Mazda RX-8 Type-S to Type-M

M's mazda RX-8 blog … Type-S to Type-M by 雅

筑波に向けて

2005-11-28 | サーキット
12/4、筑波サーキットまで行きます&走ります。
今回は2度目なので、もちょっと「しっかり」走れればなーなんて思ってます。(3度目の筑波はあるのだろうか??)

その前準備(?)に、ちょこっとチューニングメニュー追加してます。<既にね
前回、3月に走行したときと比べると
 1.ブレーキパッド交換(ENDLESS CC-X)
 2.マフラー交換(TRUST MX)
 3.フロアサポートバー装着(スーパープライベート)
 4.シート交換(マツダスピード)
 5.プラグ交換(MSVセット)
ってなトコ。うーん、道具に頼ってるな(^ ^;
年に1回(2~3回?)のサーキット走行のために?とも思うけど、とにかく走るコトが好きなので気持ち良いワインディング仕様ってコトで。

さて、目標は…今回は全部RX-8っていう「すごい」走行会なので…どうなるんだろう?
複数車種ならコーナーやストレートによって速かったり遅かったりするけど、同じ車だとなんだか抜いたり抜かれたりのポイントが難しそうな気がしないでもない。(俗に言う混戦?)
でも、ワンメイクっぽくて面白そうだったりもする、複雑だ…
筑波の常連さんやサーキットを何度も走ってる人、ドラスク行ってたりする人には敵わないと思うけど、「楽しんで走ろう」と思っております。

さて、片道400キロをがんばるぞー

19~20日、伊勢へ行きました

2005-11-26 | ドライブ&旅行
天候にも恵まれ、良い感じだ!なんて思い、最寄I/Cの名港中央I/Cを目指すとナビに渋滞表示が!
なんで?!って思ってたら「名古屋モーターショー」でした。行かなくなったなー、こーゆーの。なんて思いつつ、R302までR23を走り、飛島I/Cへ。
行きは伊勢道を通り、玉城から南下して南勢町へ。
途中、なんとか水産って看板のある回転寿司屋さんでランチ。けっこう美味しい。そうそう、このあたりの海も「熊野灘」なんだーって感じでした。
そのまま御座岬まで走ったんだけど、行くならR260は南側ではなく北側(地図の上側ね)がお勧め。南側は昔ながらの生活路って感じで狭いんです。
さて、時間もまだあるし、ってことでパールロードを北上。途中、パーキングなどにチョコチョコ寄りつつ鳥羽の寸前まで。

ところで…パールロードって橋を渡るために¥が必要なの?!橋を渡らなきゃ¥0のような気が…

鳥羽からR167で南下して宿泊地の伊勢志摩ロイヤルへ。
夕食後、伊勢神宮のおはらい町でやってる「伊勢ヨイ夜ナ」へ。なかなか良い感じ!ちょっと寒かったけどね。毎年行事だろうけど、あれならまた遊びに行っても良いかも。
久しぶりに写真を撮ったんだけど、デジカメが楽そうだなー。でもフィルムカメラは巻き上げ音がいいよね!フィルム交換が面倒だけど(- -;

翌日は伊勢神宮を参拝。
近くでランチにステーキ丼を。で、ちょこちょこっと買い物をして名古屋を目指します。
途中まで国道を走りつつ、ガソリン給油して久居I/Cから高速へ。
長島I/Cへ寄ったらRX-8(かな?高速への合流時に上から見たから不確定だけど)がたくさん停まってた。なんぞやのミーティングだろうか?

寒くなってきたし、串本まで行きたいなー

プラグ交換

2005-11-16 | チューニング(Type-M化)
距離もまもなく19000キロ。てなわけで、プラグ交換してみました。

ノーマルの番手が7番9番。ディーラーの人と一緒に、上げようかどうしようかと悩んでいました。
その時ふと「MSVってどうなんだろう?」と調べてもらったところ、8番9番とのこと。(巷ではブン回す場合はもっと熱価を上げるようですが)
たいしたチューニングをしてるわけじゃないし、上のほうでの失火対策程度ってコトでMSV用のプラグセットを注文

で、交換してみた。
交換した古いプラグを見たところ、ちとブン回せば取れそうなほどのスラッジ(カーボン?)が。でもって7番側が減り気味でした。8番9番にしたのは正解だったかも。

交換したところ、なんだかちょっと良い感じ。
諦めていたアイドリングの不整脈も安定してる。<いまのところね
でもってレブリミット、というか「ピー」までちゃんと回る。
個人的に「やっぱロータリーは早め(?)交換した方がいいかも」って結論に達しました。
まあ8番9番にしなくても、新品にすれば同様の結果になると思うけどね。

ナラシをした最初は10,000~15,000キロで交換するのもいいかも。
で、その後は15,000~20,000キロって感じかな。それもMSVセットでね。

レシプロと比べると、約2倍の点火回数との事をどこぞの本か何かで見た。
それなら確かに3~40,000キロで交換かな。(というか、今まで40,000キロも走らずにチューニングメニューが変わっていたから、必然的に交換していたな…)

シート交換

2005-11-14 | チューニング(Type-M化)
とうとう交換しました、マツダスピードスポーツシート、TYPE-F。
色はブラックです。でも、デジで撮ったら色が変…曇ってたからか?まあいいや。

さて、乗った最初の印象は…座面が高い。座面を下げることが目的の方、お勧めいたしません。座面がしっかりしているので、気持ち的にはノーマルより「ちょっと」高い感じ。そういえば、昔のセミバケシートってこんな感じだったよなー
位置ですが、ちょっと左にオフセットされます。どんなシートも多かれ少なかれ左右にずれる場合が多いので、これはしかたないかと。ただね、アクセルやブレーキはいいけど、クラッチがほぼ正面にくるのが最初はちょっと違和感。まあ、某外国スポーツカーみたいに斜めに座るほどじゃないので、すぐに慣れるでしょう。
全体的なサイズはノーマルに比べて小振りです。サーキット走行時にヘルメットが当たらなそうで良いけどね。
今のところ、不満はコレくらいでしょうか。

さて、ノーマルに対して良かったポイントです。
座面がしっかりしているので、ペダルを安定して踏む事ができます。
早速、その日の夜にちょっと山まで行ってきました。
やはりホールドしてくれるシートは運転「楽」です。運転手の仕事、いくつか減りますね。一言で「踏ん張る」といっても、いろいろしなきゃですしね。
サーキットや峠を全開で攻めるorドリするにはフルバケが欲しいかもですが、今の僕にはこれで十分。全開する人、これでも4点以上のハーネスでもつければ何とかなるんじゃないですか?僕は付けませんが…
そうそう、センターコンソールに足が付かないから夏場の「暑さ」は多少気にならないかもです。あくまでも「足が付かないから」だけですけどね。

ただ、座面だけは下げたいなー

「スパプー」の「サポバー」

2005-11-05 | チューニング(Type-M化)
付けました、スーパープライベートのサポートバー。
純正交換なのですが、そのノーマルの部品に驚き。外してみると「これ?」って感じ。薄い鉄板の____と_/ ̄ ̄\_が溶接されたモノ。なんだか人間の力でも「えい!」って力かけると曲がってしまいそう…見た感じ、既に歪んでるっぽかったけど

さて、装着後は。。。
一般路を少し走っただけだけど「あ、違ってる」って感じ。気にしなければ、それまでかもだけど。。。
もともと「ここだけじゃ大して効かないだろうな」なんて思いつつ走ってるので、プラシーボってコトはないと思っていただいていいかと。

印象としては、ホントに「トンネル部の補強」って感じです。とはいっても、まだ大きな荷重をかけていません。つまり、オーバースピードでコーナーに突っ込んだ挙動などはまだ不明。
でも「あの値段」なら「おすすめ」してもいいかも。とは言っても、できれば…たとえばメルセデスやBMWのイヤーモデル違いによるボディー剛性の違いが分かる方へ。<車好きなら分かると思いますが
ただRX-8の場合、マツダスピードの補強と一緒に装着できないとか、有名所のAUTO-EXEからもっと激しい補強が出てるとかありますので、なんとも言い難いトコロがありますが…「気軽」&「お値打ち」という意味では、お勧めであります。