Mazda RX-8 Type-S to Type-M

M's mazda RX-8 blog … Type-S to Type-M by 雅

VAIO Fのバックライトキーボード、センサー調整

2011-03-30 | パソコン関連

ウチのVAIO F、オプションのバックライト付きキーボードにしたんだけど、スゲー暗くないと光ってくれない。
そこまで暗いと逆に眩しすぎるし、そこまで暗いと作業できない…ってほど暗くないと点かない。

で、とりあえずの対策。
光センサーはキーボードの上部、NumLock表示の左側にあるんだけど、そこを覆うのが手段。
覆いすぎると明るくても点きっぱなしになる。

いくつか試した結果、付箋(ポストイット等)の粘着部分だけ切って貼り付けるといい感じの調整になる。
色は黄色か白がいいかと。
そうすると個人的にはいい感じで(タイミングで)点いてくれる。
あくまでも個人的な感想だけどね。
ポストイットなので、剥がしてもノリの跡がつく心配もない。

見た目にやや難ありな感も否めないが…まぁ、仕事用ということで、よしとしましょう。


少しはマシになった気がする狂ってきたガソリン価格に対する感覚

2011-03-28 | 徒然

昨日遅くにカルディナに給油完了。

おそらくお安めであろういつものエネオス、レギュラー価格だけなんだけど@142。
今まで通りなら請求時に-2円/Lされるので、@140。
確か前回は@146か@147だったので…

レギュラーが@140程度なら安いと思ってしまう変わってきた感覚。

もっとも欧州はかなり高いらしいが…

そろそろ8も給油してあげなくては


犬にも花粉症はあった

2011-03-27 | 徒然

先日、シエルの予防接種で病院に行ったとき「コイツ、花粉症ですかね?時々くしゅんくしゅんするんです」って相談してみた。
そうしたら「犬も人間と同じようにアレルギー検査するんですよ、しますか?」って言われた。
そのうえ、「この子はまだいいけど、ひどい子は目ヤニがひどかったり、鼻水で鼻のあたりがぐしゅぐしゅになる子もいるんです」だそうな。
そういえば、うちのアインもこの時期は目ヤニが…花粉症なのだろうか…
まぁ、はなみずでぐしゅぐしゅになる子よりはいいと思うけど…
今回はアレルギー検査しなかったけど、いつの日かしなくちゃだろうか。。。


WFT-E4の使い方 EOS UtilityからFTP転送へ

2011-03-25 | カメラ・写真

今までEOS Utilityを介してEOS5D Mark2を使ってたけど、RAW+Jpegのデータ転送負荷があまりに大きい。
簡単に言ってしまうと、連続して撮影してるとトラフィックが限界なのか、撮影できない状態になってしまう。
その為に撮影ペースを合わせてたんだけど…

(まぁ2110万画素のフルデータRAW+Jpegを現場でリアルタイムで確認してもらいつつ納品するクライアントなんて今までいなかったので問題なかっただけなんだけど…)

で、ちょっと調べてみると、FTP転送の場合はJpegだけ転送ってこともできるみたい。
つまり撮影データはカメラ内のCFに記録して、必要なものだけFTP転送するというわけ。
そんなんEOS Utility使った場合でも機能として有効にしてくれればいいのに…カメラに保存するとかしないとか選択できるんだからさ…

さて、気を取り直して…
納品は撮影の後からRAWとJpegをCFからコピーすればいいってこともあり、現場ではクライアントが画面を見ながら確認できればいいんだから、カメラのCFにRAW+Jpegを記録して、無線でPCに飛ばすのはJpegだけにすれば問題解決するんじゃないか?

そんなわけで、いろいろ試してみる。
無線接続に関しては問題ない。
一番の問題はノートPCをFTPサーバーにすること。
だって、やったことないし…
で、調べてみて…結果、FTPサーバーソフトがいろいろあるので、それを使ってサーバー化することにした。

現状としては以下のような感じ。
ThinkPad x61(1400x1050のSXGA+改)は自宅の無線LANに内蔵無線LANで接続。
それとは別にx61にBuffalo WLI-UC-GNを付けて、それをソフトウエアルーターとしてサーバー化。
5D2はそのBuffalo側と接続。
それにしてもこの組み合わせは優秀。
PCはネットにもつながるし、サーバーにもなる。
なおかつネット環境が分かれているので、自宅無線LANの使えない外出先でもそのままの設定で使える。
そこにWiMAXのモバイルルーターのSSIDも登録すれば何でもできそうじゃないか。。。とか思う。

まぁWiMAXの追加は後日。

さて、ちょっとばかし手間取りつつも、なんとか5D2とx61のFTP接続成功。
撮影データも順調に転送(アップロード)される。
ちなみにFTPサーバーの動作ログを見てみると、5D2とサーバーって繋ぎっ放しじゃないんだね。
しばらくすると接続が切れるみたい。
で、撮影するとまた繋がって送るような感じ。
ということはFTPの場合はDHCPより固定IPの方が安定する気がする。まぁサーバー役のPCがルーティングしてくれるんだから、そのまま払い出してもらっても問題はなさそうだけど。

さて、うまくFTPで繋がったものの、次の課題が判明。

例えばEOS Utilityで接続して連携アプリをZoomBrowserとかにした場合、自動的に最新写真を表示してくれる。
だけど、FTPの場合はフォルダー内にファイルがどんどん増えていくだけで…
自動的に最新ファイルを表示してくれるようにならないかな…良いビュアーとかないのかな…
それとも、なにか方法があるのかな?
何かいいアプリがあるのかな…うーん、わからん…


ミツオカ自動車のオロチ

2011-03-22 | 徒然

久々に街中でオロチをみた。

幅広っ!

その前にみたSLS AMGほどの驚きはなかったけど…

オーナーがマフラーを変えていたのかは知らないけど、オロチって結構ウルサイなぁ。。。ってのが感想。

ハリアーのエンジンやAT使ってるはずなのに…排気系は別物だから当たり前かもだけど。

故障の心配を考えるならオロチもありなんだろうな。。。日本人には合ってるのかもしれない。。。


DSC-HX9Vは候補になるのか?

2011-03-20 | カメラ・写真

何気に見つけてしまったSONYのDSC-HX9V。


手軽に撮れるフルHDってのが魅力。それも1080iならぬ1080pとか。
1080のプログレッシブってAVCHDの規格から外れてるんだね。
どうせ編集できないだろうから撮影は1080iになってしまうか。ところで…Vegasでこのファイルって扱えるのかな?それとも変換してくれるのかな?調べてみなくては…

…と、動画に関しては使ってみたい気もするが、目下の目的はシャッター音の小さいカメラでのスチール撮影。
それもちょっと高感度での撮影が必須。
ここまでの動画機能を捨ててスチールの性能をとるか、それともこのカメラに甘えてしまうか…
価格的にはG12、LX5、HX9Vとほぼ同額なんだよなぁ。。。
それぞれ一長一短なんだよなぁ。。。

でも…HX9Vで撮った動画を何かに使うのか?
それも5D2で撮った動画と組み合わせて違和感でないのか?
やっぱ本来の目的に合わせてG12とLX5で選ぶか?


PowerShot G12かLUMIX LX5か…

2011-03-19 | カメラ・写真

ここまで音が小さくなくちゃいけませんか…

「せめてデジ一で」という希望もむなしくコンパクトカメラを物色。
というわけで、どちらかの購入を考案中。。。


あるいは

 

S95とかでもきっと良いんだろうけど、普段持ち歩くわけでもないし。
どうせ仕事でしか使わないのなら、見た目に少しでも説得力のあるモデルを。。。
手軽に持ち歩くなら、いまさら売ってもお金にならないFX500を(使ってないし…)。
それと、どうせなら動画機能がある程度は使えそうなモデルを。。。
とはいえ、1080iのフルHDではないので、ちょっとした撮影用か、DVD対応用か。
LX5は動画撮影中もAFが効きそうだけど、G12って撮影中もAFって効くのかな?


VAIOはmanacaも確認可能

2011-03-17 | パソコン関連

今回購入したVAIO F CreativeEdition、チャージできるICカードの残高照会とかできる。
今までは外付けのリーダーを使ってたんだけど、今回使えそうなのでちょっと使ってみると。。。

EdyもWAONもばっちり。

試に昨今始まったmanacaもかざしてみると、一応反応が…
「おそらく…」と、suicaのメニューを選んでみると…
でました、しっかりと残高が。

ちなみに利用履歴は「coming soon」だそうな。

支払いをWAONやEdyにまとめれば、このリーダーを使って確定申告の資料ができる…かも?


東北地方太平洋沖地震

2011-03-15 | 徒然

東北地方太平洋沖地震に関する記事を書く度胸がなくて書かなかったけど書きます。

とはいえ、募金や買い占めをしない程度の事しかできず…

明日はわが身の名古屋に住んでいるのに…

こんなサイトもあった。
http://www.js-style.com/savejapan/

僕の友人もチャリティーコンサートをするとか。
http://blog.goo.ne.jp/nozanoza007/e/c75124778e5952813ea81f63541c6c51

何ができるわけでもないけど…ほんの少しだけ、何かします。


先日までの安価なうちにVAIO F Creative Editionを入手してしまった

2011-03-14 | パソコン関連

新しいモデルが出ることはわかってたけど、作業で使う内容は決まってるし、ニーズが満たせるのであれば新製品にこだわる意味もない。との思いから、特別価格になっていたVAIO F CreativeEditionを購入してしまった。

何よりFull HD以上の液晶とバックライト付きキーボード、書き込みのできるブルーレイは必須だったので、このモデルが一番安価だったりする。

そんなわけで、WUXGA(WUXGA+?)は名残惜しいが現在使っているHPのモバイルワークステーションは売却予定。
3Dも今の仕事(というか作業)では不要だし。今回購入したVAIOが対応しているわけではない、最新を選ばなかった言い訳…

テレビもパソコンも一気に3D化が進んだのは…フルHD、地デジ化による画像の詳細さに抵抗を持った人たちが、3Dにすることで視覚的な解像度を下げようと思ってたりして…


ワイヤレスファイルトランスミッターWFT-E4

2011-03-10 | カメラ・写真

最近、撮影直にカット確認ができるワイヤレストランスミッターを使うときがある。
ただ問題は…納品データの都合上、5D2のフルサイズRAW&Jpegを飛ばす事になっているので大変。
ワンカットで約30MBだからね…
使ってるPCはThinkPad X61、core2duoモデル。
ちなみにBuffaloのWLI-UC-GNを繋げて、ソフトウエアルーターで接続。
ピアツーピアでもできるみたいだけど、調べてみるとソフトウエアルーターを使った方が安定しているそうなので。
WFT-E4にはLANポートもついているので、いっそ有線も考えたけど、実際の現場ではLANケーブルが邪魔…
モノブロックをワイヤレスにしているのに、データ転送が有線じゃ…まぁ、2本出ているよりはマシだろうけど。
ただ先日、無線トラフィックの問題か、やはり止まってしまった…
ゆっくり撮影すればいいんだろうけど、現場ではリズムが大切になってくるので転送速度に合わせるわけにもいかない。。。
劇的に高速化できる方法はないだろうか…


犬も花粉症?

2011-03-04 | 徒然

うちの2匹。

ちなみに手前にいる黒い犬が「しえる」、約1.5歳。
こいつはきっと花粉症。

なにかにつけて「くしゅん、くしゅん」やってる。

犬にも花粉症ってあるのか?
それとも別の病気なのか?

もし、花粉症だったら…今どきの犬だな…

ちなみに白い犬が「あいん」。そろそろ12歳。

ウチで花粉症じゃないのは「あいん」だけだな。。。


一本当たり1~1.5kg程度の軽量化かな?

2011-03-03 | RX-8

全く予算は無いのに物欲だけは絶えなくて…
何気にホイールが変えたい今日この頃。
いずれタイヤを変えるときにとは思ってるんだけどね。

安価で軽いホイール。
狙っていたのはENKEIのPF01ってヤツ。
ただ、現物を見る限り「純正?」って雰囲気。
現行のRX-8 TYPE-RSの純正の方が凝ったデザインな気がする…
とはいえ、何か変えたい気持ちはあって。。。なんせ安いし、今のCR-Kaiより軽いでしょ。。。

で、何気に先日見てみたら「MatteBlack」が出るとか!
どうもシルバーそのままは純正というか、交換した感じが出ないなって思ってて、いっそ塗ってしまおうかと思ったほど。
http://www.enkei.co.jp/index.htmlここにPDFがありまする

以前、E36クーペの時にTE37をガンメタに塗装したんだけど、なかなか好きだった。
ちなみにRAYSは同社製品の色ならちゃんと塗装してくれます。
予算のある方はお勧め。
そういえば、TE37ってまた値上がりしたらしいけど…

問題は…予算の件もさることながら、見た目の変わった感が少ないってとこかな。。。


50,000キロ突破

2011-03-01 | RX-8

やっと、というべきか。。。
ついに走行距離が50,000kmを突破。
今年の8月は3度目の車検。
つまり、6年半で50,000km。
今までの車では考えられない走行距離の少なさ。
まぁ、こんな感じになっていくのかなぁ。。。

その代わりというわけではないが、カルディナの走行距離は順調(?)に増加中。
そのカルディナも今年の5月に車検が…

2台分の車検かぁ。。。予算がぁ。。。カルディナの購入、一年ズラせばよかったぁ。。。