Mazda RX-8 Type-S to Type-M

M's mazda RX-8 blog … Type-S to Type-M by 雅

撮影スタジオ施工、順調に進行中

2012-01-30 | カメラ・写真

 結構大変な施工を添てもらっちゃってるスタジオ施工。

やはり天井高が気になるけど…その他は、なかなか順調。

アコーディオンカーテンとかも考えたけど、あまりにも高額で挫折…カーテンにします…

壁や床もいい感じのモノを揃えてもらえて嬉しい

さて、これで出来ることが一気に増えるので、仕事を取ってこなければっ


PIXUS Pro9000 Mark2 & PIXPORT EP80(IP固定) はなかなか順調

2012-01-22 | パソコン関連

思い出したかのようなメモだが。。。

自宅内のA3インクジェット、PIXUS Pro9000 Mark2はPIXPORT EP80(IP固定)で有線LAN接続で使用中。
これがなかなか順調なのでメモ。

ちなみにEP80でLAN接続する場合、前もって接続するパソコンにプリンタドライバをインストールしておく必要があります。
通常のネットワークプリンタみたいに、LANで繋げておいてからドライバ入れてポート設定してってのは出来ないかも。
試したわけじゃないけど、マニュアルの順序はそんな感じだったので。
プリンタ名はCanon Pro9000 II series (PIXPORT)になるし、ポートもIPとかじゃなくUSBxxってなってるし。

よくわからんけど、しっかり動いてくれてるから深く考えずに良しとしよう。

忘れたころに調べてるかもしれないけど…

ちなみに、ワイヤレス対応のWP80って有線&無線の同時利用ができないみたい。
安定という意味では、結局有線のみって使い方になるかもなのでEP80がお勧めかも。

…それよりも、A4でいいから両面印刷対応のレーザー複合機が欲しい…ついでに手差しも複数枚対応で…

いや、何をおいても1DX最優先か。
先日の撮影も5D2以上の高感度低ノイズ機が欲しいと思ったからな。

とかいいつつ、8ポートのGigaハブ2台のポートが全て埋まってしまった…16ポートのGigaハブが欲しい。。。


ビートルもこんなデザインなら好きかも

2012-01-14 | 徒然

背の高い車ってあまり好きじゃない。

ビートルも別に好きって言うわけじゃなかったんだけど、これはいいかも。
まぁ電気自動車ってことらしいんだけど、昔でいう「チョップトップ」みたいな雰囲気。

これでモーターじゃなくエンジン積んで、RRやAWDとかで…WRCとか走ったらかっこいい。。。

 


昨今のシトロエンのデザインがいいなぁ、とか思ってしまう

2012-01-12 | 徒然

シトロエン「DS5」

これ、パッと見たときに「かっこいいかも」とか思ってしまった。

リアルに実用的なのに、デザインがいい感じ。

昨今のシトロエンって、なんかいい感じのデザインだよなぁ。。。

サイズ的にちょっと大き目な感じもするけど、それだからこそ綺麗なデザインになるんだよね。


改装工事

2012-01-11 | 徒然

2階を撮影スタジオ&打ち合わせ場所(作業場所?)にする改装工事の打ち合わせなどしてみた。

とはいえ、まずは既存のものの撤収が…
まぁ、業者は何とか見つかりそうな感じ。

これで、とりあえず空間はできる。

で、実作業。

いつもの大工さんと打ち合わせ。
そこでなんと…

工務店のパンフレット作成と、今回の新築記念アルバムの費用で相殺とかって成立するかな? とのご提案。
うーん、どうなんでしょ?

パンフはA4三つ折りのもの。
とはいえ、文章作成、コンテンツ作成、構成、最終的な印刷までしなくちゃならない。
それにアルバムはちゃん(?)としたアルバム。
印画紙を使うし、1mm厚の台紙使うし…何よりデザインレイアウトはウチのオリジナル(つまり僕の作業)
その上、撮影費用も含まれる。。。

とはいえ、改装もなかなかの広さ。

8mちょっと×5m弱の壁、床、天井。
壁はプリント合板、天井は塗装といった感じで、もっとも安価な方法を選ぶとはいえ…なかなかの工数ではないかと。
でもって、外階段の塗装まで頼んでしまおうかとか考えたりして…

確かにいつも特価で作業してくれるけど。。。普通に考えると、施工の方が高い気がするが…

まぁ、お互いに今後も継続していくということで、相殺できるならいいのかなぁとか思ったりもする。

何はともあれ、先に進もう。。。


電話機買い替え

2012-01-07 | 徒然

今まで仕事用で使っていた電話機、問題があったわけじゃないんだけど…
欲しい機能がなかった。。。

それは。。。

親機の電話帳表示

子機は表示できるんだけど、親機は番号のみ。
仕事の都合で、どうしても番号表示だけじゃなく相手先表示が欲しくなったので、ついつい購入。

ネットで探して買おうか…普通に仕入れようか…とか思いつつ…

ちょっと早めに欲しかったってこともあり、珍しく家電量販店へ。
まぁ。。。ケーズデンキなんだけどね。

目星をつけてたモデルが、ちょうど特価になってた。
その上、あんしんパスポートで、そこからさらに10%offとのこと。

結局、そこで決めて購入。

ケーズデンキWebでも、そこそこ安かったんだけど、店頭で買ったことでネット価格よりも10円(わずかだけど)安く入手できた。

たまには量販店に行ってみるもんだなぁ。。。と思った一日でした。


ほぼ一か月ぶりになるんじゃないだろうか

2012-01-05 | ドライブ&旅行

久々に8で少しだけ走ってきた。

ほぼ一か月ぶりのエンジンスタート。

始動の音が変な気もしつつ…なんとか一発でかかった。

他は何も不調なく、いい感じで一安心。

久々に乗る8は、エンジン、サス、ブレーキ、ミッションやハンドルの操作系など問題もなくいい感じ。

以前、サスを軟らかめにしてたんだけど、これはこれで悪くない。

何気に乗ってみると、リヤの車高はもう5mm程度下げてもいいかも。

エンジンに関しては、やっぱパワーもトルクも少ないけど、足回りやブレーキに関しては、まぁ良いんじゃないでしょうか。

 

今年はブレーキパッドの交換が必要になるかも…他は一通り変えたからな。

 

それにしても、ホントに8に乗らなくなったな。。。