権現堂の水仙 2024年02月02日 | 花 先日 冷たい風も吹かずいい天気だったので 久しぶりに権現堂の水仙の花を見に出かけてみました 小太郎の散歩を兼ねてのお出かけです 残念なことに水仙の群生が見られずちらほら咲く程度でした 桜堤を南の端あたりまで歩いて行くと小さなお堂のそばあたりで やっと群生した水仙の花を見ることができました このあたりだけでしたが 水仙の花を撮ることができたのでよかったです~ \(^▽^)/ 1本だけ白梅が咲いているのを見つけました! 川に架かる橋を渡ると早咲きの菜の花が咲いてました 菜の花の黄色もきれいですね~ #花 #水仙 #権現堂 #犬 #白柴 #ペット « ペーパークラフトで作った小... | トップ | 雪が降りました »
24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (こた母) 2024-02-02 07:12:13 そうなんです!今年は、権現堂の水仙は咲いてないらしいんです~!ブロ友さんのブログを見て、知りました。強風かなんかで、倒れてるのが多く、ほとんど咲いてないそうな。でもでも、一部でも咲いてる所があって、良かったです♪小太郎君は、抱っこされて、お散歩もできて楽しかったワン♪ 返信する Unknown (ずぼら婆ちゃん) 2024-02-02 08:56:36 水仙はもう少し先でしょうか?まだまだこれから先も楽しめそうですね梅も満開で菜の花の黄色も咲き誇りお散歩には最適ですね犬も🐶も一緒に散歩出来てほんわか春の香りを誘う散歩が出来て良かったですね 返信する 菜の花 (夢子) 2024-02-02 12:21:00 midoriさん こんにちは穏やかな感じがでていますねいいお天気で 小太郎君もお散歩を楽しんでいるようですね菜の花が これだけ咲いてくれて元気がもらえますmidoriさん ランドセルの件ですが孫の節目の祝いには 気を遣いますねわが家の2人のお嫁さんのお母さまたちは初孫に力が入っていて(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん私達夫婦は 祝い金だけですんでます助かりました???(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん 返信する こた母さんへ (midori) 2024-02-02 13:07:36 一番のコメント ありがとうございます(^^♪ほんとに残念でした・・折角 来たのだから小太郎のために桜堤をず~っと歩き進んだら 見ごろは過ぎていたかもしれませんがチラホラよりはあそこだけ咲いていたのでよかったです 返信する ずぼら婆ちゃんさんへ (midori) 2024-02-02 13:13:32 水仙まつりが終わってしまったあとにお出かけしました。今年は 水仙の花の群生はなかったようです。ザンネンでしたワン。東京の湯島天神さんでも梅が咲きだしたそうです。権現堂でもこれから梅が咲きだすのでしょうね~。梅の次が河津桜、それが終わったらソメイヨシノの桜と開花が楽しみな権現堂です。 返信する 夢子さんへ (midori) 2024-02-02 13:20:01 はい 冷たい風も吹かず 晴れた日のお散歩は心地良いですね~。菜の花も満開に咲いて いい眺めでした。夢子さんがコメントしてくださったおかげで気がついてよかったです。ランドセルはうちで買うと決めてしまうとまづいですものね。まだ買う時期が早いので あとで娘と相談してみます初孫ならあちらさんでも ランドセルのこと考えていらっしゃるかもです。 返信する Unknown (由乃) 2024-02-02 17:25:33 こんにちは水仙の群生いいなぁ綺麗ですね❤️菜の花も満開ですねもう春のよう🎵暖冬って言われてますがまだまだ寒い日がありますね 返信する 菜の花? (ひろこーぼう) 2024-02-02 20:16:19 えっ!もうなの花?早いですね。福岡県人、何か負けたような気がする。ふふいいお天気で良かったですねぇ。小太郎クンは抱っこでうれしいのか降りたくて・・・なのかどっちにしても可愛いです。水仙の花はにぎやかに咲いてるとうれしいものです。勝手な思いですが、お喋り水仙に見えるからです。私には。暖かい日や急に寒くなったりで、体調管理にお気を付けくださいね。 返信する Unknown (ゆうき) 2024-02-02 20:52:30 水仙の群生が見られる年もあるのに、今年はどうしてしまったのでしょう。気候変動?地球温暖化?お花を群生させるのは難しいですね。 ちらほら咲く水仙。それでも可憐です。 小太郎君も気持ちよさそうに指定舞うね。 返信する 由乃さんへ (midori) 2024-02-02 21:18:54 水仙の群生の眺めはステキですょ~。権現堂の桜堤の斜面に水仙が咲くのですが今年は残念ながら楽しむことが出来ず一か所だけ群生している程度でした菜の花の満開も綺麗ですよね。これも春のソメイヨシノが桜堤で咲くとず~っと続いた桜の樹と菜の花畑のコラボが見れて素晴らしいです。春が楽しみです(^^♪そうそうまだまだ寒い日がありますよね。今度の週明けはもしかしたら雪が降るかもとか・・ 返信する ひろこーぼうさんへ (midori) 2024-02-02 21:32:22 早咲きの菜の花があるんですね。私も今回見てビックリしました。もう小太郎も成長して重たくなってきたので夫の抱っこは下手で小太郎も嫌だったかもしれません。小太郎は13キロ以上あります。ちょっと太り気味です。今回水仙の花は ひろこーぼうさんが花をブログに載せられたので 私も撮ってみたいと思い 権現堂へ行ってみました。そうそうたくさん咲いていた方が賑やかでいいですよね。今年の権現堂はザンネンなことにたくさん咲かずで残念でした・・・今日の予報では週明けに関東では雪が降るかもなのだそうです。冷えるのは辛いですね~。雪かきも嫌だなぁ。あまり降らないことを願っています。福岡の方ではどうなのでしょうね。ひろこーぼうさんも体調を崩しませんようご注意くださいませ。 返信する ゆうきさんへ (midori) 2024-02-02 21:39:01 ホント、今年はどうしちゃったのでしょうね~~~。ザンネンです。次のシーズンに期待したいです。水仙が咲く斜面は秋は彼岸花が絨毯のように綺麗に咲くんですょ。でも小太郎のお散歩が出来たので良しとします!毎日同じ道のお散歩よりたまには違う場所での散歩は刺激があっていいかもしれません 返信する おはようございます。 (siawasekun) 2024-02-03 02:59:27 素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。見せていただき、とてもsiawase気分です。ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。応援ポチ(全)。 返信する siawasekunさんへ (midori) 2024-02-03 12:21:30 コンニチワ~(^^♪今日は晴れて暖かいです。でも週明けは もしかしたら雪が降るとか・・いつも応援のポチッ ありがとうござます。 返信する こんにちは (iwa_gonta) 2024-02-03 14:56:34 権現堂はいつもお花が絶えなくていいですよね3月ころの桜が楽しみですね。小太郎ちゃんはいつもニコニコでかわいく撮れていいなテトは気難しい子だったので笑った顔が一度もありません、ツンデレだったけどかわいかったです。 返信する Unknown (920-375) 2024-02-03 16:04:12 権現堂のスイセンを見に行ってきたのですね。小太郎君と一緒に楽しい時間でしたね。スイセンはたくさん咲く年と咲かない年があるのでしょうか。今年は我が家のスイセンも花付きがよくないです。早咲きの菜の花いいですね。まるで春が来たようです。 返信する ご無沙汰しています (パパ) 2024-02-03 16:24:53 ずいぶんご無沙汰してしまいましたお元気でしたか?小太郎君を連れてのお散歩も天気が良くてよかったですねやはり、春の花が咲きだすとうれしくなりますよね花は心を和ませてくれますよねきょうは、2/3で節分です我が家もご多分に漏れず、晩御飯は恵方巻きです食いしん坊の私には、嬉しい季節の行事ですまたバレンタインも近いですしね(*^_^*) 返信する iwa_gontaさんへ (midori) 2024-02-03 18:19:38 権現堂は四季を通じてお花が楽しめますね(^^♪そうそう権現堂は桜がこちらでは有名ですよね。た~くさん来られて賑わいます。早めに行かないと駐車場がいっぱいです。ふふふ、食べ物があれば一番ご機嫌な小太郎です。先日 動物病院へ行きましたがもう車で病院へ向かう道中でブルブル震えてク~ン ク~ン泣いてしまって・・・2週間後にまた通院します。すっかり病院が恐いところになってしまいました 返信する 920-375さんへ (midori) 2024-02-03 18:28:31 いつもの同じところを散歩するよりたまには違う場所でのお散歩も小太郎にも刺激があっていいかもしれません。水仙の花 何年か前はたくさん咲いてました。今はもしかしたら咲かなくなってきたのでしょうか?何か原因があるのでしょうか。それがわかればいいですね。権現堂の桜の樹も もうだいぶ年数が経っているのでお花見がいつまで楽しめるか気になります。はい、黄色い菜の花がたくさん咲いて春を感じました~(⌒~⌒)ニンマリ 返信する パパさんへ (midori) 2024-02-03 18:35:10 パパさん お仕事が忙しいようですね。お疲れさまです。はい 私は元気です。いつものコースよりたまには違う場所でのお散歩も気分が変わっていいものです(^^♪今日は節分ですね。晩ご飯を食べたら 豆まきをしてそのあと 小太郎にちょっとだけお豆をあげます。この豆まきの豆、小太郎は大好きなんです。恵方巻は スーパーで買ってお昼に食べちゃいました。美味しかったです! 返信する 再度 (iwa_gonta) 2024-02-04 13:02:57 LINE送りましたよろしく。 返信する iwa_gontaさんへ (midori) 2024-02-04 18:34:48 LINEで情報を教えて下さってどうもありがとうございます(^^♪ 返信する 幸せな手。 (愛パパ) 2024-02-05 16:59:11 小太郎君と権現堂公園に水仙を見に行ったのですね。我が家も愛を連れて、早春の水仙を見に行ったのを思い出しました。少し遅めでしたので、一部しか水仙が咲いてませんでしたが、桜が満開の時期になると、たくさんの人出(朝~夜まで)で権現堂公園に近づくことすらできなくなるので、仕方ないかな。と思いました。 菜の花もも咲いてましたか。美しいですね。小太郎君とパパさん楽しそう♪ 和花も昨年は菜の花の季節に権現堂公園に出かけたのですよ。今年はたくさんの人出だろうから、近寄れないですね。 返信する 愛パパさんへ (midori) 2024-02-05 21:51:15 今回 お出かけしましたが「水仙まつり」は既に終わっていました。今年はイベント開催中も花が少なかったようです。ソメイヨシノが咲く頃は大勢の人出になりますね。駐車場も混みあっています。観に行きたいけど 夫が混むのを嫌がるので今年も行けずになると思います。あらっ、昨年の春は和花ちゃんを連れて権現堂へお出かけされましたか!満開の菜の花畑も綺麗ですよね~。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年は、権現堂の水仙は咲いてないらしい
んです~!
ブロ友さんのブログを見て、知りました。
強風かなんかで、倒れてるのが多く、ほとんど
咲いてないそうな。
でもでも、一部でも咲いてる所があって、
良かったです♪
小太郎君は、抱っこされて、お散歩もできて
楽しかったワン♪
まだまだこれから先も楽しめそうですね
梅も満開で菜の花の黄色も咲き誇りお散歩には最適ですね
犬も🐶も一緒に散歩出来てほんわか春の香りを誘う散歩が出来て良かったですね
穏やかな感じがでていますね
いいお天気で 小太郎君も
お散歩を楽しんでいるようですね
菜の花が これだけ咲いてくれて
元気がもらえます
midoriさん ランドセルの件ですが
孫の節目の祝いには 気を遣いますね
わが家の2人のお嫁さんのお母さまたちは
初孫に力が入っていて(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
私達夫婦は 祝い金だけですんでます
助かりました???
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ほんとに残念でした・・
折角 来たのだから小太郎のために
桜堤をず~っと歩き進んだら
見ごろは過ぎていたかもしれませんが
チラホラよりは
あそこだけ咲いていたのでよかったです
お出かけしました。
今年は 水仙の花の群生はなかったようです。
ザンネンでしたワン。
東京の湯島天神さんでも梅が咲きだしたそうです。
権現堂でもこれから梅が咲きだすのでしょうね~。
梅の次が河津桜、それが終わったら
ソメイヨシノの桜と開花が楽しみな権現堂です。
心地良いですね~。
菜の花も満開に咲いて いい眺めでした。
夢子さんがコメントしてくださったおかげで
気がついてよかったです。
ランドセルはうちで買うと決めてしまうとまづいですものね。
まだ買う時期が早いので あとで娘と相談してみます
初孫ならあちらさんでも ランドセルのこと
考えていらっしゃるかもです。
水仙の群生いいなぁ
綺麗ですね❤️
菜の花も満開ですね
もう春のよう🎵
暖冬って言われてますが
まだまだ寒い日がありますね
福岡県人、何か負けたような気がする。ふふ
いいお天気で良かったですねぇ。
小太郎クンは抱っこでうれしいのか
降りたくて・・・なのか
どっちにしても可愛いです。
水仙の花はにぎやかに咲いてるとうれしいものです。
勝手な思いですが、お喋り水仙に見えるからです。私には。
暖かい日や急に寒くなったりで、体調管理にお気を付けくださいね。
今年はどうしてしまったのでしょう。
気候変動?地球温暖化?
お花を群生させるのは難しいですね。
ちらほら咲く水仙。
それでも可憐です。
小太郎君も気持ちよさそうに指定舞うね。
権現堂の桜堤の斜面に水仙が咲くのですが
今年は残念ながら楽しむことが出来ず
一か所だけ群生している程度でした
菜の花の満開も綺麗ですよね。
これも春のソメイヨシノが桜堤で咲くと
ず~っと続いた桜の樹と菜の花畑のコラボが見れて
素晴らしいです。
春が楽しみです(^^♪
そうそうまだまだ寒い日がありますよね。
今度の週明けはもしかしたら雪が降るかもとか・・