すべては愛する宗像のため

福岡県宗像市在住、井上正文のブログです。

RC会員セミナー

2009年01月30日 | ロータリークラブ
1月27日(火)、ロータリークラブ(RC)の会員セミナーに出席。

会場は宗像市武丸の「正助ふるさと村」(写真下)。


(「もやいの家」は研修会や会合、宴会会場としても利用できます<要予約>)

この日のセミナーは入会3年未満のメンバーを対象に、クラブの会長経験者や理事の皆さんがRCの基本情報や理念を解説してくれる研修会。

内容は以下のようなものです。

1、ロータリーとは何ぞや?
  ・ロータリーは親睦団体
  ・ロータリーバッジの由来
  ・ロータリーの4大奉仕
  ・奉仕の実践とは
  ・ロータリアンの資格
  ・He profit most who serves best.

2、ロータリアンの権利・義務・責任
  ・定款、細則の意味するもの
  ・会員の義務と権利
  ・厳格な出席規定の由来
  ・例会出席の意義と義務と責任
  ・親睦を以て奉仕の心を作る
  ・メークアップの方法
  ・会長の責務
  ・幹事の責務 
  ・SAAの責任と権利

3、ロータリーの組織
  ・RI(国際ロータリー)とクラブの関係
  ・国際大会
  ・地区大会
  ・IM
  ・公式訪問
  ・2700地区の組織と活動

4、他の団体の紹介
  ・ライオンズクラブ
  ・国際ソロプチミスト
  ・青年会議所(JC)

セミナー後は、宗像名物の「鶏スキ」(鶏肉のすき焼き)を囲んで懇親会。

懇親会でもロータリー活動について活発な意見が交わされました。

さて、同日は福津市で宗像JC主催の公開討論会が開催されていましたが、そちらはセミナーのため私は行けませんでした。

翌日の新聞等の報道によると約500名の方々が討論会にお越しになられたようです。

宗像JCの椎名理事長、そして志水委員長はじめ担当の皆さん、お疲れさまでした。

メール障害についてのお願い

2009年01月28日 | Mac・IT・ネット・ブログ関連
私の使用しているメールサーバーのシステム障害で、24日から26日にかけて送っていただいたメールが当方で受信できてない可能性があります。

以下はメールサーバー管理センターから届いたお知らせです。

「2009年1月24日7:26ごろ~2009年1月26日9:07ごろまでシステム障害のため、断続的にお客様のメールが受信しにくい状態が発生しておりました。

(中略)

障害発生時およびメンテナンス時間中に、お客様宛に送信されたメールにつきましては、メールサーバーに届いているものであれば順次配送されますが障害発生時およびメンテナンス時間中に、お客様宛に送信されようとしたメールが送信元にてエラーとなってしまったものに関しましてはメールの再送を行なっていただく必要がございます。」

また、メールサーバーに届いたものも、事情により削除されていたことが判りました。

24日から26日にかけて私にメールしてくださった方で、こちらから返事等の無いものは、メールが受信できていませんので、よろしければ、もう一度送信していただきますようお願い致します。

以上、メール障害のお知らせと、再送信のお願いでした。

本日「福津市公開討論会」

2009年01月27日 | ローカル・マニフェスト推進運動
本日、1月27日(火)19時より「福津市の明日を語る」ローカル・マニフェスト型公開討論会が開催されます。



昨日(26日)の新聞でも掲載されました。


西日本新聞掲載記事/2009年1月26日)

お問合せは、主催の社団法人宗像青年会議所(宗像JC)まで。

尚、両パネリストのマニフェストや市民アンケート集計結果などは、宗像JC特設ページでも見ることができます。

雪の日

2009年01月26日 | 地域の話題や出来事
1月25日(日)、宗像ユリックスで「衆議院議員渡辺ともよし新春の集い」が開催。

前日から降り出した雪の影響が心配されましたが、会場のイベントホールには約500名の支援者の方々がお見えでした。

来賓も沢山の方々がお越しでしたが、第34代WBC世界フェザー級王者の越本隆志チャンピオンが来賓挨拶の最後を、いつもの見事なスピーチで締められていたのが印象的でした。

私は、先日の「山田県議新春の集い」に引き続き、司会進行の役を仰せつかりました。

前回同様、三宅智子さんとのコンビです。

台本は渡辺事務所の井浦秘書が作成、進行は殆ど三宅さんがこなしてくれましたので、安心して臨むことができました。


(「和音(わおん)」の皆さんによる津軽三味線・尺八・太鼓演奏の様子)

「渡辺代議士新春の集い」の開会前に、会場の受付でご近所の方とお会いしました。

聞くと、その方はご夫婦で雪の中を1時間ほど歩いて来られたそうです。

(雪のために)来場者が少ないのではないかと気を遣い・・・しかも、車ではなくわざわざ雪の中を歩いて・・・。

それを聞いて私の心の中は温かい気持ちで一杯になりました。

雪と言えば、私の職場でもこの二日間は大変でした。

お客さんあってのことですから、お客様の都合で仕事がキャンセルになるのは仕方ありません。

逆に、こちらの都合で(お客さまからの)お仕事を断るのは、余程の事でないとできません。

ですが、「雪で車が動かない。恐くて車を運転したくない。道路が混んで間に合わない。」等々・・・、無理も言えない状況です。

しかし、こういう状況下でも、いつもより1時間以上も早く家を出るなどして、きちんと自分の仕事を完了してくれるスタッフもいます。

今回の事態で、こうしたスタッフの意識の高さに感心し、その有り難さをあらためて実感したしだいです。

とは言え、皆さんもどうか雪にはご注意ください。

ロータリー夜間例会

2009年01月24日 | ロータリークラブ
1月21日(水)、宗像ロータリークラブの夜間例会。

宗像クラブでは例会を毎週水曜(12時半)に開催しておりますが、第3週は夜間(19時)から行ないます。

例会に先立って理事会が開かれ、今回は次年度(2008年7月~2009年6月)の理事・役員と組織図案が上程されました。

私は次年度の会報・雑誌・広報委員会の委員長になるようです。

この日の例会では、結婚記念月を迎えられた古野進会長と寺田修委員長へ花束の贈呈が行なわれました。


(何故かカメラ目線の古野会長とスピーチ中の寺田委員長)

お二人の楽しいスピーチに会場も笑い声で一杯でした。

福津市LM型公開討論会

2009年01月23日 | ローカル・マニフェスト推進運動
来る1月27日(火)に「福津市の明日を語る」ローカル・マニフェスト型公開討論会が開催されます。



ローカル・マニフェストとは、知事・市町村長選挙等、首長選挙の際に候補者が有権者に対して「約束」をするマニフェスト(政権公約)です。

従来の抽象的な選挙公約とは異なり、何を・いつまでに・いくらで・どれくらいやるのかという実施期限や財源・数値目標などを明示した有権者との契約書のようなものです。

今回、ローカル・マニフェストを掲げて登場するパネリストは、小山達生(こやまたつお)氏と平木俊敬(ひらきとしのり)氏。

いずれも次の福津市長選へ出馬を表明されている候補予定者のお二方です。

主催は社団法人宗像青年会議所(宗像JC)ローカル・マニフェスト推進ネットワーク九州が協力。

2005年の福津市長選、2006年の宗像市長選(当日のパネリスト辞退で討論会の開催は中止)、2007年の福津市政検証大会、2008年の宗像市政検証大会に続いての開催です。

ぜひ、多くの皆様に興味を持っていただき、福津市民の皆様は討論会に足をお運びいただければと思います。

 日 時:平成21年1月27日(火)19時~21時

 会 場:福津市中央公民館(福津市手光2222番地)

 パネリスト:小山達生氏/平木俊敬氏

 コーディネーター:神吉信之氏(ジャーナリスト)

 主 催:社団法人宗像青年会議所
     宗像市田熊1-1-27
     TEL 0940-37-2903(平日10時~16時)
     FAX 0940-37-2904
     www.munakatajc.com

 協 力:ローカル・マニフェスト推進ネットワーク九州

本討論会についてのお問い合わせは、主催の社団法人宗像青年会議所まで。

※本ブログの記事掲載内容は広報用チラシから転用しています。パネリスト等内容が変更になる場合がありますので、予めご了承ください。

遠賀ロータリークラブ新年家族懇親会

2009年01月22日 | ロータリークラブ
1月20日(火)、遠賀ロータリークラブ(長戸隆弘会長)の例会に、宗像クラブから高島亮一幹事・樋口博彦さん(写真下)と私の3人で出席。



この日は遠賀クラブの「新年家族懇親会」で、会場は岡垣町のぶどうの樹レストラン「ゆかいな果樹園」。



昨年暮れ、遠賀・宗像両クラブの会長・幹事の会合に呼んでいただいた時に、長戸会長(写真下)からお誘いを受け、今回参加したしだいです。



長戸会長からは「(酒の席での約束だったのに)まさか本当に来てくれるとは思わなかった(笑)」、「遠賀クラブに出向しなさい(笑)」と、始終冗談を交え手厚い歓待をいただきました。

長戸会長はJC(青年会議所)の先輩(ひびきJCの歴代理事長)ということもあり、初対面の時から尊敬の念と親しみを強く感じております。

幹事の永淵武敏さんもとても気さくで楽しい方。

冗談でなくて、本当に遠賀クラブに出向したいほどです(笑)。

同じ理念のもとに活動するロータリークラブですが、例会の雰囲気やメンバーさんの顔ぶれはそのクラブ特有です。

小中学生の携帯所持を禁止「こども、脱ケータイ宣言」”で話題の芦屋町の波多野町長も遠賀クラブのメンバー。

伝統と格式の高さが感じられ、今回のように長戸会長と永淵幹事が気さくに接していただけなかったら、私はきっとガチガチに緊張していたことでしょう。

あらためて、遠賀ロータリークラブの長戸会長と永淵幹事に深く感謝申し上げます。

宗像JC新春祝賀会

2009年01月17日 | 青年会議所の活動
1月15日(木)、玄海ロイヤルホテル社団法人宗像青年会議所(宗像JC)の新春祝賀会が開催されました。

単年度組織制の青年会議所は、1月1日から新理事長を頭に新体制がスタートします。


(2009年度の宗像JC理事・役員メンバー)

本年2009年度は椎名修君が第35代目の理事長として宗像JCを牽引します。

この日は椎名理事長のお披露目と所信表明を兼ねた祝賀会。

スムーズな司会進行や映像と音楽を活かした演出はなかなかのものでした。


(大野浩二副理事長による緊張感のある開会宣言)

椎名理事長の挨拶は期待どおり、堂々として力強く、安心して聴き入ることができました。


(スローガンは“本物の「JAYCEE」であれ”~愛するもののために~)


(来賓の宗像市谷井博美市長のご挨拶)

宗像市谷井博美市長(写真上)、福津市池浦順文市長(写真下)からも期待のこもった祝辞が贈られました。

池浦市長「小さい頃からオサム(椎名理事長)のことは良く知っているが、本当に大きな男になって涙が出るほど嬉しい。」

その言葉には、池浦市長ご自身の椎名理事長への強い想いが表れており、とても感動しました。


(メッセージを贈る池浦市長と、それを受けとめる椎名理事長)

池浦市長「市長として3期務めたが、正直言って最初はアンチJCだった。年始にJCの理事長が挨拶に来ても5分位しか話をしなかった。その後、JCとの様々な関わりを通じ、JCの力を実感した。もっと早くそのことに気づき、JCをもっと利用(笑)しておくべきだった・・・。」

かつて、池浦市長そして福津市と宗像JCは、やや距離があったような印象を私も感じました。

その距離を一気に近づけたのは、宗像JCの福津在住メンバーの躍進と、2006年度の越本隆志チャンピオン誕生だったように思います。

池浦市長は今期限りでご退任されますが、これまでのご厚情に深く感謝申し上げ、今後のご活躍をお祈り致します。


(元県議の伊豆善也先輩や代議士夫人、商工会会長、観光協会会長はじめ来賓の皆さんによる鏡開き)

祝賀会では嬉しいことに近隣のJCの新理事長さん方が挨拶に来てくれ、池浦市長ではないですが「みな、立派になって涙が出るほど嬉しかった」です。

先輩目線で偉そうに言っているのでありません。

年齢によってではなく、「役職」が人を成長させるのです。

理事長に限らず、役をいただいた皆さんは懸命に全うしてください。

さて、祝賀会では会場を廻ってゲストの皆さんとお話ししているうちにお開きの時間。

最後は宗像JC恒例の「宗像流一本締め」。

現役からは専務理事の井上崇君、OBからは沼田敏一先輩と小林栄二先輩が力強く締められました。

帰り道、JCOBで「なべとも会」の矢原吉房会長と徳永新一幹事長・新広行君と私の4人で焼き鳥「本陣」で一休み。

お腹を満たして早々に帰宅しました。

お陰さまで久々にJCの仲間達と楽しい時間を過ごしました。

宗像JCの皆さん、お疲れさまでした。

また、お忙しい中を各地から宗像へお越しいただい皆様に心より感謝申し上げます。

創立35年目を迎える宗像JCのさらなる飛躍と椎名理事長をはじめメンバーの皆さんのご活躍をお祈り申し上げます。

そして、2008年度の戸波真也理事長、立部瑞真直前理事長、中村和馬専務、一年間のお務めご苦労さまでした。

インターアクト年次大会予算交渉

2009年01月17日 | ロータリークラブ
1月14日(水)、宗像ロータリークラブが提唱する「インターアクト年次大会」の打ち合わせ。

朝9時、予算交渉のため、小竹町にある地区委員長の会社を訪問。

地区委員長のご理解を得て、何とか目標の予算をいただけそうです。

その後、宗像クラブの例会に出席。

例会事業も「インターアクト年次大会」について(写真下)。



サポート委員会の小林栄二副委員長・石松健司副委員長のプレゼン後、各部の責任者が挨拶。

私は総務部の部長を務めることになっています。

例会後は臨時の理事会が開催され、その後、プログラム部の高島亮一部長と東海大学付属第五高等学校でインターアクト年次大会の顧問教師である笠井先生と打ち合わせ。

ついでに会場の松前記念体育館も下見して来ました。

こうした大会運営は青年会議所で慣れてはいますが、主管はインターアクターの高校生で、我々ロータリーメンバーはそのサポート役です。

学校や生徒とうまく連携して、主役の生徒が引き立つよう支えていきたいと考えています。

山田県議新春の集い

2009年01月16日 | 地域の話題や出来事
1月10日(土)、宗像ユリックスで山田勝智(やまだかつとし)県議「新春の集い」が開催されました。

私は「勝山会(しょうざんかい)」の青年部長として昨年から準備に携わっておりましたが、当日は司会を務めさせていただきました。



こうした会合で司会をさせていただくのは初めてではありませんが、いちばん気を遣うのは来賓の方々のお名前をお呼びする「順番」と「読み方」です。

もちろん、台本を作って準備しますが、ご来賓(もしくは代理の方)の出欠は開始直前まで変更が出ますので、幕が上がるギリギリのタイミングで決まります。

ですから、私の台本は修正に次ぐ修正で真っ黒。

こうした中、同じく司会を務めてくださった三宅智子さんのスムーズな進行に助けられ、お陰さまで間違いもなく無事に終えることができました。


(来賓の宗像青年会議所椎名修理事長。代議士・市長らに続いて祝辞をいただきます。)

また、この日の夜は勝山会青年部主催で新年会を開きました。

新年会には山田県議をはじめ関係の皆様に多数ご出席をいただき、幹事長の中村洋一君の見事な進行で盛会でした。

ご協力いただきました皆様に心から感謝申し上げます。

追伸:この日は田久区評議員会と重なってしまい、評議員会は欠席させていただきました。

区長代理の任期もあと3ヶ月ですので、やり残した仕事を片付けていこうと思います。

宗像大社新年祈願

2009年01月11日 | ロータリークラブ
1月7日(水)正午、宗像ロータリークラブのメンバーで宗像大社新年祈願を行ないました。


(神官さんはお馴染みの葦津幹之禰宜です)

祈願後は大社清明殿で例会を開催。

卓話は大社の高向正秀権宮司による「海の正倉院沖ノ島」でした。

今年のロータリークラブでの活動は「インターアクト年次大会(東海大学付属第五高等学校主管)」のサポートで忙しくなりそうです。

帰りにおみくじを引いたら「末吉」。

「あせるな人に任せれば吉」と書いてありました。

厳しい時代ですから「末吉」で充分。

なんとか無事に暮らせていければと願います。

黎明(れいめい)

2009年01月02日 | 地域の話題や出来事
明けましておめでとうございます。


2009年1月1日の朝5時半、「朝起会」の元朝式に参加。



会場のJAむなかたには、谷井博美市長・山田勝智県議をはじめ多くの皆さんがお集りでした。

「朝起きはお国を興す第一歩」

“朝起き”というより、私は徹夜での参加でしたが、新年に相応しい厳粛な式典に身が引き締まりました。

午前8時、産土神の田久若八幡神社の拝賀式に参列。


(早朝から当番の組が火を焚いて、準備してくださいました)


(永島宮司による拝賀式。太鼓は約百年ぶりに皮を張り替えました。)

午前9時、自社の事務所で仕事始め。

11時にお屠蘇と御節料理をいただき、新年をスタートさせました。


昨年は「原点回帰」を指針に事業を営んでまいりました。

本年はまさに「変革」と「進化」への時。

夜明け前が最も暗いといいます。

まさに不惜身命の「覚悟」をもって、仕事に人生に挑んでいく所存です。

平成21年1月1日 井上正文