Mazda RX-8 Type-S to Type-M

M's mazda RX-8 blog … Type-S to Type-M by 雅

久々のRX-8ネタ

2010-08-25 | RX-8
しばらくRX-8ネタを書いていなかったので、久々に8ネタも。

先日、定期点検に出してきました。
一年ぶりです。

で、一年間の走行距離が…3000キロ以下…

今までの僕からは考えられない…

まぁ、走っていない割にコンディションは悪くないとは思うんだけど。。。

久々にどこかへ走りに行きたい気分だな。。。

ひさびさ(過ぎ)の書き込み

2010-08-25 | パソコン関連
ほぼ半年ぶりに書いてみた。
気分転換もかねて。

昨今、買い物が多い。

まずはパソコン。
前回DELLのAdamo13を買ったことを書いたけど、それからHPのMOBILE WORKSTATION8710wなるものを買ってしまった。
真夏は自分の部屋が激熱になるのでどこでも作業ができるようにって思って。
さすがにfullHDを超える1920×1200は使い勝手がいい。
XPならこれくらいで十分だね。

他にはbrotherのカラーレーザー複合機。
パソコン用のメモリが搭載できるので、標準の64MB+256MBとA4カラーレーザーにしてはちょっぴり余裕なスペック。

その他は…ADSLを光ファイバーに変更。光電話も開通。
まぁ、それもあってbrotherの複合機を買ったんだけどね。

最初は無線で繋いでいたんだけど、速度に限界を感じたので「やってしまえ!」と、自分の部屋まで有線化。
Gigaハブのおかげで自宅内の優先環境はGigaです。

でもって先日外壁追加加工をしたんだけど、そのついで(?)に別部屋までも有線にしてしまった。
これで一通り無線&有線環境が確立。
大きいデータになると無線で送る気にならないからね。