goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

牛肉のポトフと、雪だるまのお弁当

2013-11-29 00:30:00 | お弁当

昨日の名古屋は寒かった~~~

日は照っていますが、風が強くて冷たい~~

身体が冷えたせいか、節々が痛くて頭が熱っぽいかも?

 

 

お弁当は、冬なので雪だるまにしました。

 

海苔を貼ったおにぎりにかまぼこで雪だるまを作りました。

○で抜くだけだから簡単~♪

雪の形と雪だるまの形のマカロニも入れました。

 

 

夕ご飯は、牛肉のポトフです。

急に寒くなったのでちょうど良かった~

 

いつもながらアホみたいに時間と手間がかかってますww

牛肉は、塩麹と岩塩、胡椒で数日漬け込んで、牛テールと水から煮込みます。

柔らかくなったら、野菜を放り込んで味の調整をします。

 

やはり牛テールが美味しく、腿肉はぱさついていましたが

前に作ったシチューの時より食べやすかったです。

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(弁当)鶏、人参、スナップエンドウ、ロマネスコ、かまぼこ

夕・ポトフ(牛、人参、玉葱、セロリ、ジャガ芋、スナップエンドウ)

おやつ・たこやき

 

雪だるまの中身は王子さまのリクエストで菜飯です。

だいぶ喜んでいました。

ポトフは肉はぱさつくのでイマイチでしたが、野菜1種類ずつをお代わりしました。

 

私たちの晩御飯

ポトフ、サラダ、金平、昆布煮です。

 

牛テールから良いだしが出て、ちょっとダシダを足した程度でも美味しかったです

でもやっぱり肉がパサパサといわれた 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

              

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-11-29 03:04:28
牛肉のポトフ、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。

昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪(全)
返信する
寒かったぁ・・・ (lucino)
2013-11-29 10:21:14
寒かったぁ・・・関西も寒かった

しかし、今はコートを極力着ないように耐えています
いま着ると、もっと寒い2月が耐えきれないような気がするからwww

そんな時にポトフはいいですね
具だくさんで野菜がたっぷりとれるし
何よりあたたかい

そのポトフも手間暇かけて作っておられますね
本当に素晴らしい
ただの塩じゃなくて、岩塩っていうのもまた惹かれます
返信する
Unknown (hirugao)
2013-11-29 10:34:04
今朝は寒かったです~
霜が降りて車のフロントガラスも凍っていました。

ポトフはこんな日にはいいですね。
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2013-11-29 23:15:30
寒かったので、熱々のポトフは美味しかったです~ww
返信する
lucinoさん (みちこ)
2013-11-29 23:20:56
私はもうダメダメなので、ダウンコート+フリースですよww
さすがに塾の時はスーツなので着ませんが…
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2013-11-29 23:22:19
名古屋も初霜が降りたそうです。
どおりで寒かった…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。