Mazda RX-8 Type-S to Type-M

M's mazda RX-8 blog … Type-S to Type-M by 雅

ガソリン代

2007-05-31 | 徒然

 また値上げってホントですか
もっとも8は未だに戻っていないのでハイオクじゃありませんが…

 それにしてもなぁ、高いよなぁ
昨日入れたけど、レギュラーで@125/Lだった。。。これって高い方じゃないとは思うけど。。。これ以上、上がるのかぁ。。。

 別に8の燃費に文句は無いけど、単純に燃料代はなぁ。。。
例えば、ガソリンがレギュラーになってリッター2~3キロほど良いからって、そーゆー車に魅力を感じるわけじゃない。
まぁ、通勤とかで日々使ってるわけじゃないから言えるんだけどね
乗る回数を減らしてでも乗りたい車に乗るぜっ
あ、経済的に乗れる限りはだけどね


一時帰宅

2007-05-25 | RX-8

 我がRX-8、先日一時帰宅しました。
とりあえず板金関連は終了していて、あとは異音チェックやアライメント再設定、実走チェック。
で、自分も乗ってみなきゃ分からないという事で「実走したい」と申し出てみた。

 お山は走れなかったけど、ちょこちょこっとテスト。
とりあえず全体的に力をかけてみる。
リヤ周りからダンパー作動音とは違う異音。しばらく走ってると治まったような…
ちなみにアライメントは修理したマツダBPセンターにて実施。
当然、基準値とは違う数値で乗っていたので、ターゲット値を伝えて設定してもらった。
保険屋がOKしてくれたこともあり、いつも自分がお願いしているショップで再度アライメントチェック~設定予定。

 久しぶりに乗る8の感触は…
シートのホールド性、右にオフセットされたペダルレイアウト、そして「動きってこんなシビアだっけ?」って感想。
まぁペダルレイアウト以外は自分でやったコトなんだけどさぁ。。。
一ヶ月も代車に乗ってると、感覚狂ってくるなぁ。。。もっともグタグタじゃ運転できず「しっかり運転しなきゃ」って運転する8の方が正しいとも思うんだけどね。

そんなこんなで約200キロ走行して返却。現在はディーラーにいます。
今は何より早い退院を待ち続ける日々なのだ。。。


ちょっと気分転換

2007-05-16 | 徒然

 ちょっと前だけど、こんなん見た。
ランボルギーニディアブロのVTとかいうヤツかなぁ?
ハネもすごいしマフラーもすごい…

ドライバーさんは、ちょっと大変そうだけど…それにしても、スゴイ迫力だったのだ。

うーん、ディアブロもいいけど、ちとデカ過ぎかな。ガヤルドのE-Gear(だっけ?)がいいなぁ。。。

どっちでもいいから乗ってみたいぜ


評価損

2007-05-15 | 徒然

 事故ネタばっかだけど…だって、まだ戻ってこないんだもん

さて、今回の事故で被るであろう「評価損」。って言うのかな? ようは下取り査定の下落分。
保険会社やディーラーに聞いてみると、買って半年、数千キロとかの状態じゃなければ、基本的に下りないんじゃないかと
まじっすか
で、マジにごねてみると…とりあえず、修理代の10%とか…えぇ。。。そんなんなの?

査定すると、きっと数十万のマイナスなんだろうなぁ。。。うーん、憂鬱だぁ。。。


精神的に少し落ち着いてきた

2007-05-10 | 徒然

 精神的に少し落ち着いてきた。。。このblogに書き込めるようになったし。
いつまでも落ち込みきっててもキリがないし、何も解決しないし…
でもって、最近、やっと眠れるようになってきた。
寝不足が続いて限界を超えたという気がしなくも無い

 とはいえ、まだ首が痛い… 通院リハビリが続いてます。
起き上がるときに首をまっすぐにしたまま起き上がれない。
すげーイタイんです

 さて、未だにRX-8は戻ってきません。
ちなみに代車は相手の保険屋から来た(まあレンタカーなんだけど)マーク2
いまどきマーク2って…マークX出てから何年経つのさ…
昨今の燃料費高騰に合わせて(?)燃費は良いしレギュラーだし、ってのはあるけど。。。
とでも思わないとやってられないんだけどね。

 なにより早く8に帰ってきて欲しい。。。