すべては愛する宗像のため

福岡県宗像市在住、井上正文のブログです。

披露宴

2010年08月29日 | 仲間たち・交遊録
7月31日(土)、参議院議員松山政司氏ご子息の結婚披露宴に出席。

「松山政司と明日をつくる会」の宗像地区会長を務めさせていただいていることもあり、ご縁があってお招きいただきました。

会場のホテルに入るなり、廊下で麻生太郎元首相と会うなど、披露宴会場は著名人で一杯です。

媒酌人は古賀 誠氏、祝辞も麻生 渡知事など錚々たる顔ぶれ。



中でも麻生元首相のスピーチは会場を湧かせていました。



目の前の人を喜ばせようというサービス精神が旺盛なのでしょう。

以前、JC(青年会議所)でお会いした際もそうでした。


松山千春さんの毒舌トークも、今回は一段と磨きがかかっています。




大学の先輩でもある漫画家の小林よしのりさんとは宗像大社のお話をしました。


宴もたけなわ、諸先輩方と2次会へ。

福岡市中央区春吉 寿司の名店「高玉 本店」。







まさに、舌がとろける旨さでした…。


帰路に就くタクシーの中で、JCの某先輩から色々な話を聞く事ができました。

偉大な先輩を身近に感じると共に、一段と強く尊敬の念を感じました。

Route3 8月号

2010年08月26日 | 筑前七浦
Route3復刊1周年特別企画、市長に聞く「これからのまちづくり」で、宗像市の谷井博美市長が筑前七浦について、「市としましても、こうした取り組みを積極的にバックアップするとともに、周辺自治体と連携しつつ、このエリアの活性化に努めてまいります。」と書いてくださっています。







谷井市長自らが、周辺の首長の先頭に立って、筑前七浦を後押ししてくだっていることに、敬意と感謝を申し上げます。

行政との意見交換会

2010年08月26日 | 筑前七浦
7月26日(月)、九州運輸局・九州地方整備局・県庁の商工・観光担当の方々と意見交換会を行いました。

観光行政のトップの皆さんも、筑前七浦に大きな関心を寄せてくれています。

今後もこうした会合を通して、有意義な情報交換を行っていければ幸いです。

ご多忙な中をご出席くださいました皆様、有難うございました。

芦屋散策の始まり

2010年08月20日 | 筑前七浦
7月16日(金)、遠賀郡芦屋町の海岸沿いを散策。

この海岸を車で通るたびに、何か魅かれるものがあったので、今回は車を停めて付近を散策してみました。


浜木綿(はまゆう)の群生地でもある夏井ヶ浜。


柏原漁港の先にある洞山。


狩尾神社跡

狩尾海岸を通るうちに確信しました。

これまで芦屋の海岸を通るたびに感じていた不思議な力を。

それは狩尾岬の先にある「千畳敷」でした。



まさにここは芦屋のパワースポット。



車で行くことはできないので、意外に知られてないのかもしれません。

芦屋町の魅力をまた一つ発見しました。

そして、これが筑前芦屋散策の始まりです。

iPhone4

2010年08月17日 | Mac・IT・ネット・ブログ関連
ふと立ち寄ったソフトバンクの店で、iPhone4の実物に触れ、我慢できずに予約を入れたところ、何と10日で手に入りました。

ショップの方は「品薄でいつ入荷するか分かりませんので、気長にお待ちください」とのことでしたが、予想外に早かったです。

やはり20年以上アップル製品を使い続けていますから、相性がいいのでしょう。

今度のiPhoneはかなり進化しています。

↓詳細は下の動画をご覧ください(お気に入りの広島弁バージョンです)。



使わなくなったiPhone3Gを会社の常務に譲ったところ、常務もハマったのでしょうか、携帯をiPhone3GSに換えました。

今やMacユーザーでない方もiPhoneを普通に使っているようです。

この勢いに乗ってMacユーザーが増えてくれるといいですね。

ちなみに、今回もiPhoneは「ソフトバンク くりえいと宗像店」で購入しました。

7月定例会

2010年08月16日 | 筑前七浦
7月15日(木)、筑前七浦の定例会を開催。

会場は「筑前七浦の会」発起人メンバー高島亮一さんのお店、福津市の華杏弥太楼

今回は発起人メンバーに加え、古賀市の松島岩太君や、宗像市の城山カフェのオーナーの寺田博英さんをはじめ、多くの方々が参加してくださいました。



会議の中で、本会の代表を小林正勝さん、副代表を小役丸秀一さんとすることを満場一致で可決。

また、各部門別に発会式・七社詣り・講習会を協議し、それぞれの担当を決めました。

私の担当は七社詣りです。

会議の後は懇親会。



今回もとっておきの絶品料理のフルコース。



まさしくこれが、力の源「パワーフード」です。



皆さんの熱気と料理と酒に煽られ、勢い付くのでした。

糸島探索

2010年08月15日 | 筑前七浦
7月14日(水)、午前中は大雨に見舞われ、田久交差点付近の道路は冠水しましたが、その後すぐに水は引いたようです。

お昼は宗像ロータリークラブの例会に出席し、午後は糸島市へと向かいました。

糸島の観光スポットを巡りながら、筑前七浦と比較することで新たな発見がありました。




芥屋の大門には魅了されました。

この海岸は留まってずっと眺めていたい最良の場所です。

二見ヶ浦もやはり綺麗でした。



夫婦岩の見えるレストラン「Restaurant Futamigaura」で食事をしたかったのですが、あいにくの大雨でこの日はお休みでした。

大雨で崖崩れが起きて海岸線の道路が一部通行止めになっていたのです。

福岡市内から都市高速が前原まで通っているため、とても近く感じますし、来る道筋の風景が良いので、ドライブに向いているのかもしれませんね。

また晴れた日に来たいと思いました。

開票立会人

2010年08月13日 | 地域の話題や出来事
7月11日(日)は参議院選挙の投票日。

選挙管理委員会から開票立会人の通知を受け、開票事務の執行に立ち会うことになっていました。



会場は宗像勤労者体育センター。



20時過ぎに選挙管理委員会から一連の作業について説明を受けました。

開票作業に従事する市の職員さんは50名位、立会人は10名位です。

22時の開票直前に宗像市の投票率が出ました。



選挙区59.53%、比例区59.52%。

当時の私のツイッターによると、

宗像市の開票所、市職員とアルバイト合わせて約100名が手際良く作業を進めている。計数機の音と人が歩き回る音、特設の空調機の音が体育館内に響いている。(22時19分)

宗像市の開票所、選挙区の計数は終わり、あとは点検を残すのみ。比例区の方は、まだ時間がかかる。(22時32分)

宗像市の開票所、22時30分の時点で選挙区の開票率73,32%。( 22時39分)

やっと比例区の政党・個人別の仕分が終わり、計数が一気に進んでいる。一方、選挙区は疑問票の仕分を残すのみ。(22時58分)

アルバイトの皆さんは帰られるようです。(23時00分)

宗像市の開票所、選挙区の開票は終了。比例区の方はまだまだかかります。(23時11分)



10分間の休憩。(23時13分)

比例区の開票作業再開。(23時26分)

宗像市の選挙区、無効票が1784票、うち白紙等票が738。(23時28分)

宗像市の開票所、比例区の政党票の点検が終了。問題は個人票だ。選挙区の開票立会人は帰られた。比例区はまだまだ。(23時43分)

宗像市の開票所、比例区の自民票は5807票。(23時56分)

宗像市の開票が終わった。外は土砂降りの雨。(01時26分)

すべての作業が終わったのは1時半頃。

それでも思ったよりは早く感じました。

それにしても、無効票が宗像市の比例区だけで1,000票もあったのは驚きでした。

発会式打ち合わせ

2010年08月13日 | 筑前七浦
7月10日(土)18時、発会式の打ち合わせ。

小役丸社長のご自宅で、美味しいすき焼きをいただきながら、基調講演や記念シンポジウム・懇親会について協議しました。



発会式の日程は9月29日(水)、会場は岡垣町の「Slow Resort ぶどうの樹」です。

タイムスケジュールや詳しい内容については追ってお知らせ致します。

観光とホスピタリティ

2010年08月01日 | 大会・対談・取材・講演・研修など
7月10日(土)、東海大学福岡短期大学の講座「観光とホスピタリティ~ANAでの実践経験を活かして~」を受講してきました。



私の仕事も広い意味では観光に関わるものですし、ホスピタリティは接客の根幹となるものです。



マナーとホスピタリティの関係、挨拶やねぎらいの言葉、立ち方やお辞儀の仕方など、学ぶことが多い講座でした。

ホスピタリティを一言で表すと“あなたが嬉しいと私も嬉しい”ということ。

シンプルですが最も大切な心のあり方なのです。