
こんにちは、ミサリングファクトリー松本です。
10月16日~11月30日は世界食料デー。国連が制定した食糧問題を考える日です。
この世界食料デーに合わせ、ミサリングファクトリーでは、NPO法人TFT(Table for Two)、パパスイーツプロジェクトと連携し、父子お菓子教室を開催します。
食卓を囲むことの大切さ、素晴らしさに思いをはせながら、お子さんと一緒に昔懐かしいお菓子を作ってみませんか?

【世界食料デーイベント「父子お菓子教室」】
開催日時 2010年11月14日(日)10:00~ *約2時間
開催場所 横浜ミサリングファクトリー
メニュー 黒糖蒸しパンとミルク寒天
参加費 5,200円(MF会員は4,700円)
定 員 5組10名
参加対象 5歳以上のお子さんとお父さんのペア
*当レッスンの参加の3%がTFTを通じ、開発途上国へ寄付されます。
*フォームよりお申し込み頂いたのち、事前入金となります。
*参加が2組に満たない場合は中止となります。
★メニューについて
今回のキャンペーンに主旨から、「昔ながらのにほんのおやつ」を考えました。
黒糖の味わいの優しい蒸しパン、寒天で作る牛乳とみかんの"ゼリー”
お父さん、お母さんの世代が子どもの頃、おやつに作ってもらっていたかも、もうすでにその時代にはあまり登場しなかったかも・・。どこか懐かしく、優しい古き良き時代の日本のおやつです。良質な素材で丁寧に作るとびっくりするほどおいしく、濃い味に慣れ親しんだ子どもたちにもきっと喜んでもらえると思います。
★お申し込み方法
1 こちらのフォームよりお申し込み下さい。
メッセージ欄にお子さんのお名前と年齢をご記入下さい。
2 確認メールをお送りいたします。参加費をお振り込み・またはご持参下さい。
3 入金が確認できた時点で正式なご予約とさせていただきます。
4 当日ミサリングファクトリーにお越し下さい。
★関連サイト
>> NPO法人 Table for Two公式サイト
>> パパスイーツプロジェクト
>> 世界食料デー月間2010
10月16日~11月30日は世界食料デー。国連が制定した食糧問題を考える日です。
この世界食料デーに合わせ、ミサリングファクトリーでは、NPO法人TFT(Table for Two)、パパスイーツプロジェクトと連携し、父子お菓子教室を開催します。
食卓を囲むことの大切さ、素晴らしさに思いをはせながら、お子さんと一緒に昔懐かしいお菓子を作ってみませんか?

【世界食料デーイベント「父子お菓子教室」】
開催日時 2010年11月14日(日)10:00~ *約2時間
開催場所 横浜ミサリングファクトリー
メニュー 黒糖蒸しパンとミルク寒天
参加費 5,200円(MF会員は4,700円)
定 員 5組10名
参加対象 5歳以上のお子さんとお父さんのペア
*当レッスンの参加の3%がTFTを通じ、開発途上国へ寄付されます。
*フォームよりお申し込み頂いたのち、事前入金となります。
*参加が2組に満たない場合は中止となります。
★メニューについて
今回のキャンペーンに主旨から、「昔ながらのにほんのおやつ」を考えました。
黒糖の味わいの優しい蒸しパン、寒天で作る牛乳とみかんの"ゼリー”
お父さん、お母さんの世代が子どもの頃、おやつに作ってもらっていたかも、もうすでにその時代にはあまり登場しなかったかも・・。どこか懐かしく、優しい古き良き時代の日本のおやつです。良質な素材で丁寧に作るとびっくりするほどおいしく、濃い味に慣れ親しんだ子どもたちにもきっと喜んでもらえると思います。
![]() |
![]() |
★お申し込み方法
1 こちらのフォームよりお申し込み下さい。
メッセージ欄にお子さんのお名前と年齢をご記入下さい。
2 確認メールをお送りいたします。参加費をお振り込み・またはご持参下さい。
3 入金が確認できた時点で正式なご予約とさせていただきます。
4 当日ミサリングファクトリーにお越し下さい。
★関連サイト
>> NPO法人 Table for Two公式サイト
>> パパスイーツプロジェクト
>> 世界食料デー月間2010