すべては愛する宗像のため

福岡県宗像市在住、井上正文のブログです。

J:COM宗像

2009年10月28日 | まちづくり・自治区・コミュニティ活動
10月27日(火)13時、J:COM北九州の番組グループマネージャーの池田真由美さんが来社。

かねてから宗像のコミュニティチャンネルを住民・市・J:COMと共同で進めていきたいと考えていました。

そこでJ:COM北九州の仕掛人、池田さんと一緒に番組づくりと地域におけるネットワーク形成を、うちの事務所で打ち合わせました。

これまでも地域のイベントや学校行事など、細かくフォローされていましたが、まちづくりへの提案や市政の課題などを住民の視点で発信していくような番組ができればと考えています。

宗像コミュニティチャンネルの番組づくりがいよいよ本格始動することになります。

第一弾は「宗像市谷井市長に聞く!」という対談番組を制作・放送する計画です。

宗像・福津にお住まいの皆さんには、是非とも協力をお願いしたいと思います。

個人的にもお願いに参りますので、どうぞよろしくお願いします。

aperi(アペリ)

2009年10月28日 | オススメ
10月24日(土)、福岡市中央区春吉にオープンしたワインバー「aperi(アペリ)」に行ってきました。

オーナーは福津市の割烹旅館「華杏弥太楼」の高島亮一さん。

プロデュースはテレビ西日本放送の「ももち浜ストア」にも出演されている花田伸二さんです。

グラスワインは300円からという「ワインの角打ち」。

料理もお手軽な価格ということで評判のお店です。

先日もRKB毎日放送「今日感テレビ」で紹介されていました。











この日は久々に同級生で集まりました。

普段あまりワインを飲むことのない方でも大丈夫です。

お好みやおススメのワインをソムリエの内藤さんが丁寧に教えてくれます。

評判どおり料理は本格的でびっくりするほど美味しかったです。

結局、男5人でボトル5本空けてました。


(花田伸二さんを囲む同級生5人組)

店長のかおりちゃんも以前からの知り合いです。

お客さんは女性の方が多く、一人で飲んでも楽しめるアットホームなお店です。

来店して2時間、お店も混んできたので2次会へ。

その後、航空スタンド「リンドバーグ」に行きました。

そこでワインバー「aperi (アペリ)」のことを話しましたら、お店も方もよくご存じでした。

人の縁が繋がって、お互いが良い関係を築き、ビジネスもうまくいけば、これに勝るものはありません。

この日はかつての知人や仲間達と再会し、福岡市の繁華街の中心で、人と人との繋がりをしみじみと感じました。

  aperi(アペリ)
 
  福岡市中央区春吉3-12-23

  TEL:092-771-6858

  営業時間 18:00~翌3:00

博多座十周年

2009年10月27日 | オススメ
博多座へ芝居を観にいってきました。

演目は市川海老蔵の通し狂言『雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)』。



今年、博多座は開場十周年を迎えたそうです。

私が博多座で歌舞伎を観るのはこれが二回目。

初めては六月の中村橋之助、通し狂言『木下蔭真砂白波(このしたかげまさごのしらなみ)』。



ケレン味溢れる痛快な芝居と迫力にすっかり魅了されて以来、できれば毎回観にいこうと思いました。

座席はネットで予約できますし、イヤホンガイドを借りると、同時解説が聞け、予備知識が無くても内容がよくわかります。

芝居は4時間位ですが、幕間(30分程の休憩)が1回か2回あり、その時間に食事や買い物をすることもできます。

劇場内は奇麗に着飾った和装の女性も多く、華やかで優雅な気分を満喫しました。


市川亀治郎氏は「日本の外に世界があるのではなく、日本の中に世界がある。」というようなことをおっしゃっていました。

海外で歌舞伎公演をされた時に感じたそうです。

そう捉えれば、観劇料も決して高くはないと私は思います。


来年の博多座二月花形歌舞伎は市川染五郎、市川亀治郎、中村獅童という超豪華なもの。

今からとても楽しみにしています。

四塚会チャリティゴルフ

2009年10月26日 | 地域の話題や出来事
10月19日(月)、福岡国際カントリークラブで「四塚会チャリティゴルフ」の準備。



私の担当は表彰式の司会進行です。

今回、私はゴルフには参加していません。

多分、2年位はゴルフをやっていないと思います。

お誘いをいただくこともありましたが、下手すぎて迷惑をかけますし、自分も疲れるので、お断りしてきました。

そういう訳で先月29日の宗像市民ゴルフコンペに続き、今回の四塚会ゴルフも司会のみで参加しました。


10月20日(火)、300名を越える皆さんが出場され、今回も大盛況でした。

今年は第10回記念大会。



優勝賞品は大型テレビ、参加賞は全員にあります。

表彰式はお陰様でスムーズに終わり、実行委員会の打ち上げ、そして2次会へといつもの皆さんと楽しい時間を過ごしました。


I松K司君、最後までお付き合いいただき、有り難うございました。

田久区体育祭

2009年10月26日 | まちづくり・自治区・コミュニティ活動
10月11日(日)、私の住む田久区で「第38回体育祭」を開催しました。

区の主催行事としては最大規模の事業で、区内16組およそ400名の皆さんが参加されました。

朝7時に公民館に集合して競技用具やテントなどを軽トラに積み込み、会場の赤間小グラウンドに移動して設営します。

例年より早めに準備が整い、余裕をもって9時の開会式に臨むことができました。







競技も順調に進み、昼食休憩時のクジ引きにやや手間取りましたが、大きな事故やトラブルも無く、盛況に体育祭を終えることができたのではないかと思います。

閉会後の16時に公民館で反省会を行いました。

日程を「体育の日」から前日の日曜に変更したことなど、今回良かった点や今後の課題を実行委員全員に発表してもらいました。

会議の後、同会場で慰労会を開催。

冷たいビールが何とも美味しかったです。

同じ区に住んではいても、お互いゆっくりお話しすることは少ないのではないでしょうか。

幸い、私の住む田久区は体育祭や敬老会、神社関係の行事や子ども会の事業、公民館事業など、忙しいほどに自治区の活動が盛んです。

私も縁があって3年前から副区長の役をいただき、こうした行事を運営する側にたって、色々と勉強をさせていただきました。

今後も安全で安心して住めるまちづくりのために、地域の先輩方と頑張りたいと思います。

放送番組審議委員会

2009年10月17日 | 地域の話題や出来事
10月8日(木)、J:COM北九州の放送番組審議委員会に出席。

J:COM北九州が放送した番組について、各地域の審議委員が意見や要望を述べる会議です。

私は2006年に社団法人宗像青年会議所(宗像JC)の理事長として番組に出演させていただいたご縁で、宗像市の審議委員を務めることになり、以来この会議に参加しています。

審議委員の意見は番組制作に生かされます。

今回は宗像・福津地域の災害情報や緊急時に、番組画面へテロップを出すことと、宗像市議会の放送を強く要望しました。

視聴者の方から寄せられた600件を越えるアンケートの回答や番組審議員の細かい番組批評など、その関心の高さと番組への愛着の深さに感心しました。

私自身も最近は地上波の番組よりも、BSやCSのドキュメンタリーや映画を観ることが多くなりました(ハイビジョン放送も増え、市販のDVDよりも鮮明な映像でブルーレイに残せるので、おすすめです)。

宣伝するわけではありませんが、毎月J:COMから送られてくる冊子「MT NAVI」(J:COM番組表付地域情報マガジン)の特集記事は、マニアックで毎回とても興味深い内容です。

 

 

 

 

今後は宗像・福津の自主放送番組をもっと充実させていかねばと思っています。

皆さんも地域のイベントや発信したいことがありましたら、J:COM北九州(メールはこちら)まで情報をお寄せください。


※追記 番組審議委員会の議事録がアップされました。

サービスクリエーター協議会

2009年10月12日 | ビジネス・仕事・家庭
10月6日(火)、九州サービスクリエーター協議会がホテルニューオータニ博多で開催されました。

九州で配膳人等のホテル・レストランスタッフの紹介や就職の斡旋を行う事業所で構成された「九州サービスクリエーター協議会」は年2回会合を開き、AJCC(全国サービスクリエーター協会)の理事会報告や講習会を行っています。

今回の会議では7月に開催されたAJCC講習会の内容や、各事業所それぞれの問題点などをテーマに意見を交換しました。

我々、許可事業所(厚生労働大臣の許可事業)はクライアント(企業)と求職者に対し、法律や制度に基づいて適切に職業紹介・就職斡旋を行うことが義務付けられています。

しかしながら、派遣会社による違法派遣や偽装請負、さらには無許可で営業を行っている違法業者など、地方ではこうしたことが黙認されています。

いっそうの「コンプライアンス」遵守を、企業や経営者の良識に頼るしかありません。


その他、今回の協議会では私が提案した問題について皆さんにご意見を頂戴しました。

いつも的確で丁寧なアドバイスをいただく、株式会社ビジネス・フクハイサービスの千々岩照晃社長、ありがとうございました。

市民ミュージカル「むなかた三女神記」

2009年10月10日 | 青年会議所の活動
10月3日(土)、市民ミュージカル「むなかた三女神記」の公演を観に行きました。



社団法人宗像青年会議所が創立35周年を記念して企画した市民参加型ミュージカルです。

一般公募の役者さん達が稽古を重ね、完成度の高い本格的な舞台に仕上げてこられました。

前評判に期待は高まり、午前公演は満席と聞いて午後に行きましたが、午後の部も会場のユリックスは沢山の人で盛況でした。

スタッフの宗像JCの皆さんに挨拶し、席を取ってホワイエに戻ると直方JCの郡司島敏亨理事長と坂井宏太郎専務、田代雄一直前理事長もお見えでした。

郡司島理事長は午前公演に続き、午後も観てくれるとのことでした。

開演前のベルが鳴り、ステージで主催者を代表し宗像JCの椎名修理事長が挨拶(写真下)。



以後、オープニングから舞台演出や音楽、振り付けが素晴らしく、特に小さなお子さんの熱演に会場の注目が集まっていました。

私の2歳の甥も舞台を真似て「あいたくてー、あいたくてー・・・」と何度も踊っていたそうです。

気の早い話ですが、次回を望む声もお聞きします。

公演に携わった皆さんの努力と情熱の賜物です。

皆さん、本当にお疲れさまでした。

そして本公演にご支援、ご協力いただきました関係者の皆さん、ご来場いただきました皆様に感謝申し上げます。

みあれ祭

2009年10月10日 | 仲間たち・交遊録
10月1日(木)、宗像大社秋季大祭「みあれ祭」開催。

大社氏子青年会の小林栄二会長のお誘いで直会(なおらい)に参加、田川JCのOBで福岡ブロック協議会会長や九州地区会長を歴任された西座聖樹さんや、2006年度同期理事長の尾崎行人君も来られ、JC、RC、氏青、商工会の馴染みの皆さんと楽しい時間を過ごしました。

御礼

2009年10月03日 | ロータリークラブ
9月30日(水)、宗像ロータリークラブから花束をいただきました。



9月が私の誕生月だったからです。

御礼と感謝の意味で、宗像RCと「カンボジアの子ども達の教育を支援する会」に、僅かですが寄付をさせていただきました。

いつもお世話になっている皆さん、本当に有り難うございます。