宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

着任式と始業式と学年部集会 (^_^)

2018年04月09日 | ブログ

まずは、着任式から

保田小学校から来られた新しい教頭先生です

港小学校から来られました

箕島小学校から来られました

県立自然博物館から来られました

保田小学校から来られました

初島中学校から来られました

箕島中学校から来られました

初島中学校から来られました

新しく来られた先生方からのあいさつです

「4月2日から、何人もの『いい笑顔』の子どもにあいさつしてもらって、ホントに今日が楽しみでした。学校の外でもいいあいさつができるのがえらいです。そして、今座っている姿がとても美しいです。・・・」

「ずーっと前に、宮原小学校に勤めていました。なつかしいです。・・・とても久しぶりになので、分からないことがあると思います。みなさん、いろいろ教えてくださいね。」

「・・・結婚して20年以上前から宮原にいます。ここに勤める前に、宮原の道を歩いていたら、宮原小学校の子どもたちと出会うことがあり、いつも笑顔で『こんにちは』とあいさつしてくれるので、感心していました。そんなみなさんと一緒に、いろんなことにチャレンジしていきたいと思います。」

「春休み中のみなさんとの出会い方がとてもよかったです。職員室が分からなくて困っていたら、ていねいに親切に教えてくれました。他にも、いろいろといい笑顔で話しかけてくれて・・・」

「すごくいいなあと思ったこと、いくつかあります。自分から話しかけてくれる、自分から大きな声であいさつしてくれる・・・『自分から』って、とってもいいことです。ぜひ続けてください・・・」

「先程の先生とそっくりでしょう?背がちっちゃい方が私です。・・・元気なみなさんと一緒に成長していきたいと思います。よろしくお願いします。」

「中学校から来たので、小学校でのことが初めてです。いろいろなことに挑戦していきたいと思います。たくさん笑って、いろんなこと経験して・・・一緒にがんばっていきたいです。」

「趣味は、映画を観ることと英会話です。・・・みなさんと一緒に運動や勉強をすることがとっても楽しみです。」

児童会代表、歓迎の言葉

「ただ今より、平成30年度、有田市立宮原小学校、1学期始業式を挙行いたします。」

「校歌斉唱」

すばらしい歌声でした

教頭先生が、「すごいレベルです。大きな歌声で、しかも上手い。こんな校歌を今まで聞いたことがありません。すばらしい」と大絶賛

校長の私は、とーってもうれしい気持ちになりました

「学校長式辞」

いよいよ、今日から平成30年度、新しい学年でのスタートです。
校長先生は、今年も同じことを言います。その理由は、校長先生が、みなさんにとってとても大事だと思っているからです。そして、できていることとまだできていないことがあるからです。」

1年間言い続けてきたことなので、いつものように板書せず、子どもたちに思い出してもらいました

昨年度言い続けてきたことは・・・

1.「しつけ三原則」「立腰」

2.「時を守り、場を清め、礼を正す」

3.「よく学び、よく遊べ」(友達と一緒に)

今日も、美しい姿勢の子が多いです

最後に、「いじめは絶対に許さない、許してはいけない」「いじめをしない、させない」ということを話して終わりました

始業式が終わって、新1年生に肢体が不自由な子どもがいることを話しました

その子どもの状態を話し、自分たちがすべきこと、協力できることを考えてもらいました

お母さんからのお手紙を紹介し、お母さんからのお願いと同じことを考えていた人に手を挙げてもらいました。

入学してくるかわいい1年生のために、みんな一生懸命聞いていました

特別支援教育コーディネーターの先生が、他の子供のためにも廊下や階段は急がないことを話しました。

この笑顔は?

お待ちかねの担任・担当発表

一人目から自然と拍手が起こり・・・

すべての先生一人一人に子どもたちは拍手してくれました

ホント、いい表情

校長、教頭を含め、常勤の先生たち29名(今日出席)と非常勤の先生3名を紹介しました

次に、新しいALTの先生の紹介

担当の先生は英語が得意なので、2人で英会話を楽しみ、それを子どもたちはおもしろそうに聞いていました

ジョークを入れて楽しくお話しくださいました

イギリス出身で、日本語も上手です

最後に、明日の入学式に備えて、歌の練習をしました

指導は、音楽部の先生(5年桜組担任)

「指3本分、口を縦に大きく開けましょう

体でリズムをとって歌う子が多くてステキ

これで、全校集会は終わり

この後、低・中・高学年部に分かれて大事な話を聞きました

高学年部

低学年部・・・と言っても1年生はいませんので、2年生だけ

中学年部

具体物(ほうき)を提示して・・・

どちらも1年間使ったほうき

どちらのほうきの使い方がいいでしょう?

ていねいにそうじをすると用具も傷まないという話

どの学年部も大変よい話でした

内容については、子どもに聞いてみてください

詳しく言えたらすごいです  ほめてください

以上で、今日の報告 終わります