
スーパーなどで選ぶ時には、色が出来るだけ濃い赤いものを選ぶと、間違いなく甘いです。
甘さの王者「あまおう」は、財布に余裕があれば買いますが、やはり高いめなので、あまおうほど高くなく、程好い値段で赤が濃く、葉っぱが上向きになっているものが、新鮮で美味しいです。



フジパンの「ちっちゃいメロン~苺チョコ」と、ひのしずく。

桜の蒸しパン。桜ものも増えてきました。

神戸屋「いちごシャルロット」と、ひのしずく。

スタバの期間限定、桜のコーヒーと桜ドーナツ。スタバでは桜シフォンケーキもありましたが、次回にしようと行ったら、もう終わりましたと言われショックでした。
スタバはシーズン先取りですね。桜のコーヒー豆も違うものに変わっていました。








「雛祭り」には、ちらし寿司と「ほろよい甘塾いちご」で。

ヤマザキパン「イチゴスペシャル」。これは毎年見るような。



そのセブンイレブンで、同じヤマザキパンでも「あまおう苺のクリームサンド」というのがあり、これは美味しかったです。

パン専門店では、やはり苺パンが出ていて、色々目移りする中選びました。お店ですぐ食べるので、包まないでほしいと言ったにもかかわらず、透明シートをかぶせられたので、ホイップクリームや苺がくっついて、ちょっと写真には残念な感じになりました。

でも苺パンのある朝食は、テンション上がります(*^_^*)。

また同じ店に行く機会があったので、見ると先日よりホイップクリームが苺がいっぱいの感じだったので、リベンジしました(*^^)v。



やはりテンションの上がる朝食。


隣に写っているブ、巨大ロッコリーもそのセブイレで売っていました。楽しい意味が解っていただけますでしょうか(^-^;。

ファミリーマートの苺パフェと、軽い苺ビュッフェ風に。

桜スイーツの王道は、やはり桜餅。桜草やミニ薔薇、春らしくなってきました。

桜は食べ物以外にも、コスメなどの期間限定商品が多く、気になって買ってしまった、桜のデザインのアクアヴェールのオールインワン・ジェル。癒されて楽ですが、日焼け止めの美白は入っていないので、夜か雨の日につけています。

すごく癒されるのが、これも期間限定の&Honeyというシャンプー&コンディショナーで香りもよく、手触りも良くなるので、髪を洗うのが楽しみになりました。透明なピンクのシャンプーとベビーピンクのコンディショナーが、桜色で可愛い


レノアハピネスの桜。期間限定商品に弱いのは、私だけでしょうか?
誘惑シリーズはまだまだ続くと思いますが、可愛いひこにゃんの桜と苺の動画、たまりません



ひこにゃん 豪徳寺でロールケーキを貰う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます