薬局で簡単な健康チェック 2016年08月24日 | 初めて! 先日、病院そばの薬局で簡単な血管年齢の測定と骨の健康をチェックを 無料だったのでしてみました 薬局に入ってみると 若い人はほとんど見えず シニアの方がたばかりでした 測定の結果は 血管年齢が今の年齢と同じで う~んと年を重ねた血管だったらどうしましょうと 思っていたのですが ごく平均的な状態だそうでホッとしました 骨も標準的な強さだそうです 私、先代のクッキーがいなくなってから 毎日の散歩には行かずで 運動不足ですし 間食ばかりしていて 甘いものが止められないので 老化が早いのではと思っていました フゥ~ セーフです (* ̄∇ ̄*)エヘヘ でもこれだけの測定では 安心はできませんよね・・ ひと月に一回は動物病院へ通っている小太郎くん、体重を測るたびに増えているので ナースさんからこれ以上太らないようにと注意を受けました 私も体重がだいぶ増えているので 小太郎と一緒に増やさないよう注意しなければ! おまけ ( 二種類の庭の花 ) ランタナは秋まで咲き続け 花の色が変化するので和名は「七変化」と呼ばれています 雨上がりのランタナに雨水の玉がちょっとお菓子のグミみたいに見えます レモンイエローのきれいな花色「ゼヒィランカス・キトリナ」は 白い花の「タマスダレ」と同じ仲間になります 先月末に投稿した「サフランモドキ」とも同じ仲間で ほったらかしでもちゃんと毎年咲いてくれる私向きの植物です #ヘルス・ビューティ « 残暑お見舞い申し上げます | トップ | 久しぶりに友とランチ »
36 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2016-08-24 08:43:10 健康チェックいいですねそんなのあったらやってみたいですw小太郎君体重増加中ですか?私も暑くても夏痩せせずうーーーーん・・・な状態です歩かないといけませんねワンコがいたら散歩できるのにって時々思っちゃいますwゼヒィランカス・キトリナ綺麗ですねサフランもどきと同じ仲間なんですか?可愛い~~ほったらかしで咲く花、いいですね庭にサフランモドキが、いくつか咲いていますこちらも可愛いですよね 返信する おはようございます。 (みちみち) 2016-08-24 09:24:44 血管年齢と骨密度の測定が出来たのですか~?それは良かったですね~、どちらも心配することのない良い結果って素晴らしいと思います、私は骨密度が凄い事になってて恥ずかしいです、子供のころは魚を食べて育ったのにどうしてかしら~?(笑)血管年齢も計ってみたいですけど、怖いわ~~!それから、写真の小太郎君に可愛い兄弟?と思いましたよ~~ワンコの体重管理も大変ですよね~、うちのマロは今年の夏にダイエット成功しました~、いつものカリカリにキャベツなどの野菜を茹でて一緒に食べさせてました、その時にカリカリを少な目にして。。。それでも他のチワワちゃんと比べるとおデブちゃんですけどね~~(笑) 返信する Unknown (由乃) 2016-08-24 09:37:53 ごめんなさい~名前入れ忘れました 返信する 由乃さんへ (midori) 2016-08-24 11:35:04 うふふ、やはり由乃さんでしたかいつも一番のコメント どうもありがとうございます(^^♪夏痩せしてみたいですよね。由乃さんと同じく私も小太郎も夏痩せに縁がないようです。暑いので小太郎はいつもより散歩の時間が短し私も運動せずで 間食ばかりなので体重が上昇です手間がいらない花って ほんとにいいですよね。庭の花にピッタシです。うちの庭でも「サフランモドキ」が咲き続けています。 返信する みちみちさんへ (midori) 2016-08-24 11:44:07 簡単な測定だったので 試してみました。運動をほとんどしてないしだいぶ太ってしまったのでたぶん悪い結果が出るのではと覚悟していたのですが意外な結果で ホッとしました。主人も測ってみたらとても強い骨なんだそうです。でも血管が・・・・・まぁ仕方ないですね。約十年ほど前に血管のバイパス手術をしたのですから。あのとき血管がボロボロと先生に言われました。写真の犬の像は スーパーで主人が買ってきたので当日 すぐにパチリしてみました。可愛い赤柴ちゃんの人形(?)です。マロちゃん ダイエットに成功してよかったですね。私も考えなくてはいけません。食事に注意しようかな。 返信する Unknown (愛パパ) 2016-08-24 19:22:35 愛も体重が増え続けます。「おやつ、くださいな」とジィーっと見つめられるので、ついついおやつを与えてしまうのですよ(笑)。愛は、夏になると食欲が落ちるようで、少しは痩せるのですが。 ランタナ。ゼリーみたいで花ではないみたいですね。とても美しいですね。 返信する 愛パパさんへ (midori) 2016-08-24 20:08:31 夏は暑いので散歩の時間が短くて運動量が少なくなっていますしおやつも つい与え過ぎてしまうのが原因でしょうか・・愛ちゃんは 夏になると食欲が減りますか。小太郎は夏でもよく食べるんです。食欲旺盛ですV・。・V わん雨が降ったあとにランタナを見たらつぶつぶがゼリーみたいに見えて 早速パチリしてみた画像です。 返信する こんばんは~ (iwa_gonta) 2016-08-24 23:42:44 無料で検査できていいですね、でも結果を知るのはちょっと怖いですよね。私も太りすぎで、ただいま減量中です、悲しいくらい食事を我慢して、やっと1㎏減ったので、嬉しくなってちょっと食べてしまうとあっという間に元に戻ります、減らすのは大変ですが増やすのは本当に簡単です小太郎ちゃんも減量中ですか、ドッグランで思い切り走らせてみたらいかがですか。 返信する iwa_gontaさんへ (midori) 2016-08-25 06:14:22 超 簡単なものなのですぐ終わってしまいます。でもたくさん来ていたので順番待ちしちゃいました。年をとってくると若い頃より体重を減らすのはタイヘンですよね。増やすのは簡単なのに今は暑いので 運動は涼しくなってからの方がいいでしょうか。柴犬は特に毛が多いので 夏の運動は辛いかも・・秋が待ち遠しいです 返信する おはようございます。 (のんのん) 2016-08-25 06:15:36 薬局での骨密度?かな。それと血管年齢のチェック、年相応でよかったですね。老化年齢」の結果がでたらそれだけで一気に老いてしまいそう・・・小太郎君の食事制限、それほどでないと思いますが散歩をして食事を考えることが主ですが太らないように気をつけることですかね。お庭の花、ランタナゼヒィランカス・キトリナ、いずれのお花も素敵です。 返信する ご無沙汰しております (風子) 2016-08-25 11:01:08 健康が一番ですものね。 こうして皆さんとブログ更新してお話できるのも、元気で居られるからと思っています。小太郎君の日々の成長ぶりいつも見ていますよ。携帯番号が変わりますので、Cメ-ルでお知らせします。久しぶりにご一緒に撮影会したいですね。 返信する のんのんさんへ (midori) 2016-08-25 16:21:21 骨密度なのでしょうか?骨がスカスカでなくてよかったです。はい、実年齢よりだいぶ老いていたらどうしようかと 思っていましたが年相応で安心しました。でも体力年齢は 悪いと思っています。昔 会社で体力測定したときに出た結果が60代でしたから。あっ、今が60代でした(笑)体重が増えてきて 今は体重計に乗るのが恐くなってきました。運動をしなければ・・・ありがとうございます。投稿のネタがなくて また庭の花をパチリしてみました。 返信する 風子さんへ (midori) 2016-08-25 16:31:27 お久しぶりです(^^♪風子さんのブログ 時々覗かせていただいています。相変わらず 素敵な画像ですね。午前中 母がお世話になっている施設へ行って母の顔を見て来ました。一方的に私から母へ話しかけるだけで帰ってきました。年老いて 他の方のお世話になりながらしかも本人は何もわからずでベッドにいるって悲しいですね・・・・・・・・自分の老後を考えると 恐くなります。いつまでも元気でいたい 健康でいられるって難しいです。携帯電話番号の変更のお知らせ どうもありがとうございました。私 ホントに太ってしまって 恥ずかしいのですが涼しくなり 機会がありましたら またお会いしたいですね 返信する こんにちは (青い森から) 2016-08-26 15:33:54 8月も後半に、夏休み中です。今年の青森は、全国的な猛暑と同じように暑い日が続いてます。さて、中々面白い花ですね。ピンク色の中に黄色い花があったりと…そして、可愛いゼリーに見えてくるから、不思議です。花は、癒されるから、良いですねー‼ 返信する こんにちは。 (ちごゆり嘉子) 2016-08-26 16:46:26 ランタナはお色がいろいろ混じっていて きれいね。わたしは黄色一色のを、もっていましたが、昨年の寒波で枯らしてしまって残念です。 返信する 青い森さんへ (midori) 2016-08-26 17:56:31 こちらは昨日、今日と晴れて暑い日でしたがまたまた台風の影響で 明日から天気が悪くなるとか・・洗濯物を外に干せないのが困ります小花が集まって咲くランタナはキレイですね。キレイなのはいいけど ネットでみたら種を放出しないようにと載っていました。他の植物をダメにしてしまうとか?要注意外来種生物リストに日本では指定されているんだそうです 返信する ちごゆり嘉子さんへ (midori) 2016-08-26 18:05:55 ランタナにもいろいろ種類があるようですねで咲いていた黄色のランタナは庭に地下植えだったのでしょうか?うちのは鉢植えなので 冬になったら玄関にでも置こうかと思っています。暑さに強くても 寒さには弱い植物なのでしょうね。 返信する こんにちは (ポピー) 2016-08-27 16:39:01 骨も欠陥も標準で良かったですねだいぶ前になりますが 出先で大規模な無料健康診断を行っていたので気軽に受けました骨は標準でしたが血管の数値が10歳以上でした。ショックでしたよ。かかりつけのお医者さんに話したら「あんなのあてになりません」の一言。どちらを信用したらいいのでしょう今は頑張って歩いていますが。midoriさんも甘いものは ほどほどにね 返信する ポピーさんへ (midori) 2016-08-27 21:52:18 はい、今の年齢よりだいぶ多い年齢になるのではと思っていたので 年相応な結果で安心しました。まぁ、すぐ結果が出る器具だったのでちゃんとした検査ではないのかもしれません・・>midoriさんも甘いものは ほどほどにねそうなんですよね。何でもほどほどが一番。わかっていても つい食べてしまうあほな私です 返信する こんばんにゃん (にゃんころりん) 2016-08-28 22:26:51 健康チェック、よかったですねなんだかんだ言っても、健康一番、食欲二番?ランタナの小さな花に雨水の水滴。なんて素敵な写真なんでしょう。自然は美しいですね。それをきりとるmidoriさんもすごい。 返信する にゃんころりんさんへ (midori) 2016-08-29 14:00:47 そうです! 健康が一番ですよね。孫の成長を見ていきたいですもの。健康で長生きしたいです。血管や骨も気になりますが年をとってくると 痴呆症も気になってきました。最近 特に忘れっぽくていけません嬉しいコメント ありがとうございます。接写って 難しくて水の粒をもっと寄って撮りたかったのにどうもうまく撮れません・・ 返信する 健康 (マーサ) 2016-08-29 18:53:21 midoriさん、今晩は。ご無沙汰しました。検査の結果がよいと、ホッとしますね。薬局でそのような無料の検査があるんですね。。。私も夏太りしました。。。何とかしなくては、と思っています。小太郎ちゃんも体重のコントロールが必要なんですね。お花の雨粒、本当にグミのように見えますね♪ 返信する マーサさんへ (midori) 2016-08-30 14:44:49 コンニチワ~ お久しぶりです。訪問 ありがとうございます(^^♪超 簡単な検査だったので 正確とは言えませんがとりあえず ちょっと安心しました。マーサさんは夏太りされたそうですが私の場合 年々体重が増加してましてもう体重計に乗るのが恐くて はかることを止めてしまいました。運動を全くしないことや間食が原因だとわかっていてもダメですねぇ。億劫になってしまって・・小太郎にはなるべく間食させないようにしていますが夏の間は散歩の時間が短くなってしまい涼しくなれば また体重が元にもどるかも・・? 返信する こんばんは (midori) 2016-08-30 21:09:01 お変わりありませんか?賑やかなお盆を迎えられたようですねいつもながら素敵な画像にホッとさせていただいてます小太郎くんも立派な男子、ホント人間様なら誰になるかなぁ~、ハンサムでモテモテだから、midoriさんやきもち焼くかもしれませんね(^^;血管年齢など異常がなくてまずは一安心ですねちょっと油断したら色々気になる事ばかりです私はイエローカードばかりですわ(^^; 返信する midoriさんへ (midori) 2016-08-31 09:19:50 おはようございます。訪問ありがとうございます。midoriさん ご実家のお父様のお身体の調子はどうですか。高松でしたっけ、遠いのでちょくちょくは行けないので大変ですね。私は同じ市内に母がお世話になっているので 会いたくなったらすぐ行けてその点楽でいいです。でも・・・・・はいお盆中は賑やかでした。帰ってしまうと 急に家の中が静かになり淋しさを感じます。ふふふ、人間だったら小太郎は誰に似ているかしらァ?もう人間で言うと大人なのですが まだまだヤンチャっ子ですワン。今 ケージの中で寝ていますが 寝顔が可愛いですょ~年をだんだん重ねていくと いろいろと体の不調が起きてきますよね。これからの将来を思うと恐いですmidoriさんもどうぞ健康に留意されお過ごし下さい。 返信する 追伸 midoriさんへ (midori) 2016-08-31 09:54:17 midoriさんが投稿された近江妙連を初めて見ました。珍しい蓮の花ですね。ひとつの茎に3つの花が咲くなんてほんとに珍しいですね。珍しい近江妙連の花の紹介 ありがとうございます 返信する ちょっとご無沙汰 (souu) 2016-08-31 20:05:23 PCが壊れて どこへも行けませんでした。やっと復活です。midori さん、ランタナの雨水がグミに見える?ヤバイんじゃないですか?小太郎君とお散歩楽しんで!? 返信する souuさんへ (midori) 2016-09-01 16:04:48 PCが不調で不便でしたね。動くようになりよかったです!初めて小太郎と散歩したときもそうでしたが柴犬って 疲れますね。今は主人に散歩を任せてしまったのでたまに私が小太郎を連れて散歩すると躾が出来てないのでドンドン先に歩こうとして フゥ~クッキーはほんとにあつかい易いワンちゃんでした。 返信する よかったですね (夢子) 2016-09-02 09:28:09 簡単なチェックでも安心ですねゼヒィランカス・キトリナって タマスダレと同じ仲間なんですね我が家のタマスダレですが 今年は花の数も減りましたもう 10年以上は 毎年咲いていますが地植えの花も 寿命?があるのか減って元気のないのも ありますね 返信する こんにちは~♪ (マロン) 2016-09-02 12:09:16 骨と血管年齢が年相応で良かったですね。毎日暑かったからアイスとか食べて私も1キロですが増えてしまいました。カーブスの壁に「1回の運動 (30分)でケーキやドーナツ1個分消費できる」と書いて張ってあります。でも美味しいものを我慢するのはストレスになるからと、つい食べてしまいます。 困ったものですね。(笑ランタナに雨水の玉がグミみたいに見えます~ほんと! 綺麗ですね。 返信する おひさしぶりでぇーす (パパ) 2016-09-03 13:50:44 おひさしぶりでぇーす、midoriさん時間はあったのですが、今一歩、気分が乗らなくてネットから遠ざかっていましたさてはて、そんな無料の検査があるのですね都会は違うなぁうちでは、そんなの一度もお目にかかったことがありませんでも、あればするか、、、と聞かれれば微妙ですね検査を受けて、どーにもならん結果だとそれなりにショックを受けますものね歳とともに、あっちこっち、ガタが来ていますんで健康の事には、人一倍気を使っているのですが自分には、甘い性格がいけませんねぇ体重も、増え続け 強い気力でのぞばねばと思っていますps:お花のマクロの写真、綺麗ですね なんか、神秘さを感じますよ♪ 返信する 夢子さんへ (midori) 2016-09-03 20:19:18 血管って気になりますものね。病院で検査してもらったほうが正確なのでしょうが病院は待つ時間が長いので どうも億劫で・・・たまたま薬局で簡単なチェックがあると聞いて行ってみました。うちでも地植えでしたが何年か前、白い花のタマスダレがあったのですがいつのまにか消えてしまいました。白もきれいでいいですよね。 返信する マロンさんへ (midori) 2016-09-03 20:37:06 今の年齢よりだいぶ老いていたらどうしようかと思っていましたが年相応で ちょっと安心しました。マロンさんのように 体重が1キロ増えただけならいいのですが私の場合 体重計に乗らなくても 自分の姿を鏡で見れば デブってきたのがよくわかります普段の生活がだらけている証拠ですね雨上がりにランタナの花に水が溜まっていたのが目にとまりパチリしてみました。もっと寄って撮ってみたかったのですがボケてしまって これ以上は撮れずで残念でした。マクロの撮影も難しいですね。 返信する パパさんへ (midori) 2016-09-03 20:51:57 私はネタがなくてブログ更新できず足踏み状態ですいえいえ私のところは田舎ですゥ。ちょっと散歩に出れば田んぼになります。病院での検査は億劫ですが薬局は待ち時間が短くて済むので気軽にやってもらえるのでいいですね。健康食品などのサンプルももらっちゃいましたし若い頃は晩御飯前にラーメンなど食べたり間食もしましたが デブっていなかったのに年を取ると新陳代謝が悪いのでしょうね。食べれば食べるほど 比例して体重が増加します。主人に「カーブス」に入会して運動をするようにと何度も言われてしまって・・・ 返信する こんにちは。 (ちごゆり嘉子) 2016-09-10 21:04:18 midoriさんへ 黄花は地下植でした。昨年の寒波にやられました。その前の年は、外で持ちこたえたのにねえ・・・。きょうもよろしくお願いします。 返信する ちごゆり嘉子さんへ (midori) 2016-09-10 23:00:06 再度の訪問 ありがとうございます。鉢植えでしたら 家の中へ移動できますが地下植えでは 冬の寒さでダメになってしまったのでしょうね。残念でしたね・・ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そんなのあったらやってみたいですw
小太郎君体重増加中ですか?
私も暑くても夏痩せせず
うーーーーん・・・な状態です
歩かないといけませんね
ワンコがいたら散歩できるのに
って時々思っちゃいますw
ゼヒィランカス・キトリナ綺麗ですね
サフランもどきと同じ仲間なんですか?
可愛い~~
ほったらかしで咲く花、いいですね
庭にサフランモドキが、いくつか咲いています
こちらも可愛いですよね
それは良かったですね~、どちらも心配することのない良い結果って素晴らしいと思います、私は骨密度が凄い事になってて恥ずかしいです、子供のころは魚を食べて育ったのにどうしてかしら~?(笑)
血管年齢も計ってみたいですけど、怖いわ~~!
それから、写真の小太郎君に可愛い兄弟?と思いましたよ~~
ワンコの体重管理も大変ですよね~、うちのマロは今年の夏にダイエット成功しました~、いつものカリカリにキャベツなどの野菜を茹でて一緒に食べさせてました、その時にカリカリを少な目にして。。。
それでも他のチワワちゃんと比べるとおデブちゃんですけどね~~(笑)
名前入れ忘れました
いつも一番のコメント どうもありがとうございます(^^♪
夏痩せしてみたいですよね。
由乃さんと同じく私も小太郎も夏痩せに縁がないようです。
暑いので小太郎はいつもより散歩の時間が短し
私も運動せずで 間食ばかりなので
体重が上昇です
手間がいらない花って ほんとにいいですよね。
庭の花にピッタシです。
うちの庭でも「サフランモドキ」が咲き続けています。
運動をほとんどしてないし
だいぶ太ってしまったので
たぶん悪い結果が出るのではと覚悟していたのですが
意外な結果で ホッとしました。
主人も測ってみたらとても強い骨なんだそうです。
でも血管が・・・・・
まぁ仕方ないですね。
約十年ほど前に血管のバイパス手術をしたのですから。
あのとき血管がボロボロと先生に言われました。
写真の犬の像は スーパーで主人が買ってきたので
当日 すぐにパチリしてみました。
可愛い赤柴ちゃんの人形(?)です。
マロちゃん ダイエットに成功してよかったですね。
私も考えなくてはいけません。
食事に注意しようかな。
「おやつ、くださいな」とジィーっと見つめられるので、ついついおやつを与えてしまうのですよ(笑)。
愛は、夏になると食欲が落ちるようで、少しは痩せるのですが。
ランタナ。ゼリーみたいで花ではないみたいですね。
とても美しいですね。
運動量が少なくなっていますし
おやつも つい与え過ぎてしまうのが原因でしょうか・・
愛ちゃんは 夏になると食欲が減りますか。
小太郎は夏でもよく食べるんです。
食欲旺盛ですV・。・V わん
雨が降ったあとにランタナを見たら
つぶつぶがゼリーみたいに見えて 早速パチリしてみた画像です。
ちょっと怖いですよね。
私も太りすぎで、ただいま減量中です、悲しいくらい食事を
我慢して、やっと1㎏減ったので、嬉しくなってちょっと食べてしまうと
あっという間に元に戻ります、減らすのは大変ですが
増やすのは本当に簡単です
小太郎ちゃんも減量中ですか、
ドッグランで思い切り走らせてみたらいかがですか。
でもたくさん来ていたので順番待ちしちゃいました。
年をとってくると若い頃より体重を減らすのはタイヘンですよね。
増やすのは簡単なのに
今は暑いので 運動は涼しくなってからの方がいいでしょうか。
柴犬は特に毛が多いので 夏の運動は辛いかも・・
秋が待ち遠しいです
薬局での骨密度?かな。
それと血管年齢のチェック、
年相応でよかったですね。老化年齢」の結果がでたら
それだけで一気に老いてしまいそう・・・
小太郎君の食事制限、それほどでないと思いますが
散歩をして食事を考えることが主ですが
太らないように気をつけることですかね。
お庭の花、ランタナゼヒィランカス・キトリナ、いずれのお花も素敵です。