます。

先日、そんなおばちゃんの一人がわざわざウチに野菜を持って来て、
「ボクシング勝って良かったね、理事長さん」と言われました。

越本隆志君のことを“勝って良かった”と言ってくれたのも嬉しいのですが、
自分が“理事長”ということを近所のおばちゃんが知っていたことが意外で嬉しかったです。

そんな近所のおばちゃんやおばあちゃんに
JC・青年会議所に期待しとうよ!!
と言われるよう頑張ろうと思います。