Mazda RX-8 Type-S to Type-M

M's mazda RX-8 blog … Type-S to Type-M by 雅

電子シャッターのカメラが欲しい

2017-07-22 | カメラ・写真

コンサート撮影用に電子シャッターのカメラが欲しいと思いつつ、かなりの時間が経過。

話を貰うことが有っても、「うちのカメラ、音が消せないんです」といって断っていたが…実際、消音化するのはかなり大変なので。
そんなこんなで、なんとなく欲しいなと思い続けていたのがSONY α7S。

7SⅡまでは要らないだろうと思いつつ、動画用には欲しいとも思いつつ…動画はEOSということで。

フルサイズという枠を外せば、SONYにはα6300やα6500という選択肢もあった。

ただ、α6500ともなると、中古のα7Sが変えそうな金額。
中古のα6300あたりが狙いか?

富士にもいろいろありそうだけど、α6300ならNES6用に持っているマウントアダプターでEFレンズが使えそう。

とはいえ、近々8の車検&2台分の保険もあるので、即ペイできる予定の無い限り即買いはできないけどな。。。


ストリーム、エンジンオイル交換

2017-07-13 | ストリーム

ストリームのエンジンオイルを交換してきました。

一番安いオイルでもよかったのですが、castrolの10w30が安くなっていたので、それを注文。
オートバックスでお願いしたんだけど、今のオイル交換は上抜きなんだね。
下抜き・上抜き、それぞれ長短あるんだろうけど、どっちがいいんだろ?

溜まったスラッジは上から吸った方が取り除けるのかな?とか思ったり。

なにはともあれ、昨今の燃費の悪さが改善されればいいんだけどな。。。


なんとなく車を物色

2017-07-02 | 徒然

もちろん、8を変えるつもりはないんです。

何気に車検も済んで、一通りメンテナンスも済んでいるストリームなんですが…即、買い替えるわけではないのですが…なんとなく、中古車を物色。

そこで気になったのが、ホンダ インサイト、つまりハイブリッド。
ハイブリッドと言ってもトヨタのようなモノではなく、モーターはちょっとしたサポートを行う程度の様ですね。

調べてみると、ベースは1.3Lエンジンに、小さなモータが付いたもの。
さすがに1.3Lは…と思ったら、マイナーチェンジで1.5Lモデルもあるようです。
この1.5Lなら欲しいかも…

そこで、youtubeなどを検索すると…1.5Lの2代目プリウスより加速は遅いらしい…

この1.5Lプリウス、ちょっと残念だった記憶があり、それに勝てない加速性能というと…旋回性能が云々とありますが、重量バランスもタイヤの扁平率も銘柄も違うので、インサイトが優勢なのは当然。

というか、現在ストリームに乗ってて、加速がツライのが最大の問題なので、そこが改善できないなら買い替える意味が…
ブレーキもリヤはドラムのようだし、サスペンション形式もリジットなのかな?←リジットがすべて悪いという訳ではないけど。

もう少し、他を物色してみよう。。。