宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

合同避難訓練 №2 (^_^)

2017年11月02日 | ブログ

昨日の続き

続々と避難場所の宮原神社に到着

早く着いていた6年生の先発隊が、テキパキと並ばせます。

並ばせた後は、先生と交代

年々、静かに集合できるようになってきています。

校長先生の話

「まずは、静かに集合できて大変よろしい。こういう災害の時は、指示や情報を聞かないと正しく安全に行動できませんから。」

「必要あって、声かけした人?例えば『大丈夫?』とか『がんばれー』『一緒に行く?』『もうちょっと』とか。」

やっぱり高学年の挙手が多かったです

「今年も一生懸命走った人がいましたが、実は、宮原小学校の位置を考えると、そこまで必要ないんです。」

「今年は、そういう話を聞いていたと思うんですが、つい、思い切り走ってしまったのでしょうか。」

「ただ、みなさんは、将来海の近くに住むことも考えられます。そのときのことも考えて、たとえ宮原に住んでいても、それぞれが『自分の命は自分で守る』を実行するよう毎月のように避難訓練をしているのです。」

「『自分の命は自分で守る』は、地震や津波のことだけではありません。洪水でも交通安全でも大事なことですし、そのように考えて行動しないといけません。」

「先生がいないときを考えての訓練を大事にしていますが、先生がいたときは、先生の指示を聞きましょう。」

「先生がいつも正しいとは限りませんが、大人なりの考えがあります。自分勝手な行動は人の迷惑になります。」

「では、今日の避難訓練の感想を言ってください。」

最初に3年生男子が手を挙げました。えらい!

そのあと、すぐに3人の子が手を挙げました。

最初は、近くにいた5年生を指名しました。

次々と、ハンドマイクがリレーされて意見が続きます。

5年生

5年生

この6年生の判断で、ここからマイクなしになりました

さすが、子供、ナイス判断 マイクがない方がスムーズです。

5年生

指名は後になりましたが、最初に手を挙げたのがこの3年生です。すばらしい

6年生

3年生

3年生

その都度、発表者の方を向く子供たち

かしこい

5年生

6年生

6年生

2年生

1年生もがんばります

5年生

6年生

6年生

3年生

たくさん意見をつないで発表してくれました。

すべてお伝えできないくらい

えらい!

授業でつけた力が発揮されています

帰校

見守ってくださった方々にお礼を言いながら帰ります

立ち止まってお礼を言う子も

一部しか写真に収められていませんが、様々なところでたくさんの方々に見守っていただきました。 

大変お忙しい中、ご無理をお願いしました。

本当にお世話になりました

ご協力、どうもありがとうございました

 

帰ってすぐふり返りをした板書より(3鳩)

 

ここで、お知らせ

この講演会に参加した方が、いいお話だったということで、わざわざチラシを持ってきてくださいました。

子供たちのために、ぜひオススメということです。

お申し込み、お問い合わせは、090-5254-9800 中村様まで