宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

いよいよ明日は「宮原 盆 BON!! 踊り」 (^_^)

2018年08月12日 | ブログ

明日、8月13日(月)は、「宮原 盆 BON!! 踊り」の日

ステキなうちわもできあがりました

前日の今日、午前中から準備

あそびーとや宮原コミュニティの会の方々が集合

まずは、あそびーと副代表さんの説明を聞きます

これは、箕島高校の生徒さんによる木製看板

さあ、作業開始

あそびーと副代表さんはカーペット屋さん

体育館入口が瞬時でこのように

これからテントを設置

今日もすごく暑い日

炎天下に大変な作業

30代から70代まで幅広く協力

みなさん、手早く設置

長机の準備

もうコンロも設置されました

やぐらも

杭打ち、力仕事です

お馴染みの・・・とことん明るい平成28年度育友会長さん

向かって右手の帽子に注目

髪の毛付きの帽子

これは避難時に使う投光器と発電機

機会あるごとにいろんな方に使ってもらうと、いざというとき使い方に困りません

点検にもなります

どんどん作業は進んで

午後は、あそびーとだけで

みなさん、保育所園児・小学生・中学生・高校生のお父さんたち

いよいよ電球が取り付けられます

夕方には提灯が

テント内の電球も

日が沈みかける頃には、このように

美しい風景

今日の作業はこれで終了

明日また午前9時に集合して準備をするそうです

何十年ぶりかに開かれる盆踊り大会を大きく盛り上げようと、関係者のみなさんの意気込みがものすごく伝わってきます

私も宮原町のみなさんと一緒に楽しい時を過ごしたいと思います


平和学習 ~1・2・3年生編~

2018年08月11日 | ブログ

8月3日(金)登校日のこと

まずは、担当の先生の話を聞いて

この学習のめあてなど・・・

そばには水筒

昨年度までとは違い、水分補給は自由

今年のDVDは?

お地蔵様をきれいにしてる?

お分かりでしょうか?

「おこりじぞう」です

有名なお話なので、大人でも知っている方、いらっしゃるかも

真剣です

戦争があった頃の様子が、低学年なりに分かるようになっています

それぞれ、何かを心に留め置いてくれたでしょうか

ちょうど今は、原子爆弾が落とされたり、終戦を迎えたりした時と同じ頃です。

テレビでも、様々な特集が放送されています。

自学の中で自分なりに学習してみるのも大変いいと思います。

そして、ご家族の中で話題にしていただけたらと思います。


有田っ子プロジェクト (^_^)

2018年08月10日 | ブログ

今年で6年目 有田市教育委員会主催

毎年8月に1泊2日(鮎茶屋)で行われるリーダー研修(合宿)です

目的は「身近なテーマについて、少人数で協議することをとおして、学校や地域をもっとよくするために自分たちにできることを考え、実践につなげる」

市内11校の小中学校から、児童会役員や生徒会役員など各校のリーダーたちが集います(強制ではありません)

それでは、2日間の午前の様子をご紹介します

開会式 教育長さんあいさつ

テレビ撮影も

中心になって進めてくれるのは、みなさんご存知の元宮原小学校の先生(指導主事)

パワーポイントで説明

初めは真剣に・・・というか、ちょっと表情が硬い

だんだん柔らかに

おもしろいときにはウケてます

ホント、最初と表情が違ってきました

今から、アイスブレーク(ゲーム)

雰囲気が和らぐように

まずは、ハイタッチの練習

宮原小学校の子どもだけを写真に収めるのは難しい

気持ちを合わせるゲーム

結果は?

次は、自己紹介タイム

おもしろい時は笑顔ですが、自分の番になるまでドキドキ

宮原小学校の中で最初に自己紹介

もうすぐ

緊張しますね

ごめんなさい 一人だけ写真がぶれてしまって紹介できませんでした

さて、ここからいよいよグループワーク(学習)

方法や内容はパワーポイントを見れば一目瞭然

一生懸命書いています

宮原小学校はいいとこいっぱい

他の学校もいいとこいっぱい

見て回ると、有田市の学校はいいとこいっぱいと思いました

講義「有田市の取り組みについて」

以上、第1日目、8日(水)午前の様子でした

 

第2日目、9日(木)午前の様子を少しご紹介

グループワーク「歴史再発見!有田市の文化財」

同じ中学校区でグループを構成

中学生の意見はさすがと思える内容で、頼もしい

集中すると自然に頭が寄って気持ちも近づきます

小学生は伸び伸び

中学生は、そんな小学生を温かく見守ります

ホントに、ここに集まる児童・生徒のみなさんは頼もしいですしっかりしてます

このプロジェクトをとおして、さらに成長したことでしょう

よい人間関係をつくり、友達も増えたことと思います

子供たちは、将来有田市から離れてしまう期間があるかもしれませんが、再びこの地で活躍してくれることを、有田市在住の一人として願います

この2日間、関係機関のみなさま、子供たちのために、すばらしいプロジェクトをどうもありがとうございました


動画撮影 (^_^)

2018年08月08日 | ブログ

保護者の方には、登校日にお知らせしましたように、今日は動画撮影の日

9人の子供たちが集まってきてくれました

説明と役割分担中

まずは、朝の場面の撮影から

打ち合わせ中

夏休み中の午後ですが、自然な登校ぶり

「おはようございます」

次は、橘家さん前に移動

メンバーはかわって

2列になって自転車運転

橘家さんの前で水やりをしていた方に2列になったら危ない、1列になるよう注意されている・・・という設定

次は、日頃みんながお世話になっている駄菓子屋さん

いつも優しいお店の人

出番待ちは、図書室で

とっても静かにかしこく読書してました

運動場には、いつも運動場に遊びに来ている子供たち

元気に野球にしてました

今日も暑いけど、雲が多かったのでちょっとマシ

異学年で仲よく遊ぶ姿

いつも感心します

どの子も水筒は必需品

さあ、これからどんな場面を撮影するのでしょう

遊ぶの大好きな地域の方と子供たちの交流場面

動画撮影中

鉄棒の握り方を教えてくれて

見本を示してくれて

マンツーマンの指導

お若い70歳(もうすぐ)

学校最後の撮影は、校長室

学校運営協議会委員さんを撮影

外に出て、次は育友会長さん

一生懸命せりふ覚え

本番

オッケー

育友会副会長のお父様が地域の方の代表として出演

最後は、宮原郷土伝統芸能保存会の子供たち

今日は、滝川原会館での練習日

あっ、手、かまれた

頭も

この牙、痛い

お世話くださる大人の方も多い

昨年ブログに何度も登場したキッズモデルみたいな中1生

席について先生方(コーチ)の話を聞きます

高校生や中学生も参加

いろんな年代が参加できるっていいですね

8月13日の盆踊り大会で披露する踊りや演奏を練習

はい、記念撮影

交通マナー向上キャンペーンのためにつくる動画

その中で、子供たちとともに学校・家庭・地域の代表者が出演

2分足らずの動画

知り合いの専門の方が好意でつくってくださいます

主に、懇談会や地域の集会等で活用しますが、関係者の方にはインターネット上で見られるようにします。

そうして、子供たちの交通マナー向上にご協力いただければと思います


ちょうど1ヶ月前は ☆彡

2018年08月07日 | ブログ

7月7日、七夕

1・2年生の願い事を撮っていたので、そこから少しだけご紹介

私たち大人もこんな時代がありました よね

「どろだんごやさん」 いいアイディアかも

もしなれたら、教えてほしいな

パパ、尊敬されてていいなぁ 他にもパパ尊敬シリーズありました

中には、世界平和を願う子も

一人一人の願い事を読んでいると、心がほっこりします

ホント、ステキな願い事ばかり

他にも・・・

「〇〇ちゃんと、てつどうこうえんであそべますように」(1年生)
「〇〇ちゃんとかえれますように」(1年生)
「〇〇ちゃんとけっこんできますように」(2年生)

という男の子の願い事がありました

〇〇ちゃんって女の子

素直でうらやましい

願い事、いつまでも大切に

 

最後に、チラシ、ポスターで来ていたお知らせをご紹介

有田市立病院、初めての企画

おもしろそう

キャリア教育事業の一環ですね

体験学習です どうですか


長谷川さんへの手紙 (^_^)

2018年08月06日 | ブログ

視覚障害者である長谷川さんのお話を聞いたのは6月12日(火)のこと

そのときの感想や長谷川さんへのお手紙を写真に撮りためていましたので、少しご紹介します

6月12日のブログを見ていただくと、当日お話くださった内容と関連させながら読んでいただけます

  裏です

上記以外も含めて、子供たちの文は、このように廊下に置いておき、誰でも読めるようにしました

本館編

新館編

長谷川さんのおかげで、目が見えない人のことが身近に学習できます

ありがとうございます


第51回有田地方学童水泳記録会 (^_^)v

2018年08月03日 | ブログ

7月30日に広川町で開かれました

自分たちで体操、えらい

この日、私は応援に行けなかったので、ほぼ写真でご紹介

最後までがんばった子供たちの様子をご覧ください

リラックス

リレー

ナイスチームワーク

待ちのひととき

さあ、がんばろう

終わってホッと

宮原エリア

泳いでいる以外は、楽しんで

みんな、かっこいい

先生もたくさん応援に来てくれていたようです

別の先生が撮ってくれていた写真から

家族で応援に

あっ、ちょっと懐かしい

どんな話をしたのかな

体育主任の先生からの大事なお話 おもしろいお話

これ、冷たいぞー

はい、ポーズ

応援中

1年生もがんばります

コールの場面 かっこいい

お父さんと

リラックス、リラックス

こんな感じで、楽しくがんばってきたということです

マナーも応援も、そして何より自分の記録の更新をがんばりました

挑戦する気持ちがすばらしい

これからも、いろんなことにチャレンジしていってください


ドッジボール大会でがんばりました (^_^)v

2018年08月02日 | ブログ

正式には「有田地方子ども集団スポーツ大会」

子ども会に所属している子供たちが出場できます

宮原小学校の場合は滝川原地区と下中島地区の子ども会

まずは、私が撮った写真から

宮原小学校は、17名の参加  担当の保護者の方を初め、みなさんの協力で多いです

練習は2回程度かな

みんな楽しんでます

こちらは外野

外野が多い・・・劣勢です

内野からの攻撃が勢いづいてきました

どんどん相手を当てます

ピー 時間です

内野の人数で勝負

見事に勝利

出場した子も応援した子も、逆転勝利に大喜び

2階で、早々に教頭先生から戦い方のレクチャーを受けます

教頭先生、熱いです

長く中学校でクラブ指導をしてきたので、負けん気が強い

真剣に聞く子供たちがかっこいい

身振り手振りで真剣度MAXの教頭先生

1勝して気分のよいところで記念撮影

微妙に表情が異なるので2枚見てください

残念ながら、出張のため、私はここで体育館を出ました

ここからは、保護者の方や応援に駆けつけた先生撮影の写真からどうぞ

17名中、試合に出られるのは12名

交代しながら出場

応援でがんばります

赤のビブスが宮原小学校

勝利

担当の地区委員さんの所へ駆け寄ります

夕方、結果を聞くと、3位だったということ

すばらしい

ずっと見ていたかったなぁ

ホント、よくがんばりました

2学期の初めに表彰しますね

 


夏越し祭り ~宮原神社~ (^_^)

2018年08月01日 | ブログ

昨夜のこと

私が宮原神社に着いたら、ちょうど宮原連合自治会長さんが気分よく(?)カラオケされていました

花束で顔が見えません

お祭りって楽しいね

浴衣姿が多かったです

もう一度、友達と一緒に

おいしい笑顔がいっぱい

あっ

クワガタ、ゲット

姉弟でいい笑顔

クワガタで遊んでる?クワガタに噛まれてる?

すばらしいサックス演奏

プロのサックス奏者(右)と高校生の演奏

心に響きました

ここから、御神燈を一部ご紹介

小学生(3年生)と保育所の子供たちの作品で作成

ろうそくの火の灯りで・・・風情があります

道地区の入り口あたりから、宮原神社までに

優しい笑顔になります

灯りを通すと、作品がさらにステキに

毛筆もあります

ちょっと保育所の子供たちの作品もご紹介

いいですね

凜々しいサカナちゃん

お母さん?

ホント、夏ですね~

日本の夏です