続きっていつの続きじゃって思われそうだけど
かずら橋を出て、旅館へ行く前に「平家屋敷」って看板観たので寄ってみることに。
【平家滅亡の後、残党と共に祖谷に入山した堀川内記(安徳帝の御典医)は祖谷の山野の薬草を使って医業を諸民に施していた。後、性を西岡と改めた】
屋内には平家由来の宝物や当地の歴史物語る資料が数百点に及び展示されている。
初めて観た建物だけど、【池田動物園】に良く似た屋敷が保存されてるんだよね。
てか、そっくり
いつもかまどに火がって書いてあったけど、この日は着いてなかったよ~
燃やした後のような匂いはしていたけど・・・
石臼も回してみる。
外で飼っていると思われるわんこ。
妙に姿勢がいいので写真を撮ってみる
可愛かった~♪
で、夕方、旅館へ向かう。
泊まった旅館は「城西館」
天皇陛下・皇后陛下もご宿泊されたことのある、由緒ある老舗旅館です。
とっても綺麗な旅館でした~♪
お風呂も良かったわ!
お部屋食にしてもらったので、ゆったりのびのび食事を楽しめます♪
土佐風どろめ、仁淀川豆腐サラダ添えドレポン、春前菜 もずく酒盗和え、うつぼ唐揚げ、まんぼう鉄砲和え、一寸豆美人粉揚げ、手毬寿司(えび・マグロ)、花蓮根
手前の器は、旬野菜五種盛り。
うつぼって初めて食べた~♪美味しい。
皿鉢料理。
ガシラ姿造り、長太郎貝盛り、赤白花びら造り、桜鯛切り重ね、芽物一式、土佐醤油、カツオ藁焼きタタキ、タタキ酢。
鰹のたたきが超美味しい!
全然臭くない。いくらでも食べられる♪お刺身てんこ盛りで、テンションあがるわぁ
蒸籠蒸し。
四万十ポーク、四万十鶏、彩り野菜、薬味、チリ酢。
お肉美味しい。蒸されて甘い野菜が最高。
伊勢エビネーズ焼き。
これはちょっと焼きすぎだったかもー
身がぱさぱさになってた。惜しい!!
フカヒレの餡かけ
金目鯛、イカ、えび、青梗菜
これも超美味しかった!フカヒレもたっぷりだったし。
揚げ物。
鯛アーモンド揚げ、海苔巻き揚げ、春野菜三種、桜塩。
1点苦い春野菜があったけど、どれも美味。
桜塩をちょこっとつけて頂きます♪
汁もの。
清汁仕立て。
蟹真蒸、専菜、桜人参、三つ葉、ゆず。
上品な味の汁物。蟹の蒸したのが美味しかったな。
ご飯。
四万十鶏と桜エビの釜飯。
この辺で、もうお腹パンパン!
ご飯は凄く美味しかったけど、娘の分が半分残ったのでお椀に入れて夜食にでもするかな、って思って置いてたら、
おにぎりにして持ってきてくれた~♪
なんて、親切な!!
ありがとうございますー
シャーベットと季節の果物。
ゆずのシャーベットだった♪さっぱりして嬉しい♪
苺も甘いし、桜餅も可愛くて美味しかったな。
とっても美味ししお料理で、目にも胃にも大満足!
また泊まりたいな、ここ。
入浴後のデザートにアイス♪
土佐シローって名前の鶏の卵で作った、昔なつかしアイスクリン。
でも、普段食べてるアイスクリンとは、ちょっと味が違う。
娘が「バナナだ!」って言う。
確かに、バナナの味がほんのりするんだよねぇ・・・香料って書いてあるから、そのせい?
美味しいんだけどね♪
人気ブログランキングへ
そして~旅館のお料理が
すっごいおいしそう!
お部屋食だったんだ~それも
いいですね
四国のほうはほんと行かないし
なかなか行けそうにないけど~
やっぱり1度は行きたいなー
コメントありがとう^^
わたしも看板観なかったら平家屋敷って知らなかったわ^^;
料理は凄く美味しかったよ~♪
大満足!
ここ、おすすめだわ^^
もしも高知へ行く機会があったら、こちらへ泊まってみて^^
お久しぶり~沢山コメントありがとう♪
石臼自分で体験できるのって楽しいね。
そして旅館のお料理のなんておいしそうな!!
どろめって何だろう?うつぼやマンボウなんて、珍しいものいっぱいだね☆
お刺身は一人分???これは相当おなかいっぱいね~~
高知行くことあったら、ここに泊まりたいな~~
コメントありがとう!
こちらこそ、たくさんコメントありがとう^^
石臼、ごりごり動かすのは面白かったらしい^^
旅館のお料理はどれも美味しかった!
普段食べたことない食材もあって、珍しいし^^
あ、お刺身は3人分^^
それでもお腹いっぱいになったよー!