宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

送別式 (^_^)

2018年03月30日 | ブログ

平成29年度 送別式

校歌斉唱

大きな声で歌いました

異動される先生方の紹介

「この度、宮原小学校を去って行かれる7名の先生方を校長先生からご紹介いただきます。」

初めに、退職される先生をご紹介します。

先生は、長い間、とても真面目に教育に尽くしてこられました。ずっと子どもを大事に考えて授業をしてこられました。研究熱心で、こんなふうにしたら授業が楽しくなるかな、これはどうだろうなどとアイディアいっぱいに考え、楽しくて力のつく授業をしてこられました。先生たちのお手本になる方です。

「おじいちゃんのみかん」。先生は、すばらしい歌をみなさんに残してくれました。地域の方もこの歌が大好きだそうですこれからも大切に歌い継いでいきたいと思います。・・・・・

先生がこれから新しい人生を歩んでいかれることを心よりお祝いしたいと思います。

これまで長い間、いろいろな学校で、たくさんの子どもたちのために、どうもありがとうございました。

教頭先生は、とっても優しくて、誰とでも仲よくできるすばらしい方です。校長先生も教頭先生と話をするのが大変楽しかったです。どんな話でもよく聞いてくれました。他の先生たちも同じ思いだと思います。

教頭先生は、パソコンが得意です。また、物知りで、たくさんのことを知っておられました。そういう点でも、お話しが楽しいのです。

教頭先生は、湯浅町の田栖川小学校で校長先生となられます。先生なら、どこの学校へ行っても、子どもや先生たちと仲よく楽しくやっていけるでしょう。・・・・・

先生は、いつも明るく元気でした。

先生は、楽しいことを考え出すのがとても得意で、「人生、楽しくいこう」というタイプ。

そして、弱い者いじめが大嫌いで、時には厳しい指導もあったかと思います。そうして、クラスの子ども一人一人を守ってくれていました。

先生は、この度、同じ有田市の港小学校で教頭先生になられます。

これからも、優しくて、明るくて、厳しい藤原先生でいてください。・・・・・

8年間、どうもありがとうございました。

先生は、いつもキラキラ輝いていましたよね。

学習では、特に自学に力を入れて指導されていました。授業でも自学をよく活用していましたよね。先生の温かいコメントを楽しみにしていた人も多かったんじゃないでしょうか。

先生は、教師になってまだ2年でしたが、時には優しく、時には厳しく指導してくれるすばらしい先生でした。いつもみなさん一人一人のことを考えて声かけをしてくださっていました。

先生は、4月からは、大阪市の小学校で働かれます。自分の人生を考えて、いろんなことにチャレンジしたいそうです。とってもステキなことだと、校長先生は思います。・・・・・

先生は、とってもパソコンが得意で、先生たちの仕事をたくさん助けてくれました。どんな仕事でも、イヤな顔一つせず、笑顔で引き受けてくれました。

先生は、卒業式で、舞台の幕の後ろでパソコン操作をしながら、卒業生一人一人の卒業証書を受け取るところを写真撮影してくれていました。とてもいい記念になると思って、進んでしてくれたことです。先週のブログに載せていますので、見てみてください。

先生は、4月から、同じ有田市の箕島小学校に行かれます。新しい学校でも、先生らしさを大切にしてがんばってください。

先生については、出会いの時のあいさつが今でも心に残っています。覚えていますか?「岡志月と言います。お菓子好きと覚えてください。」

楽しくて忘れられない言葉を残していってくれました。

岡先生は、穏やかで優しく、子どもたちに人気がありました。一緒に遊んでもらった子も多いんじゃないかな。

先生は、動物にも優しくて、飼育委員会の先生として、鳥やウサギの世話をよくしてくれていました。

何かあれば、子どもにも大人にも人付き合いがよく、仕事はこつこつとまじめにがんばる先生でした。・・・・・

先生は、いっぱい遊んでくれましたよね。一緒に遊んでもらったことある人?

子どもとともに歩んできた先生です。子どもと遊ぶ方がいいとか思うのではなくて、遊びたいと思って遊ぶ先生でした。

修了式の後で、生活指導の先生から階段の真ん中に貼ってくれたテープの話をしましたよね。先生の最後の気持ちです。階段も右側を安全に通りましょうというメッセージです。

階段のテープを見る度に、先生のことを思い出すでしょう。階段のテープ、先生の気持ちとともに大事にしましょうね。

先生は、ここから1時間以上かかる橋本市の学校でお勤めになります。橋本市は的場先生の出身地ですし、先生なら、どこに行ってもきっと活躍されることでしょう。

先生方とは、きっとまた出会うことがあるでしょう。出会ったときには、みなさんの成長した姿を見てもらいましょう。

「宮原小学校を去られる先生方、お一人お一人から、ご挨拶をいただきます」

退職される先生

授業がとっても上手な先生です

4月から校長先生になられる教頭先生

桜の花の見方を教えてくださいました

8年間、宮原小学校におられた先生

4月からは、明るくて元気な教頭先生です

先生の言葉は、特に、担任していた6年生の心に響きます

夢に向かって突き進む先生

初任2年目とは思えない力を持っています

子どもたちの間でも有名なパソコンが得意な先生

普段は、おもしろいことを言うのがけっこう得意

人にも動物にも優しい理科の先生

「お菓子好き」は忘れられません

遊ぶの大好きなスポーツマン先生

橋本市の中学校で社会を教えることに

児童会代表あいさつ

自分で考えた言葉を一人一人の先生に届けます

「以上をもちまして、平成29年度送別式を終了いたします。礼」

いつもならここで終わるのですが、職員のアイディアで、最後に子どもたちの歌で送ります

練習していないけど、歌えるかな

先生方の顔が見えるように、座ったまま歌いました

残る先生たちも心を込めて

座って歌うのは初めてですが、さすが上手に歌いました

曲は「あなたに ありがとう」

座っているのに、リズムをとってスイングできている子も

7名の先生方、宮原小学校のために、子どもたちのために、本当にありがとうございました

次回は、送別式後の様子をお伝えします